昨日は臨時で隣人の「挨拶」がてら目の前まで。相変わらず片方は車を正しく止めない。というか違法に増築してるから物理的に止められない。そろそろ玉で弾くぞ。
柵は一度道路管理のトラックに倒されてからそのまま。正直ただの空き地なのでどうなってても良いんだけど共同塀が傾いてるのは協議したいところ。70年ものだからね…
土地としてははるかに古いのでなんと地中にここは何も埋まってない。戦前から変わってない土がここにはある。
昨日は臨時で隣人の「挨拶」がてら目の前まで。相変わらず片方は車を正しく止めない。というか違法に増築してるから物理的に止められない。そろそろ玉で弾くぞ。
柵は一度道路管理のトラックに倒されてからそのまま。正直ただの空き地なのでどうなってても良いんだけど共同塀が傾いてるのは協議したいところ。70年ものだからね…
土地としてははるかに古いのでなんと地中にここは何も埋まってない。戦前から変わってない土がここにはある。
結論「めちゃ良いが少し目立つマナー」
音響はさすが室内。全く文句なし。ただ少し弱いとの意見も。珍しく撮可が入るライブ。アンコールを1時間も引き伸ばしたグループは久々に見た。
ここまで声援に答えてくれる感じがあったのはびっくりだった。最高。
反面若干男性ファンが多く、少々マナーが目立つという意見もあったがそれに関しては初のライブということもあったため、今後改善させる可能性もあるだろうという期待。
トークやチャレンジ系は多いがこれはリリース曲が増えれば改善される可能性も?
異例中の異例はやはりそのアンコール長とタイトル曲でありながらセトリから消えるという大胆さ。それは本当に初めて見た↓
結論「めちゃ良いが少し目立つマナー」
音響はさすが室内。全く文句なし。ただ少し弱いとの意見も。珍しく撮可が入るライブ。アンコールを1時間も引き伸ばしたグループは久々に見た。
ここまで声援に答えてくれる感じがあったのはびっくりだった。最高。
反面若干男性ファンが多く、少々マナーが目立つという意見もあったがそれに関しては初のライブということもあったため、今後改善させる可能性もあるだろうという期待。
トークやチャレンジ系は多いがこれはリリース曲が増えれば改善される可能性も?
異例中の異例はやはりそのアンコール長とタイトル曲でありながらセトリから消えるという大胆さ。それは本当に初めて見た↓
寝てる時40とかになる時あるんだよね(いつも健康診断引っかかる)
寝てる時40とかになる時あるんだよね(いつも健康診断引っかかる)
高校のやつが今頃になってここら辺の曲を聞くようになってきて「遅いんじゃお前ら…」状態
高校のやつが今頃になってここら辺の曲を聞くようになってきて「遅いんじゃお前ら…」状態
まあこれただの横1灯だけど
まあこれただの横1灯だけど
この個体はpassedシールが貼られていないか脱落している。本来はシールでAICHIKEN CLOCKMAKERS'UNION'S MARKもしくはTHE CLOCK MANUFACTURERS ASSOCIATION OF AICHI PREFECTURE, JAPANがあり前者は後者の前、ただし後者は昭和6年から10年までの存在という短い期間。1番新しいモデルでも昭和10年前後。少なくとも100年近くは生きてる。
古すぎて会社の資料がほぼ出てこないため素性は不明。
この個体はpassedシールが貼られていないか脱落している。本来はシールでAICHIKEN CLOCKMAKERS'UNION'S MARKもしくはTHE CLOCK MANUFACTURERS ASSOCIATION OF AICHI PREFECTURE, JAPANがあり前者は後者の前、ただし後者は昭和6年から10年までの存在という短い期間。1番新しいモデルでも昭和10年前後。少なくとも100年近くは生きてる。
古すぎて会社の資料がほぼ出てこないため素性は不明。