それがよかったです
イザークは相変わらずアスランにてめぇいい加減にせぇよ!て云うてくるしアスランは『おまえの怒鳴り声って俺への挨拶だろ?』って言っててマジでわらいました
だからアスラン・ザラはそういうところじゃないのかよ
なぁイザーク
それがよかったです
イザークは相変わらずアスランにてめぇいい加減にせぇよ!て云うてくるしアスランは『おまえの怒鳴り声って俺への挨拶だろ?』って言っててマジでわらいました
だからアスラン・ザラはそういうところじゃないのかよ
なぁイザーク
実質こころがこもっていない(かつてラクスと婚約したてで心のこもっていない花束を選んで渡してきた行為と変わらない)呪具と形容されてるのがほんとうに良くてですね
マジでそれな!となるわけですね
アスランのまさにダメダメな学習できない手癖がまたもや発動してるんですね、このときとてもアスランは焦ってるから。
でもカガリはいみわからんけどちゃんと受け取るわ以後も呪具なのに意味を汲み取って大事にしようとしたりしてるから
カガリなぁ…そりゃアスランもメロメロになる子なんだよなぁ…っていう
実質こころがこもっていない(かつてラクスと婚約したてで心のこもっていない花束を選んで渡してきた行為と変わらない)呪具と形容されてるのがほんとうに良くてですね
マジでそれな!となるわけですね
アスランのまさにダメダメな学習できない手癖がまたもや発動してるんですね、このときとてもアスランは焦ってるから。
でもカガリはいみわからんけどちゃんと受け取るわ以後も呪具なのに意味を汲み取って大事にしようとしたりしてるから
カガリなぁ…そりゃアスランもメロメロになる子なんだよなぁ…っていう
キラのケアも
ラクス・クラインのはなしも
キララクのはなしも
するのが遅いんだよ
キラのケアも
ラクス・クラインのはなしも
キララクのはなしも
するのが遅いんだよ
先に試練を超えてるアスカガは別に既存の信頼関係を匂わせするだけでいいよ!ってなったのは
ガッハッハ
そもそもキララクの話を100話もやってて全然してないのが悪いんやろが^^
ていう気持ちにしかならへん
先に試練を超えてるアスカガは別に既存の信頼関係を匂わせするだけでいいよ!ってなったのは
ガッハッハ
そもそもキララクの話を100話もやってて全然してないのが悪いんやろが^^
ていう気持ちにしかならへん
コーディネーター界でふつう?にコーディネーターとして誕生したのはアスランだけだった、ということが判明したのだが
純粋なバトルの能力が
作中でトップなのは
アスランなんスよね〜
(カガリにお灸をすえられ、運命編でもうカガリんところへ何をしても生きて返ってくると誓った人に成長できたので…)
って構図がアスカガの運命の出会いなんだけど
はぁ……そうなんですか…………
って理詰めでアスカガのうんめいを設定きくと
はぁ…左様で……
てなるな、なんか。
コーディネーター界でふつう?にコーディネーターとして誕生したのはアスランだけだった、ということが判明したのだが
純粋なバトルの能力が
作中でトップなのは
アスランなんスよね〜
(カガリにお灸をすえられ、運命編でもうカガリんところへ何をしても生きて返ってくると誓った人に成長できたので…)
って構図がアスカガの運命の出会いなんだけど
はぁ……そうなんですか…………
って理詰めでアスカガのうんめいを設定きくと
はぁ…左様で……
てなるな、なんか。
どういう思想を持ちながらメンデルに勤務することを選んでいたんだろうと思うんだが…
キラの実父ですら、ディスティニープランやアコードづくりには『ばかばかしいだろそんなのは』ってすぐ判断できたのに
キラカガリの両親は決裂したわけで、ママの姉妹がキラへ、何故かオーブ首相の養子にカガリがなった(これどうしてそんなことになったのか、パイプが意味不明でいまだに何なの?となっている)
どういう思想を持ちながらメンデルに勤務することを選んでいたんだろうと思うんだが…
キラの実父ですら、ディスティニープランやアコードづくりには『ばかばかしいだろそんなのは』ってすぐ判断できたのに
キラカガリの両親は決裂したわけで、ママの姉妹がキラへ、何故かオーブ首相の養子にカガリがなった(これどうしてそんなことになったのか、パイプが意味不明でいまだに何なの?となっている)
キラの実父はキラをアコーズにはしない思想であくまでもっょぃコーディネーターを作るんだもんていうので研究の名声栄誉だけを追求したんだけど
そのせいでアコーズほどではないけど妙に強いキラっていう子供が誕生してしまった、カガリはナチュラルのままであった、ということらしいッス。
だから
なぜ それを
無印なり 運命編でなり
ちゃんと わかるように
アニメにしないんだよ
キラの実父はキラをアコーズにはしない思想であくまでもっょぃコーディネーターを作るんだもんていうので研究の名声栄誉だけを追求したんだけど
そのせいでアコーズほどではないけど妙に強いキラっていう子供が誕生してしまった、カガリはナチュラルのままであった、ということらしいッス。
だから
なぜ それを
無印なり 運命編でなり
ちゃんと わかるように
アニメにしないんだよ
実験してたらしい
で、アコードの全体的な構想を考えた思想は若いヤングのデュランダルが言い出したことで、
アウラかーちゃんがその思想に染まってオルフェやラクスとかを作ったらしい。
キラとカガリの実父はアコード作りに興味を示さなかったけど、遺伝子研究の名声が欲しくて突っ走ッて妻を泣かせていたらしい。
ラクスのママはアコーズとして成功して生まれてしまったラクスをメンデルから袂を分かって夫と研究所を出てった…?のかな…???
実験してたらしい
で、アコードの全体的な構想を考えた思想は若いヤングのデュランダルが言い出したことで、
アウラかーちゃんがその思想に染まってオルフェやラクスとかを作ったらしい。
キラとカガリの実父はアコード作りに興味を示さなかったけど、遺伝子研究の名声が欲しくて突っ走ッて妻を泣かせていたらしい。
ラクスのママはアコーズとして成功して生まれてしまったラクスをメンデルから袂を分かって夫と研究所を出てった…?のかな…???
キラカガリの実父と
ラクスのかーちゃんて
全員メンデルの同僚だったってことなんスね。
知らんかったわというか
知らねーーーーーーーーーーーよ
なぜそれを無印や運命編で言わないんだよ
キラカガリの実父と
ラクスのかーちゃんて
全員メンデルの同僚だったってことなんスね。
知らんかったわというか
知らねーーーーーーーーーーーよ
なぜそれを無印や運命編で言わないんだよ
まさかSEEDで根谷さんのキャラクター聞けると思って無くて動揺しました
まさかSEEDで根谷さんのキャラクター聞けると思って無くて動揺しました
シードはそれが顕著じゃないか…?
そんで大抵バトル中に死ぬ
シードはそれが顕著じゃないか…?
そんで大抵バトル中に死ぬ
マジで言うてること『おまいう』でしかなかったので映画館でわらいがおこってましたよ
きみにいわれたくない!のところでガッハッハみたいなかんじでした
オレも手ェ叩いてわらっちゃった
マジで言うてること『おまいう』でしかなかったので映画館でわらいがおこってましたよ
きみにいわれたくない!のところでガッハッハみたいなかんじでした
オレも手ェ叩いてわらっちゃった
キラ→アスランは物理じゃなくて精神的ド正論とか絶対零度とかクソ嫌味とかくそほどからかってシラーっとしていてほしいだに
嫌いになんかならないだに
本気モードのキラに口先で実は叶わないアスランの概念好きです
運命編のアスランとかのはなしです
キラ→アスランは物理じゃなくて精神的ド正論とか絶対零度とかクソ嫌味とかくそほどからかってシラーっとしていてほしいだに
嫌いになんかならないだに
本気モードのキラに口先で実は叶わないアスランの概念好きです
運命編のアスランとかのはなしです
映画の内容を受けてもう戦場には行きませんイチヌケタをやるのは分かるんですけど
それでいいんだ…感はある
ノベライズのラクスの自己紹介文も、わざわざコンパスの初代総裁って書いてあるのを見て
ああ後釜は前提で出てくるのね…
とはなりました。
次の総裁?なんか知らんけどな
映画の内容を受けてもう戦場には行きませんイチヌケタをやるのは分かるんですけど
それでいいんだ…感はある
ノベライズのラクスの自己紹介文も、わざわざコンパスの初代総裁って書いてあるのを見て
ああ後釜は前提で出てくるのね…
とはなりました。
次の総裁?なんか知らんけどな
本当に政治と戦場でたたかうのはカガリとアスランだけなんだなぁ…って思いました。
キラとラクスは影響力が甚大で今更隠遁なんか可能なの??となるんだけど(隠遁やろうとして散々失敗してたやんけ…とかさ)
今度こそ隠遁するらしい
本当に政治と戦場でたたかうのはカガリとアスランだけなんだなぁ…って思いました。
キラとラクスは影響力が甚大で今更隠遁なんか可能なの??となるんだけど(隠遁やろうとして散々失敗してたやんけ…とかさ)
今度こそ隠遁するらしい
とーちゃん(駄目なほう)は
アコーズ開発?にめっちゃ反対派だったようなんですけど
代りに遺伝子周りの研究の権威になりたくてそっちにこだわってた最悪の親父だったことが
ノベライズでわかって『どの道おいてめぇら』じゃねーかという気持ちになりました。
とーちゃん(駄目なほう)は
アコーズ開発?にめっちゃ反対派だったようなんですけど
代りに遺伝子周りの研究の権威になりたくてそっちにこだわってた最悪の親父だったことが
ノベライズでわかって『どの道おいてめぇら』じゃねーかという気持ちになりました。
あのひとの設定とかも、ノベライズに書いてあったのを読んで初めて知りました。
これノベライズ以外でも設定ってわかる資料あったの??
あのひとの設定とかも、ノベライズに書いてあったのを読んで初めて知りました。
これノベライズ以外でも設定ってわかる資料あったの??
長すぎる
長すぎる
本編映像と
ノベライズで
全く異なった描写になってました。
アスランがどれぐらい
無印→運命→逃避行→映画のタイムラインで
カガリとくっついてイチャついてたのか我々は知らないのですが(知らないよホントに………)
キスせがみ顔
+
左手くすりゆび指輪みつけ
+
全裸
である必要性(特に最後…)は無いというか別に表現方法あっただろ…
とやっぱり思います。
これは引くよね。
シュラくんかわいそう。
本編映像と
ノベライズで
全く異なった描写になってました。
アスランがどれぐらい
無印→運命→逃避行→映画のタイムラインで
カガリとくっついてイチャついてたのか我々は知らないのですが(知らないよホントに………)
キスせがみ顔
+
左手くすりゆび指輪みつけ
+
全裸
である必要性(特に最後…)は無いというか別に表現方法あっただろ…
とやっぱり思います。
これは引くよね。
シュラくんかわいそう。
ちなみにレンタルでも日本語ガイドが付いてたので
3周目は日本語ガイドでちゃんと観たんですけど
日本語ガイドじゃないとどういうシーンなのか分からないところがいっぱい在ってわろた
分かれよ
セクハラシーンの日本語ガイドは『裸のカガリがキスをせがんでくる。』って言ってた。
あれやっぱりキス待ち顔
じゃなくて
キスせがみ顔
だったのか……。
アスラン・ザラおまえさぁ…。
ちなみにレンタルでも日本語ガイドが付いてたので
3周目は日本語ガイドでちゃんと観たんですけど
日本語ガイドじゃないとどういうシーンなのか分からないところがいっぱい在ってわろた
分かれよ
セクハラシーンの日本語ガイドは『裸のカガリがキスをせがんでくる。』って言ってた。
あれやっぱりキス待ち顔
じゃなくて
キスせがみ顔
だったのか……。
アスラン・ザラおまえさぁ…。
右手から左手に持ち替えて、
腰あたりにあったライフルみたいなのでシュラくんの機体を撃つ、
までの動作をカガリが運転してたって事で合ってんのかなこれ…
右手から左手に持ち替えて、
腰あたりにあったライフルみたいなのでシュラくんの機体を撃つ、
までの動作をカガリが運転してたって事で合ってんのかなこれ…
リモートで結局なにをやってんのか分からなかったので
ノベライズ読了
↓
本編映像コマ送り確認
を終えました。
どこからどこまでがリモートなのか結局わからんwww
リモートで結局なにをやってんのか分からなかったので
ノベライズ読了
↓
本編映像コマ送り確認
を終えました。
どこからどこまでがリモートなのか結局わからんwww