ペングペングズー
pengupenguzu.bsky.social
ペングペングズー
@pengupenguzu.bsky.social
MTGとかアナログゲームやってます。
たぶんリポスト多めです。

HNはD&Dの自PCより拝借。


転載及びAI学習・二次利用禁止
No Gen AI
参加賞でもらったストレージも可愛いぜ。
November 9, 2025 at 10:54 AM
本日の釣果!
これに小アジ1匹もいるよ。
November 8, 2025 at 9:49 AM
ちょっと備忘録がてら追記。
色々やったのは、元々黒い部分と灰色の部分。
流れる雲のようなパーツは、ちょっと水感を足したかったので薄めたクリアブルーを乗せてみた。
肩の黒い所はクリアカラーを重ねたりして透明感を出したかったんだけれど、うっかりパールコートを塗って曇った…
脚部もパールコートとクリア光沢を塗ったけれど、こっちは良かった。
November 4, 2025 at 10:35 AM
#今月作ったプラモ晒そうぜ
2025年10月分!
9割くらい月内に作ったので…
魔神創造伝ワタルより麒麟丸。
全体的に石と金属っぽい質感にしたくて筆塗りのやり方を色々と試したけれど、目算通りに行ったり行かなかったり。
肩と胴体は木工っぽい質感になった。
脚部は良い感じ!
November 4, 2025 at 9:59 AM
麒麟丸、頭部パーツをはめ忘れている版だけれど、写り良い目なので置いておきます。
November 4, 2025 at 3:14 AM
組み途中の麒麟丸、脚部は結構よく塗れたかも。
November 3, 2025 at 1:36 PM
実験も兼ねてぶっつけ本番で塗装。
シルバーを下地に、グレーと白を荒く塗ってみた。
途中、シルバーが全然見えなくなったので追加。
日を置くとどうなるかな。
October 31, 2025 at 8:17 AM
仕上げにトップコートのつや消しで、また少し落ち着いたかも。
October 25, 2025 at 7:32 AM
プラモの塗装、もう1段階だけ黒に寄せたかったからスモークグレーを塗ったけど、ちょっともったいなかったかもしれん。
October 25, 2025 at 6:53 AM
筆跡をつけるように塗ったから、このままだ荒れて見えるなぁ。
ちょっと面白かったのはこっち。写真だと分かりにくいけれど、肉眼だと色の変化が結構滑らかに見えた。
October 18, 2025 at 8:38 AM
ぶっつけ本番でプラモの塗装。
クリアカラーの重ね塗りで変化のある黒色にしたい。

1枚目:下地の金色
2枚目:クリアブルー
3枚目:クリアレッド(+少量の赤と黒)

クリアレッドだけだと色の変化がなくて、クリアじゃない赤と黒を混ぜた。
だいぶ赤黒に寄ったなぁ。
October 18, 2025 at 8:30 AM
ダイソーの仕切り板を動かせるケース、かなり重宝するなぁ。
説明書も入れられて良き。
October 18, 2025 at 12:28 AM
今日の釣果!
たくさんいるのは、たぶんヒイラギという魚で良いのかな…?
October 11, 2025 at 8:25 AM
家族の頼んだメバル定食、めっちゃ良い感じだ。
October 11, 2025 at 2:32 AM
友人と釣りに行ってきたよ。
鱗取りを済ませた今日の釣果。
October 5, 2025 at 8:47 AM
#今月作ったプラモ晒そうぜ
2025年9月分!
龍神丸とホゲータを作ったよ。
September 29, 2025 at 3:07 PM
MTGのSecret Lair、ファービーともコラボするんだ!
絵が強い。
September 26, 2025 at 11:13 PM
スタンドがあるとポーズつけられて良いね。
September 21, 2025 at 11:04 AM
ポケモンのホゲータを作ったよ。目以外のシール部だけ塗ってみた。
かわいい。
September 20, 2025 at 9:30 AM
届いた!
なんかボリュームすごいな中国のプラモ!
September 20, 2025 at 9:10 AM
うまい…
September 20, 2025 at 1:49 AM
側溝にたぶんアナグマがいた。
September 18, 2025 at 9:43 AM
龍神丸、やっとできたぞー!
September 14, 2025 at 1:13 AM
プラモの塗装、やり直す前と後。
黒い部分とかはまだ怪しいけど、これで良しとする!
September 13, 2025 at 10:48 PM
あやうくSteamのギフトカードと思って飛びつく所だったぜ…
September 1, 2025 at 1:47 PM