しかし見るほどこりゃ当時モーターキットが製品化されなかったのも解るな、無理だよこんな全身干渉しまくりなデザインwwwwそれがカッコ良さでもあるんだけどね、タテガミのボリュームとか頭部のサイズとかライオン型ゾイドの中ではダントツにライオンっぽいのでは(ライガーって名前だけどライオン型なのはZOIDSの伝統)
しかし見るほどこりゃ当時モーターキットが製品化されなかったのも解るな、無理だよこんな全身干渉しまくりなデザインwwwwそれがカッコ良さでもあるんだけどね、タテガミのボリュームとか頭部のサイズとかライオン型ゾイドの中ではダントツにライオンっぽいのでは(ライガーって名前だけどライオン型なのはZOIDSの伝統)
#リアライズモデル、#セイバータイガーss
ひとまず本体、プロポーションはブキヤ、顔はタカトミ版(というよりはアニメCG風)なテイスト、武器は良さげなパイプスプリングを見つけたら作る
やっぱりアゴはこれくらいは開かせたいよね、ゾイドのアゴの開きいつも足りない
#リアライズモデル、#セイバータイガーss
ひとまず本体、プロポーションはブキヤ、顔はタカトミ版(というよりはアニメCG風)なテイスト、武器は良さげなパイプスプリングを見つけたら作る
やっぱりアゴはこれくらいは開かせたいよね、ゾイドのアゴの開きいつも足りない
ジェダイインターセプター(タカラトミーホビーガチャ)
戦闘形態はこの2つ(赤オビの戦闘形態がひとつも出ず)
悪くないクオリティ
ジェダイインターセプター(タカラトミーホビーガチャ)
戦闘形態はこの2つ(赤オビの戦闘形態がひとつも出ず)
悪くないクオリティ
これで良いじゃん
点灯→消灯のユニット見つけたらそっちに変えよう
これで良いじゃん
点灯→消灯のユニット見つけたらそっちに変えよう
ってかサイボーグってそこ外れるの??
ってかサイボーグってそこ外れるの??