亞泉真泉(あいすみません)
petenshi.bsky.social
亞泉真泉(あいすみません)
@petenshi.bsky.social
楽にしてください。

https://kakuyomu.jp/users/aisumimasen
なんというか、面白いけど志が嫌いで好きになれない映画やドラマってのがあって。現代ってサブスクに一つ入れば、もう見きれないだけの面白い作品が溢れていて、その中で何かを見るきっかけというのは「そのIPが好き」とか「シリーズを見続けてるから」みたいなのがあるんだけど、そのお馴染みのフォーマットを毀損させて面白いだけのシリーズ作品に出会うと「もう見るか!」ってなっちゃう。面白いだけなら他にもいくらでもあるんだよ。
November 15, 2025 at 12:12 PM
先日、キャベツが100円をきってるというポストを目にして、うちの近所のライフでは158円だったので「ここは見だな」と判断したのだけど、今日行ったら188円になってた。こんな人間は絶対に投資とかに手を出してはいけない。
November 14, 2025 at 12:43 PM
人づてに「エリンギが新しくなった」と聞いて。グロンギとかの聞き間違いか、なにか別のモノをエリンギとスラングで呼んでるのかと思いきや、本当に私が思っていたキノコのエリンギで。ああいうのって新しくなるもんなんだ、と驚いた。
November 13, 2025 at 11:10 AM
一子相伝のカラテでビッグフットと戦うようなマンガがあったはずなんだけど思い出せなくて。確か『カラテ・サスカッチ』みたいなタイトルだった気が、と調べてみたら、それは編集王のマンガ内マンガ『空手ラブ・スカッチ』だった。
November 12, 2025 at 8:06 AM
EU4、ほぼプレイしないままEU5が出てしまった。システムを覚えるのに数十時間かかるし、覚えたところでしばらくやらないと忘れてたりするからなぁ。軌道に乗っちゃえば無限にやるんだが。
November 11, 2025 at 11:45 AM
厚手のジャケットは冬場にいくらでも出番があるので、この時期しか着れない薄手のジャケットを意地でも着てる。寒い。
November 11, 2025 at 10:26 AM
頭が痛い時に気圧を調べて、別に気圧の問題じゃないってわかると、健康上の問題というリアルが立ち上がってしまうので、頭が痛い時ほど気圧から目を背けて生きてる。
November 10, 2025 at 3:12 PM
夏場にあんなに頼りになっていたそうめんを二ヶ月くらい食べてなくて。なんかそうめんって気分にならないまま残っちゃってる。早いところ食べきっちゃいたい気持ちなんだけど、なかなかなぁ。
November 10, 2025 at 2:32 PM
AIに相談する恩恵って、「こんな質問したらバカだと思われる」とか「こんなこと聞いたら嫌われるんじゃ」みたいな自意識から解放されて聞ける部分にあるんじゃないかな。自意識だから答えの精度とかでもなく、これは人間にはなかなか超えられないアドバンテージな気がする。
November 9, 2025 at 1:37 PM
味好みの中にいる豆をあられっぽくコーティングして甘辛い味付けのやついるでしょ。あいつだけのパック食べてみたいけど、それはそれで味気なかったりするんだろうな。野球も大谷さん一人いればいいってもんじゃないし。
November 8, 2025 at 11:15 PM
また頭が痛いけど、筋トレから2日くらい経つと頭が痛くなるという法則が確立されそうな気配。身体のためにやってるのに身体に悪い。
November 8, 2025 at 11:29 AM
ドジャースを応援してたけど、野球自体にはさほど興味もなく、どれだけにわかかと言うと、ブルージェイズがカナダのチームだと今知ったし、大リーグってアメリカの野球のことじゃないんだ、と今更驚いてる。
November 8, 2025 at 7:03 AM
優勝するまではドジャース勝ってくれと思ってたけど、今となっては大谷さんも山本さんも佐々木さんも怪我なくつつがなく過ごしてくれ。という願いしかない。
November 4, 2025 at 8:05 AM
なんか頭が痛いな。空気が淀んでるのかとお風呂に入ってる間に部屋の空気を入れ替えたが相変わらず痛い。他の症状はないが風邪の可能性もあるな。寝てる時に暑くなっちゃって布団はねてたから。
November 3, 2025 at 3:27 PM
配信でちょっと2年くらい前のTV番組を見てたら、近所のよく通っているけど飲み屋だと思って興味を持ってなかったお店が紹介されていて。ランチもやってるし値段もちょっと勇気を出せばいけるのを知ってすごい嬉しい。
November 2, 2025 at 2:11 PM
大谷さんもすごいし、山本さんも素晴らしいんだけど、個人的には佐々木さんがシーズン中に胸を張れる結果を残して心から笑える優勝になったのは喜ばしいよなぁ。こういう時に何か抱えてる状況って見てる方も辛いもの。
November 2, 2025 at 8:10 AM
結果だけ知ったあとで後乗りするのなんだけど、映画だったらラストに誰も観客がいない中で山本由伸さんVS大谷翔平さんの一球目が投げられたところでストップモーションでエンドロールになるよね。そう、ロッキー3のアレだ。
November 2, 2025 at 7:32 AM
ドジャースには優勝して欲しいという気持ちはあるのだけど、それはそれとしてこれで優勝したらブルージェイズのファンはやりきれないと言うか、日本人に対して薄っすら嫌悪感すら抱きそう。なんなんだよ、あいつら。と悪態くらいは普通に出ちゃうだろうし。
November 1, 2025 at 1:55 PM
無印に寄ったらものすごく混んでいて。無印週間なのにネットで買えないから集まってる。待ち望んでた商品ならともかく、普段遣いのものをここに並んで買う気にはならないな、と退散した。気になってた電気毛布もなかったし。
November 1, 2025 at 1:25 PM
ランチで初めての店に行ったんだけど、帰りに近くの大学で学際をやってることを知って、そこで学生が作った適当な粉モンなんかを食べたほうが趣があったなとちょっと後悔した。
November 1, 2025 at 12:55 PM
U-NEXTの携帯の契約のやつ、11月から開始するというので考えてたんだけど、どうもポイントを使ってやるっぽいな。ポイントはポイントで映画見るのに使うから、そこで使っちゃうの全然嬉しくないんだよなぁ。
November 1, 2025 at 3:53 AM
ランチをやってる時間帯に何かを食べに行ければと思ってたが、どうも眠くなってきたな。二酸化炭素濃度が高いのか。
November 1, 2025 at 3:33 AM
古畑任三郎ちょっと見たいなぁと思ったけど配信になかったからパパはニュースキャスター見てる。これでもちょっと充足されるな。
November 1, 2025 at 3:28 AM
現状、熊って迷惑で殺してもいいと考えてる人が多い状況だから、なんか色々な実験に使えばいいんじゃないかな。人間に熊の能力を移植した合成怪人みたいなのとか。
October 31, 2025 at 11:08 AM
呂布、熊より強いかな?
October 31, 2025 at 10:25 AM