鳳 明日香🐦‍🔥
banner
phenixsaber.bsky.social
鳳 明日香🐦‍🔥
@phenixsaber.bsky.social
トランスフォーマー、グリッドマン、ぴちぴちピッチ、スーパー戦隊好き。表現規制問題、労働問題に関心あり。🐦‍🔥
遅れてすいません。私は所用と金欠で動けませんのでよろしくお願いします。
November 15, 2025 at 4:23 PM
Reposted by 鳳 明日香🐦‍🔥
とりあえず、私は冬コミに一般参加してみようと思っています。山田太郎氏の催し物があるそうなので。そこで表自派の皆さんとお会いできたらと思います。

晴海時代の94年以来のコミケですので、浦島太郎的になっていますが。晴海時代なら、海員会館や東京ホテル浦島に泊まるところですが、今はどんな按配でしょうかね。ここ20年ほどは上京すると新宿のビデオ試写室を宿にしています。
November 12, 2025 at 4:16 PM
私が一時凍結された時もこれでした。これではビジネス目的は無理です。
November 9, 2025 at 9:08 PM
note.com/mernobi/n/n4...
因みに私が一度、凍結された時の復活で使った手段です。只、ここ最近はFAXが通じなくなった説もあるので今でも通用するかは不明ですが。因みにFAXはFAX回線を利用してのメールみたいなもので紙は必要はありません。アメリカの大手企業も、非常用としてFAX回線は残していて現役です。意外に思われるかもしれませんが。
Twitterの凍結を解除する方法(スマホだけでOK)【現在できません】|メルのび
本記事は、ブログ「メルのび雑記中」に投稿した記事をnote向けに再編集したものです。 【日本語・英語例文付き】フォームから申請しても解除されないTwitterアカウントの凍結を短時間で解除する方法!(サンフランシスコにFAXを送るだけ) - メルのび雑記中お題「#おうち時間」 皆さん、こんにちは。メルのびです。 Stay Home・Stay At Homeしていますか?私は、mernobi.h...
note.com
November 8, 2025 at 3:21 PM
青識氏は現在、朱夏論と名前を変えて活動しています。前垢復活はならなかったようです。
私も訴訟沙汰にならないのが不思議に思います。只、Xは凍結リスクがあるので直接的にはビジネス目的の私用はしていないからと思います。凍結されてもDMなどは機能ならまだしもですから。>しかしこんなに凍結して、訴訟騒ぎとかは起こらないものですかね? XのDMで仕事のやり取りしている方々も大勢いるでしょうし。
November 8, 2025 at 3:16 PM
承知いたしました。Xへの拡散も可能な限りしたいと思います。
November 8, 2025 at 3:14 PM
Reposted by 鳳 明日香🐦‍🔥
X復帰は時間がかかりそうです。
しばらくは青空とfacebookとblogが情報発信の拠点になりますが、SNSの棲み分けでfacebookは主にビールと映画の話題に限定しています。facebookの友人たちの大半はビール関係の人たちですし。
政治的話題は青空中心にしていくことになります。
November 8, 2025 at 11:57 AM
私のフォロー欄を辿れば、Xのかつての相互の垢も見つけられると思います。よろしくお願いします。
November 3, 2025 at 3:41 PM
bsky.app/profile/f15j...
あずーりさんの垢です。
bsky.app
November 3, 2025 at 3:41 PM
私の場合は連鎖凍結されましたが、このようなケースは初めて聞きます。可能な限り調べてみます。
November 3, 2025 at 3:37 PM
ご返事ありがとうございます。今後の方針をそちらの希望に沿って考えたいと思いますが、今週は公務員試験の面接の予定があるのですぐには動けませんが、方針を書いて頂ければそれに沿っての情報収集をしたいと思います。また、当面、青空でポストした内容も可能な限り、XでRP投稿したいと思います。
November 3, 2025 at 3:36 PM
こちらの方にアカウントもありましたか。X垢凍結に気づかず、放置してすいませんでした。今後の方針をどうするか、X垢を復活させるにしろ、ブルースカイに乗り換えるにしろ、まずはここでやり取りすることから始めないといけません。私もここに来る頻度は多くありませんが、度々、来ますのでご返信頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
November 1, 2025 at 2:42 AM
俺は出自などで不当な扱いをされることはあってはならないと思っているし、その意味では出自としての部落云々には興味はない。只、日本史上、どういう位置づけだったのか?とか、日本の産業史のうちの商工業の中の不明部分が実はここら辺、例えば、皮革業、多々良製鉄等は部落の歴史と密接なのでその意味で興味を持った。もののけ姫とかの題材でもあるし。
August 2, 2025 at 3:42 PM