那喩
pingxmxu3.bsky.social
那喩
@pingxmxu3.bsky.social
あなたが望む「ヨークタウン」は、それぐらい強くあるものなの
ファムジゼミリアのことをかれまひかりだと思っているため、6話でミリア王女がファムに駆け寄ってくるところをなんとも言えない表情で見ていたジゼル・コレットさんのことを考えてしまう。それでも彼女は、ジゼル・コレットさんは、あまりにもうつくしいひとですよねえ。
October 3, 2025 at 4:42 PM
サラトガちゃんが報われてほしいな。METAヨークタウンお姉さんにあいたいな…
September 24, 2025 at 5:05 PM
METAヘレナ、真ヒロインすぎるやろがい
September 24, 2025 at 5:04 PM
谷崎兄妹がすき
September 5, 2025 at 5:05 PM
「戻れない場所」において安吾を頼むと言われる何カットか前の織田のジャケットが振り返るやつ、二丁拳銃が見えないのってすごく……いいな……、織田が森に背を向けたときのカットでは二丁拳銃まるみえだったので……そういう機微が、わたしはすきで……
September 5, 2025 at 3:45 PM
太宰くん(18)が織田作さんのことをともだちだと言うから、織田作さんが太宰くんのことをともだちだと言うから、ともだちであるということを、彼らの世界を外から眺めているだけの我々はしっかり受け止めるべきなのですが、べき、なのですが……「その途中でトイレに行きたくなって、急いだら排水溝で転んだ」と言うときの太宰くん(18)を、わたしは……わたしは、我々は……しかし……
September 5, 2025 at 3:21 PM
国木田-佐佐木信子、佐佐木の見た目が明らかに国木田好みなんでしょうね(おとなしそう、清楚そう、よく言って大和撫子、悪く言ってテンプレのヒロイン)、というのはすごくあるんですが、国木田は思想がかなり強いほうではあり、佐佐木もまた(その対偶である)…というのがだんだんと物語の進行上で分かっていくのはすごいし、佐佐木の首長が頭をもたげてきたところで時計の鐘の音と共にさようならをする。様式美
September 3, 2025 at 5:00 PM
アニメ文豪ストレイドッグスがめちゃくちゃ好きなだけのアカウント
September 3, 2025 at 4:37 PM
「蒼の使徒」の違うでしょって敦が走り込んでくるシーン、入社試験の原作小説のところに敦を入れ込んだ意義がある 蒼王の回想シーンは国木田が曇り眼鏡でずっとやっていて、太宰と敦はパソコン室の枠外で待機しているところに違うでしょ、なので
September 3, 2025 at 4:37 PM
「運命論者の悲み」で敦が日陰に入っていくところ、完済のための銀行ローンの張り紙が見えるのまじでま〜〜〜じでいいですね 敦くんはローン組めなさそうだし、賞金首な時点でその人生に負債を抱えているが、「世界一強い異能力者」だから
September 3, 2025 at 3:44 PM
「戻れない場所」、太宰くんがだけど……と言いかけたところで金庫を閉じるの、かなり演出で、いいですね……
August 29, 2025 at 3:48 PM
白鯨戦のとき賢治でなくて敦を選んだ太宰および乱歩、賢治であればものすごい圧で芥川と対話できなかったであろう(賢治の対話は同じタイプで思い詰めるとかまでいかないタイプの鉄腸と通じ得るものであって、芥川みたいなタイプとだとたぶんふつうに潰し得る)と判断したよということでよろしいか
August 13, 2025 at 8:33 AM
「頭は間違うことがあっても」の回終盤に敦に向けて太宰が歩み寄るシーンの靴音、すごく黒の時代編のルパンに向かうときの靴音に似ていて、にゃおん…にゃおん…
August 13, 2025 at 8:28 AM
織田太宰安吾が出会ったときの乾杯の音と似たような音が時計の鐘から聞こえて、鐘が鳴るのも三回であることに、ぐんにゃりする
August 13, 2025 at 6:41 AM
安吾と太宰くんの13話のシーンは織田作さんに向けた「助けて」なのかもしれない なのかもしれないから……
August 13, 2025 at 6:24 AM
これはどうでもいいタイプの深読みなんですけれど、「何物にも変換不可能な一回限りの死。それが私の望みだ」を安吾が来る前に言い終える太宰くん、太宰くんにいずれ見抜かれるだろうのに嘘の仕事のシュッパイを告げる安吾、オープニングから終わりのはじまりをやっているんじゃあないですか、「そうしたらいつもの夜になるんじゃあないかと思ったのさ」に……………………………………つながって……………………………………しまうじゃあないですか……………………………
August 13, 2025 at 6:08 AM
「いつもそう。信じさせてくれます。ファムは。だから、私も……ファムの言う通り、私だって……」→よすぎる……
August 9, 2025 at 2:30 PM
週アニメ版ファム、ずっと1シーズン総集編でジゼルがミリアのことを憧れのお姫様って言ってるのマジでわかってなかったんですが、1話の時点ですでにミリアの記事を見て羨望のまなざしを向けているので、あっこれか…と思った てかミリア王女がリリーさまと一緒にいるときに基本的に大きめのリボンをつけているの、マジでいいですね 「妹」なので…
August 9, 2025 at 1:31 PM
めちゃくちゃ単純な人間だから織田太宰がすきなのでディーオ・エラクレアさんとルシオラが好きですが…
August 5, 2025 at 12:47 PM
銀翼のファム とてもすきな作品 いつ見ても何かの勇気をもらう
August 5, 2025 at 12:22 PM
ミリア・イル・ヴェルク・クトレットラ・トゥラン第二王女のことを考えるとき、はるかにずっと荻野目苹果さんのことを考えているんだよなわたしは。と思う
August 5, 2025 at 11:59 AM
ミリア王女…ミリア王女…
August 5, 2025 at 11:57 AM
私たちが光と想うすべて 傑作映画です
July 29, 2025 at 4:03 AM
銀翼のファムにおけるディーオ・エラクレア、ハリポタ本編におけるアルバス・ダンブルドア、文豪ストレイドッグス本編における太宰さん、というような「余生」があるわけじゃあないですか。「余生」が……しかしその余生をかぎりなく善く生きようとしているひと……
July 26, 2025 at 3:49 AM
篠原若葉さんや露崎まひるさんやジゼル・コレットさんのきもちにぐっと寄ってしまうときがある 今がそのとき
July 26, 2025 at 3:43 AM