成分献血をキメて、ポイントでピンバッジを貰ってきた
November 4, 2025 at 12:34 PM
成分献血をキメて、ポイントでピンバッジを貰ってきた
路地でオヤブンダストダス出したらぎゅうぎゅうになっておもろい ヤブクロンイベントも面白かった
November 4, 2025 at 7:25 AM
路地でオヤブンダストダス出したらぎゅうぎゅうになっておもろい ヤブクロンイベントも面白かった
模様になる編み方の練習になるので、バブーシュカばかり編んでる。
編む位置を間違えないように都度マーカーを付けてるんだけど、そのうち足りなくなりそう。あとマーカー付けるときに腕がもう1本欲しくなる。
編む位置を間違えないように都度マーカーを付けてるんだけど、そのうち足りなくなりそう。あとマーカー付けるときに腕がもう1本欲しくなる。
September 25, 2025 at 1:21 PM
模様になる編み方の練習になるので、バブーシュカばかり編んでる。
編む位置を間違えないように都度マーカーを付けてるんだけど、そのうち足りなくなりそう。あとマーカー付けるときに腕がもう1本欲しくなる。
編む位置を間違えないように都度マーカーを付けてるんだけど、そのうち足りなくなりそう。あとマーカー付けるときに腕がもう1本欲しくなる。
ということをChatGPTともお話したのでした。やっぱ“愛嬌”なのかもしれん。
September 7, 2025 at 8:10 AM
ということをChatGPTともお話したのでした。やっぱ“愛嬌”なのかもしれん。
夏が長いので家庭菜園が長く楽しめて良い なんなら秋ナスとモロヘイヤを新たに買ってきました(オクラも追加したかったけど苗はもう売り終わってた)
August 26, 2025 at 9:39 AM
夏が長いので家庭菜園が長く楽しめて良い なんなら秋ナスとモロヘイヤを新たに買ってきました(オクラも追加したかったけど苗はもう売り終わってた)
庭のミモザがニョキニョキと大きくなりました 枝には花芽がついていて(葉っぱと葉っぱの間にできてる)、これが秋も冬も越えて来春に咲くのかあ!って気分になる まだこんなにちっちゃいのに
August 26, 2025 at 9:31 AM
庭のミモザがニョキニョキと大きくなりました 枝には花芽がついていて(葉っぱと葉っぱの間にできてる)、これが秋も冬も越えて来春に咲くのかあ!って気分になる まだこんなにちっちゃいのに
日本橋のポケセン行って、好きなポケモンを集めてきた。最高の眺めかも……!
July 26, 2025 at 2:34 PM
日本橋のポケセン行って、好きなポケモンを集めてきた。最高の眺めかも……!
ツバメのヒナ。ふくふくと育ってきた。台風の余波で雨が降ったりやんだりしているけど、小雨の中でもツバメの親は餌を取りに行っていて すごいなあ…!ってなってた。ヒナも羽根をパタパタさせるようになってきた。
July 15, 2025 at 4:57 AM
ツバメのヒナ。ふくふくと育ってきた。台風の余波で雨が降ったりやんだりしているけど、小雨の中でもツバメの親は餌を取りに行っていて すごいなあ…!ってなってた。ヒナも羽根をパタパタさせるようになってきた。
またツバメのヒナが生まれていた。生まれたばかりなのかまだ餌を必要としないようで静かだ… てかこうも暑いときちんと育つのか心配になるよね
July 4, 2025 at 10:20 PM
またツバメのヒナが生まれていた。生まれたばかりなのかまだ餌を必要としないようで静かだ… てかこうも暑いときちんと育つのか心配になるよね
誇らしげなおまんじゅう(プリン・ア・ラ・モードのすがた)
June 30, 2025 at 6:45 AM
誇らしげなおまんじゅう(プリン・ア・ラ・モードのすがた)
オクラの花が咲いたりナスやピーマンがなったりした。
ピーマンの実り方をみると、ベルペッパーって言われるのもわかる。鈴なりに実るのね。
ピーマンの実り方をみると、ベルペッパーって言われるのもわかる。鈴なりに実るのね。
June 20, 2025 at 12:38 PM
オクラの花が咲いたりナスやピーマンがなったりした。
ピーマンの実り方をみると、ベルペッパーって言われるのもわかる。鈴なりに実るのね。
ピーマンの実り方をみると、ベルペッパーって言われるのもわかる。鈴なりに実るのね。
ピータンは櫛形に切ってくれていて、アッツアツのお粥の中に放り込んであったから、色のついたぷりぷりのゆで卵みたいな感じだった。たぶん、冷えたままおつまみみたいに食べたら印象が変わるのかもしれないけど、問題なく食べられてよかった!
May 28, 2025 at 3:20 AM
ピータンは櫛形に切ってくれていて、アッツアツのお粥の中に放り込んであったから、色のついたぷりぷりのゆで卵みたいな感じだった。たぶん、冷えたままおつまみみたいに食べたら印象が変わるのかもしれないけど、問題なく食べられてよかった!
睡蓮鉢にいるオタマジャクシが少しおっきくなってた。でもまだ小さい。
May 23, 2025 at 6:44 AM
睡蓮鉢にいるオタマジャクシが少しおっきくなってた。でもまだ小さい。
昨日はディズニーシーに行ってたんですけど、母と母の友人のおばちゃんズをうまいことエスコートできて良かった ソアリンに乗せることが目標だったけど(DPA使って)、ビッグ・バンド・ビートの抽選当たってそれも見せられてだいぶ満足した
May 14, 2025 at 4:59 AM
昨日はディズニーシーに行ってたんですけど、母と母の友人のおばちゃんズをうまいことエスコートできて良かった ソアリンに乗せることが目標だったけど(DPA使って)、ビッグ・バンド・ビートの抽選当たってそれも見せられてだいぶ満足した
出来た!バブーシュカ(なんか可愛い三角巾)!!
今回は輪の作り目からの長編みで編んだ!!束に編むタイプのやつは分かりやすいので、何も考えずに編めて楽しいかもしれない!!
(手持ちの毛糸でとりあえずで編み始めたから、いろいろ足りなくて、色変えの始まりとか適当になっちゃったけどヨシ!)
今回は輪の作り目からの長編みで編んだ!!束に編むタイプのやつは分かりやすいので、何も考えずに編めて楽しいかもしれない!!
(手持ちの毛糸でとりあえずで編み始めたから、いろいろ足りなくて、色変えの始まりとか適当になっちゃったけどヨシ!)
April 25, 2025 at 4:25 PM
出来た!バブーシュカ(なんか可愛い三角巾)!!
今回は輪の作り目からの長編みで編んだ!!束に編むタイプのやつは分かりやすいので、何も考えずに編めて楽しいかもしれない!!
(手持ちの毛糸でとりあえずで編み始めたから、いろいろ足りなくて、色変えの始まりとか適当になっちゃったけどヨシ!)
今回は輪の作り目からの長編みで編んだ!!束に編むタイプのやつは分かりやすいので、何も考えずに編めて楽しいかもしれない!!
(手持ちの毛糸でとりあえずで編み始めたから、いろいろ足りなくて、色変えの始まりとか適当になっちゃったけどヨシ!)
できた!!
今回は中長編みと、細編みだけじゃない縁編みに挑戦した!
今回は中長編みと、細編みだけじゃない縁編みに挑戦した!
April 15, 2025 at 6:15 PM
できた!!
今回は中長編みと、細編みだけじゃない縁編みに挑戦した!
今回は中長編みと、細編みだけじゃない縁編みに挑戦した!
ダークライって子が仲間になった。てれやさんらしい。
April 12, 2025 at 11:53 PM
ダークライって子が仲間になった。てれやさんらしい。