quoiz
quoiz.bsky.social
quoiz
@quoiz.bsky.social
Mainly on other Fediverse. (Duplicated to https://bsky.app/profile/quoiz.mastodon.juggler.jp.ap.brid.gy )
BH Mk.2のこの圧迫面接にも耐えて(いや1回死んではいますが)グロウスクイードはノーミスで越えたので頑張りました。弾避け自体は割と上手でした。えらい
November 9, 2025 at 8:13 AM
久しぶりにちゃんとおうちでガレッガしてました。チッタ20万点強更新でした。よくよく見たらあと5千点で10M点だったので残念ですね。まあこればかりは地道にやるしかありません
November 9, 2025 at 8:11 AM
数週間前に撮ったのが出てきたんですけどもはや何が何だかですね
November 8, 2025 at 1:53 AM
昼間にこんなことをPostしていた人間のPostか?
November 6, 2025 at 9:08 AM
土日、出かけていたのですが、なんか妙に雨に降られまして。とはいえお天気雨みたいなときも多くて、久しぶりに虹を見ました
November 4, 2025 at 12:37 PM
コスモスの季節です
October 18, 2025 at 8:05 AM
どうでもいい写真コンテスト?それはどうでもいい写真撮影のプロのわたしが出ないわけにはいきませんね
October 16, 2025 at 2:51 PM
奉仕品 南鮪 表示価格より半額
October 12, 2025 at 7:00 AM
某所にて。レトロゲームを応援しているわたしも、さすがに1プレー200円だと元が取れるほどはうまくないのでできないな。維持費というか時間当たり売上というかのための設定というのはわからないではないんですが
September 28, 2025 at 12:59 PM
煽られました(ぶれた)
September 27, 2025 at 1:08 PM
友人と二人で行ったのですが、両者大満足でした!恐山、仏ヶ浦、大間・津軽海峡といった名勝はもちろん、道中の風景も美しいところが多く、大変癒されました!
September 8, 2025 at 12:05 PM
虫姫さまふたり ブラックレーベル アナザーバージョン Original、1CCできました。やったー。「ふたり」にいっぱいバージョンがあるもののよく行くゲーセンにはBL Anotherしか稼働していないのでこれしかやったことないけど、自機の火力が強くて気持ちいいゲームです。わたしがこうして適当にやってクリアできてしまう程度には難易度も易しめでしょう。システムがシンプルなだけに怒首領蜂大復活よりもSTG初心者にいいタイトルかもしれません
July 27, 2025 at 2:18 PM
ゲーセンで3~4回やって「いつか…」と思っていたダライアス外伝、Steamのセールで安くなっていたので買って2~3時間練習しました。初心者用ルートの定番たるH経由Vルート、無事に1コインでクリアできました。うれしい
July 13, 2025 at 9:07 AM
いつかチャンスがあれば使いたいと思っているのですが…
June 12, 2025 at 10:26 AM
Tea field
June 1, 2025 at 10:16 AM
なんか、いい感じだったので撮った
May 25, 2025 at 9:44 AM
ガレッガ。4号機、自己ベ一気に80万点更新!超繋がりした!めちゃくちゃ頑張りました!
May 23, 2025 at 2:19 PM
昨日の戦果です(得点は見ないでください)
May 18, 2025 at 12:52 AM
大阪・千日前某所。今回は時間が限られているのでお賽銭を上げられなかったけど、なかなか熱いラインナップでは。この辺りはこういうの置いてあるところ希少だと思うし、ザリガニもどうなるか分かったものじゃないので、応援したいです
May 16, 2025 at 2:19 AM
今日のガレッガ。4号機は自己べペースだったがBH Mk.2で死ぬ。死に方がよくなかっただけに大変無念である。今でも学ぶことが多い。次いでプレーしたチッタ、こちらは自己べ大幅更新。もう一歩で10M点というところまで来ました。えらい。7面のボスが2体とも優しかった。今日はレディースデーだったのかもしれません
May 13, 2025 at 2:05 PM
/^o^\フッジッサーン
May 11, 2025 at 12:46 PM
一発クリア、そして久々に10M点超えました、。うまくなっていないとは言うものの、途中で勲章落としたり凡ミスで何度も死んだ割には最後まとまって、なんというかそういう意味では後半巻き返した感じがあります。いずれにせよ結果だけ見れば自分の中ではいい方でしょう
May 9, 2025 at 1:22 PM
Azalea
April 27, 2025 at 11:51 PM
Wisteria
April 26, 2025 at 12:43 PM
本当に"half in fun"というイディオムがあって笑ってしまいました
April 26, 2025 at 10:54 AM