駅メモのなるちゃんすきー。
misskeyは https://misskey.io/@Raldvsky
noteは https://note.com/r_dovsky_
BOOTHは https://ponshu-kodan.booth.pm/
鷹匠町は文字通りの人々の町から江戸後期は侍屋敷の町に
馬場町は馬の管理していたところから、藩医が集まる町で、今も続く歯医者がある
鷹匠町は文字通りの人々の町から江戸後期は侍屋敷の町に
馬場町は馬の管理していたところから、藩医が集まる町で、今も続く歯医者がある
散々この辺り散歩してたのに全く気づかず不覚すぎる。
散々この辺り散歩してたのに全く気づかず不覚すぎる。
東横インの横の道から、中村屋の駐車場としなの鉄道を渡り、南側の道に接続する。
1980年代に上田市長が「駅舎に隣接する長野方に、南北を接続する道路を建設するため、公団に橋脚をずらせないか頼んでいる」という記録があり、実際に駅舎横の高崎方はラーメン高架なのに、長野方はPCT桁が現れて、ラーメン高架になってる。
東横インの横の道から、中村屋の駐車場としなの鉄道を渡り、南側の道に接続する。
1980年代に上田市長が「駅舎に隣接する長野方に、南北を接続する道路を建設するため、公団に橋脚をずらせないか頼んでいる」という記録があり、実際に駅舎横の高崎方はラーメン高架なのに、長野方はPCT桁が現れて、ラーメン高架になってる。