礼央
@raiosan.bsky.social
居着くかは不明なので、今の所たまたま見つけてフォローするかたまたま見つけられたらフォロー返すかしています
最近FF14のにっきと化している
最近FF14のにっきと化している
別にキャラに興味がないわけじゃないんだ
作業に吸い寄せられるだけなんだ
あとどうしてもレシピと店が欲しくて「とりま奥様たちにはいい顔を!」だけが染み付いてて…
作業に吸い寄せられるだけなんだ
あとどうしてもレシピと店が欲しくて「とりま奥様たちにはいい顔を!」だけが染み付いてて…
November 10, 2025 at 8:24 AM
別にキャラに興味がないわけじゃないんだ
作業に吸い寄せられるだけなんだ
あとどうしてもレシピと店が欲しくて「とりま奥様たちにはいい顔を!」だけが染み付いてて…
作業に吸い寄せられるだけなんだ
あとどうしてもレシピと店が欲しくて「とりま奥様たちにはいい顔を!」だけが染み付いてて…
直感鋭くてガツガツくるコメットとか押しが弱いジナあたりを生贄にしてラキオのいらんこといいで集めた存在感を希釈するつらみ
November 3, 2025 at 11:14 AM
直感鋭くてガツガツくるコメットとか押しが弱いジナあたりを生贄にしてラキオのいらんこといいで集めた存在感を希釈するつらみ
ですです!うろ覚えだけどたしかイベント発生条件のヒントもくれるし「いらんこといいのラキオと二人で人狼サイドになった時にラキオを吊らせずに勝てと…?」みたいな絶望ミッションとか色々楽しめます。
狙ったイベント発生しやすくするために人狼の人数設定とかこの役職の有無とかもできたはず。
ゲーム性としてはパターンAIがかなり賢いので、発言ログをじっくりよく見て「こいつとこいつ庇いあってるな…?」とか「やりとりからしてここ繋がってるけど双子か人狼かどっちや?」みたいにゆっくり時間かけて考えればちゃんとわかるようになってるしっかりした一人プレイ人狼だし、それが苦手でもレベリングでどうにかなるので大丈夫!
狙ったイベント発生しやすくするために人狼の人数設定とかこの役職の有無とかもできたはず。
ゲーム性としてはパターンAIがかなり賢いので、発言ログをじっくりよく見て「こいつとこいつ庇いあってるな…?」とか「やりとりからしてここ繋がってるけど双子か人狼かどっちや?」みたいにゆっくり時間かけて考えればちゃんとわかるようになってるしっかりした一人プレイ人狼だし、それが苦手でもレベリングでどうにかなるので大丈夫!
November 3, 2025 at 6:12 AM
ですです!うろ覚えだけどたしかイベント発生条件のヒントもくれるし「いらんこといいのラキオと二人で人狼サイドになった時にラキオを吊らせずに勝てと…?」みたいな絶望ミッションとか色々楽しめます。
狙ったイベント発生しやすくするために人狼の人数設定とかこの役職の有無とかもできたはず。
ゲーム性としてはパターンAIがかなり賢いので、発言ログをじっくりよく見て「こいつとこいつ庇いあってるな…?」とか「やりとりからしてここ繋がってるけど双子か人狼かどっちや?」みたいにゆっくり時間かけて考えればちゃんとわかるようになってるしっかりした一人プレイ人狼だし、それが苦手でもレベリングでどうにかなるので大丈夫!
狙ったイベント発生しやすくするために人狼の人数設定とかこの役職の有無とかもできたはず。
ゲーム性としてはパターンAIがかなり賢いので、発言ログをじっくりよく見て「こいつとこいつ庇いあってるな…?」とか「やりとりからしてここ繋がってるけど双子か人狼かどっちや?」みたいにゆっくり時間かけて考えればちゃんとわかるようになってるしっかりした一人プレイ人狼だし、それが苦手でもレベリングでどうにかなるので大丈夫!
ひたすらループして人狼ゲームをし、その結果でイベントが発生してストーリーが開示されて展開が進むと言う感じですよー。
たとえば「この人とこの人が人狼サイドにいて勝利する」みたいなフラグでイベント発生してお話が進むので一本道ではないです。
じゃあ繰り返す人狼は最小数で良いのかと言うとそうでもなく、繰り返すことで信頼されやすさなどのステータスが上がっていって無理ゲーも通せるようになってくるので、それによってまたストーリーを進めることが出来るようになる仕様になってます。
たとえば「この人とこの人が人狼サイドにいて勝利する」みたいなフラグでイベント発生してお話が進むので一本道ではないです。
じゃあ繰り返す人狼は最小数で良いのかと言うとそうでもなく、繰り返すことで信頼されやすさなどのステータスが上がっていって無理ゲーも通せるようになってくるので、それによってまたストーリーを進めることが出来るようになる仕様になってます。
November 2, 2025 at 6:02 AM
ひたすらループして人狼ゲームをし、その結果でイベントが発生してストーリーが開示されて展開が進むと言う感じですよー。
たとえば「この人とこの人が人狼サイドにいて勝利する」みたいなフラグでイベント発生してお話が進むので一本道ではないです。
じゃあ繰り返す人狼は最小数で良いのかと言うとそうでもなく、繰り返すことで信頼されやすさなどのステータスが上がっていって無理ゲーも通せるようになってくるので、それによってまたストーリーを進めることが出来るようになる仕様になってます。
たとえば「この人とこの人が人狼サイドにいて勝利する」みたいなフラグでイベント発生してお話が進むので一本道ではないです。
じゃあ繰り返す人狼は最小数で良いのかと言うとそうでもなく、繰り返すことで信頼されやすさなどのステータスが上がっていって無理ゲーも通せるようになってくるので、それによってまたストーリーを進めることが出来るようになる仕様になってます。
新宮「しろうず脳神経外科」 » 休日に頭が痛いのは週末頭痛かも?
福岡県糟屋郡新宮町の脳神経外科「しろうず脳神経外科」頭痛、めまい、もの忘れ、MRI検査
s-ns.net
November 1, 2025 at 4:01 AM
思わず戦意だけ脳直でリプライしてしまいましたが世話までワンセットという意識が固定されてしまうとマジでやべえので…!頑張って…!
October 27, 2025 at 3:03 PM
思わず戦意だけ脳直でリプライしてしまいましたが世話までワンセットという意識が固定されてしまうとマジでやべえので…!頑張って…!
思わず閃を溜めはじめるところだった わたしに理性がなければ他人様の弟に天行雪月花を撃つとこだった
October 27, 2025 at 2:56 PM
思わず閃を溜めはじめるところだった わたしに理性がなければ他人様の弟に天行雪月花を撃つとこだった
忙しい時期の二週連続の明け渡しはスケジュール変更してくれなりなんなりで断る権利ありますって…!週末の回復って大事ですし!!
October 25, 2025 at 3:09 PM
忙しい時期の二週連続の明け渡しはスケジュール変更してくれなりなんなりで断る権利ありますって…!週末の回復って大事ですし!!
それは今のまことさんの状態だと弟くん単独なら「今めちゃくちゃ忙しいから今週は明け渡せないので寝床はそちらでなんとかしてくれ」とラインひいていいやつですよ!?
October 25, 2025 at 2:44 PM
それは今のまことさんの状態だと弟くん単独なら「今めちゃくちゃ忙しいから今週は明け渡せないので寝床はそちらでなんとかしてくれ」とラインひいていいやつですよ!?
見事に「仕事にガン集中したら設定ノルマがしっかり終わった…今日はまだ寝るまで時間がある てことは 仕事ができるっ て コト…!?」というわたしの深刻なバグを作業ゲーが吸ってくれました ありがとう お前のおかげで背中が痛くない
October 23, 2025 at 11:09 PM
見事に「仕事にガン集中したら設定ノルマがしっかり終わった…今日はまだ寝るまで時間がある てことは 仕事ができるっ て コト…!?」というわたしの深刻なバグを作業ゲーが吸ってくれました ありがとう お前のおかげで背中が痛くない
しかしこれ原文読めてたらおそらく敬称で夫人ではないことは理解できてたんですよ。
そして古い訳の文体を好んで読む以上これはわりとよくあるんですよ諦めなさい粛々とメモを取れ。
そして古い訳の文体を好んで読む以上これはわりとよくあるんですよ諦めなさい粛々とメモを取れ。
October 23, 2025 at 1:53 AM
しかしこれ原文読めてたらおそらく敬称で夫人ではないことは理解できてたんですよ。
そして古い訳の文体を好んで読む以上これはわりとよくあるんですよ諦めなさい粛々とメモを取れ。
そして古い訳の文体を好んで読む以上これはわりとよくあるんですよ諦めなさい粛々とメモを取れ。
物語の20%くらいまで警察関係者の間ですべての主要人物がファミリーネームで呼ばれてきたのにそれらの人物と特に親しくしている女の子が急にファーストネームで話を始めて「だれよ!!?」とひと暴れし、あとから「あ、えーとこれはあの人のことで!」とちゃんと説明してくれたのに覚えるの下手んちゅの私はまた床をのたうちまわったわけです。おとなしくおぼえなさい。
さらに「〇〇夫人のお屋敷が裏手にあって」の話から「〇〇さんが朝から家に来てて」の話がかなり長く続いた後にそれが夫人ではなく息子であったのが急に降ってきてまた「だれ!?」と暴れたわけですよ。
さらに「〇〇夫人のお屋敷が裏手にあって」の話から「〇〇さんが朝から家に来てて」の話がかなり長く続いた後にそれが夫人ではなく息子であったのが急に降ってきてまた「だれ!?」と暴れたわけですよ。
October 23, 2025 at 1:53 AM
物語の20%くらいまで警察関係者の間ですべての主要人物がファミリーネームで呼ばれてきたのにそれらの人物と特に親しくしている女の子が急にファーストネームで話を始めて「だれよ!!?」とひと暴れし、あとから「あ、えーとこれはあの人のことで!」とちゃんと説明してくれたのに覚えるの下手んちゅの私はまた床をのたうちまわったわけです。おとなしくおぼえなさい。
さらに「〇〇夫人のお屋敷が裏手にあって」の話から「〇〇さんが朝から家に来てて」の話がかなり長く続いた後にそれが夫人ではなく息子であったのが急に降ってきてまた「だれ!?」と暴れたわけですよ。
さらに「〇〇夫人のお屋敷が裏手にあって」の話から「〇〇さんが朝から家に来てて」の話がかなり長く続いた後にそれが夫人ではなく息子であったのが急に降ってきてまた「だれ!?」と暴れたわけですよ。