ryufuga (rf_deadman)
@rfdeadman.bsky.social
There is nothing shameful about you literally understanding SNESEI's post.
It is the result of your sincere concern for SENSEI's struggles.
I love your kindfulness.
It is the result of your sincere concern for SENSEI's struggles.
I love your kindfulness.
October 28, 2025 at 5:48 AM
There is nothing shameful about you literally understanding SNESEI's post.
It is the result of your sincere concern for SENSEI's struggles.
I love your kindfulness.
It is the result of your sincere concern for SENSEI's struggles.
I love your kindfulness.
ここはひとつ、先生のご認識としてはイラスト描けないとしても、海外バンドの曲を絵にしてみるというのはどうでしょう。海外バンドのアルバムジャケットで、セクシーな女性を用いてるのも多いし、うまくマッチしそうですけども。
October 26, 2025 at 1:32 AM
ここはひとつ、先生のご認識としてはイラスト描けないとしても、海外バンドの曲を絵にしてみるというのはどうでしょう。海外バンドのアルバムジャケットで、セクシーな女性を用いてるのも多いし、うまくマッチしそうですけども。
ちょっとズレますが、実際のアルバムジャケットでイマイチなやつを、先生が「自分ならこうする」的に好きに描いてみるというのは面白そうですが。海外バンドが気に入って、描いてくれとオファーきて、みたいなのがあったら良いのになあと。ジャケットやTシャツのお仕事ってどこからくるんでしょうね。
October 13, 2025 at 12:38 PM
ちょっとズレますが、実際のアルバムジャケットでイマイチなやつを、先生が「自分ならこうする」的に好きに描いてみるというのは面白そうですが。海外バンドが気に入って、描いてくれとオファーきて、みたいなのがあったら良いのになあと。ジャケットやTシャツのお仕事ってどこからくるんでしょうね。
全く更新してないからでしょうねえ。Facebookの方は更新されてるんで、2.2万人のフォロワーだそうです。
September 25, 2025 at 7:19 AM
全く更新してないからでしょうねえ。Facebookの方は更新されてるんで、2.2万人のフォロワーだそうです。
公式Xもあるみたいです。ご存じかもしれませんが。
x.com/lik_official
x.com/lik_official
x.com
September 25, 2025 at 7:15 AM
公式Xもあるみたいです。ご存じかもしれませんが。
x.com/lik_official
x.com/lik_official
metal blade recordsのサイトから目当てのアルバム見つけて、アルバム名で検索した方が良さげな感じですね。
www.metalblade.com/us/artists/l...
www.metalblade.com/us/artists/l...
LIK | Metal Blade Records
www.metalblade.com
September 25, 2025 at 7:13 AM
metal blade recordsのサイトから目当てのアルバム見つけて、アルバム名で検索した方が良さげな感じですね。
www.metalblade.com/us/artists/l...
www.metalblade.com/us/artists/l...
なんだか関係ないアーティスト(というか同名アーティスト)も混ざってるっぽいですね。
September 25, 2025 at 7:09 AM
なんだか関係ないアーティスト(というか同名アーティスト)も混ざってるっぽいですね。
Amazon Musicに快適にアクセスするには、FirefoxChrome、SafariまたはEdgeの最新バージョンを使用することをお勧めします。
amazon.co.jp
September 25, 2025 at 7:07 AM
インタビュー記事やライブでの様子を見る限りでは、メタル系、ラウド系をよく聴くようになってるみたいだし、お仕事で嫌々やっている感は出てないですね。メタル系界隈から認められて嬉しくて、自らそっちのコミュニティに染まっていってるのかもしれません。新しく入った博多華丸さんの娘さんは曲中にグロウルやってますけど、何だか楽しそうですよ。
September 5, 2025 at 9:13 PM
インタビュー記事やライブでの様子を見る限りでは、メタル系、ラウド系をよく聴くようになってるみたいだし、お仕事で嫌々やっている感は出てないですね。メタル系界隈から認められて嬉しくて、自らそっちのコミュニティに染まっていってるのかもしれません。新しく入った博多華丸さんの娘さんは曲中にグロウルやってますけど、何だか楽しそうですよ。
公式にはあの3人がメンバーですね。バックバンド扱い。浜崎あゆみのバックバンドの野村義男みたいな。
September 5, 2025 at 1:54 PM
公式にはあの3人がメンバーですね。バックバンド扱い。浜崎あゆみのバックバンドの野村義男みたいな。
メタル聴き始めたころ、メタリカとメガデスならメガデスだったんで、比較的追いかけたものの、cryptic writingsあたりからちょっとついていけなくなり、気が付くと、メタリカもメガデスも初期のものばかり聴くようになってしまいました。メガデスだとhanger18とpeace sellsが特にお気に入りです。
August 15, 2025 at 12:47 PM
メタル聴き始めたころ、メタリカとメガデスならメガデスだったんで、比較的追いかけたものの、cryptic writingsあたりからちょっとついていけなくなり、気が付くと、メタリカもメガデスも初期のものばかり聴くようになってしまいました。メガデスだとhanger18とpeace sellsが特にお気に入りです。
Google workplaceという有料のビジネス用サービスの中にgmailが含まれてるので、まともな会社でも独自ドメイン取らずにそのままgmailにしていることがありますね。outlook.comも似たような感じですね。
August 12, 2025 at 1:27 PM
Google workplaceという有料のビジネス用サービスの中にgmailが含まれてるので、まともな会社でも独自ドメイン取らずにそのままgmailにしていることがありますね。outlook.comも似たような感じですね。
現人神は人に非ざるものなれば、それは必定かと。「正気に返るな」が正しいと愚考する次第です。
August 5, 2025 at 7:40 AM
現人神は人に非ざるものなれば、それは必定かと。「正気に返るな」が正しいと愚考する次第です。
ヘヴィメタルシンジケートで聴いたような記憶はあります。当時発売前の音源を聴けるのが、地方だとその番組しかなかったんですよね。
July 30, 2025 at 3:10 AM
ヘヴィメタルシンジケートで聴いたような記憶はあります。当時発売前の音源を聴けるのが、地方だとその番組しかなかったんですよね。
アルバム発売当時によく聴きました。どうしても1曲目の印象が強くて、そのほかの曲は聴けばわかるという感じです。
July 30, 2025 at 2:34 AM
アルバム発売当時によく聴きました。どうしても1曲目の印象が強くて、そのほかの曲は聴けばわかるという感じです。