https://ricefishman.com/
日曜日にメダカを室内に移動すべきだったな。
日曜日にメダカを室内に移動すべきだったな。
これはこれできれい。
これはこれできれい。
今年は咲かないのかな。
今年は咲かないのかな。
蛹になるために移動しちゃったのかな。
早めに保護すればよかった。
蛹になるために移動しちゃったのかな。
早めに保護すればよかった。
電流の流れるハエたたきで撃退しょうとしたら、アゲハ蝶の幼虫にも当たってしまい木から落下。
周りも探すも見当たらず・・・
生きてると思うけど、木に戻れないと食べ物がなくて餓死しちゃう。
電流の流れるハエたたきで撃退しょうとしたら、アゲハ蝶の幼虫にも当たってしまい木から落下。
周りも探すも見当たらず・・・
生きてると思うけど、木に戻れないと食べ物がなくて餓死しちゃう。
相変わらず美味しかった。
相変わらず美味しかった。
まさかRainを歌うとは思わず、涙が堪えきれなかった。
アンコールのサクラ色で嗚咽を漏らしそうなくらい泣いてしまった。
本当に最高だった。
ニュー・アルバムのライブも絶対行く。
まさかRainを歌うとは思わず、涙が堪えきれなかった。
アンコールのサクラ色で嗚咽を漏らしそうなくらい泣いてしまった。
本当に最高だった。
ニュー・アルバムのライブも絶対行く。
調べてみたらアオムシコバチという蛹に寄生する蜂だった。
寄生蜂の存在は知っていて、対策として青虫見つけると網状の袋で保護してたんだけど、ついにやられてしまった。
調べてみたらアオムシコバチという蛹に寄生する蜂だった。
寄生蜂の存在は知っていて、対策として青虫見つけると網状の袋で保護してたんだけど、ついにやられてしまった。
梅酢は火にかけて沸騰させて殺菌して冷まし、梅干しはお湯で洗って天日干しして40度のウォッカで表面を洗い、再度漬け込み。
一晩経って発酵臭が消え梅干しの匂いになった。
梅酢は火にかけて沸騰させて殺菌して冷まし、梅干しはお湯で洗って天日干しして40度のウォッカで表面を洗い、再度漬け込み。
一晩経って発酵臭が消え梅干しの匂いになった。
ついにカビさせてしまったかと思いきや、酵母の膜ではないかとのこと。
確かに梅酢が梅シロップみたいな発酵した匂いがする。
ついにカビさせてしまったかと思いきや、酵母の膜ではないかとのこと。
確かに梅酢が梅シロップみたいな発酵した匂いがする。
今日もアシナガバチと何度も戦った。
しかし退治できなかった。
今日もアシナガバチと何度も戦った。
しかし退治できなかった。
和物が好きなので買ってしまった。
和物が好きなので買ってしまった。
ヌマエビ全滅させちゃった・・・
ヌマエビ全滅させちゃった・・・