@sakakiintheforest.bsky.social
68 followers 33 following 2.1K posts
クィアな乙女ゲーム初心者です。主な趣味は舞台観劇と読書です。BLと夢を嗜みます。 最近は仮面ライダー龍騎を見ています。シルバニアたちと暮らしています。よろしくお願いします。 あらゆる差別に反対しています🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ I’m sorry but I decided not to donate to an individual.
Posts Media Videos Starter Packs
sakakiintheforest.bsky.social
イケおじに定評のあるイラストレーターさん(お名前分かりません……)が投稿されてた、三人組のうちの黒髪前髪長めアンニュイボーイが時間差で刺さっている。FGOのキャラクターだとは思うが誰だろう。
sakakiintheforest.bsky.social
応援(しない)うちわの画像も作った……。
sakakiintheforest.bsky.social
概念シリーズは応援上映に向けたおめかしなのですが、まだチケットを手にしていない。というか発売していない。気合いが先走っている〜。
sakakiintheforest.bsky.social
タローマン概念コーデは進捗70%といったところです。リサイクルショップで組んで来ました(奇抜なものが多い&色別に並んでいるため)。アルミホイルのような銀色のアウターを探すか、大人しく手持ちの黒いシースルーシャツを合わせるか考え中です。
sakakiintheforest.bsky.social
ひまわりの台座+赤い石でかなり太陽っぽさが出るのでは……!
sakakiintheforest.bsky.social
タローマン概念アクセサリーを探し求めてうろついていたが、思いの外太陽モチーフのものが見つからなかった。手芸屋のパーツコーナーにも無かったので、アクセサリー専門の手芸屋に行くのが最短かもしれない(タローマン概念アクセサリーってなに?)。
sakakiintheforest.bsky.social
#OnigiriAction

カフェタイムもおにぎりフェネックと一緒なら、おにぎりアクションの対象に!やった〜!(※ブルスカはキャンペーン対象外、公式サイトにも投稿しています)

オレンジの紅茶、りんごとアールグレイのパウンドケーキです。
トレイの上に水の入ったコップ、オレンジ色の飲み物が入ったマグ、ポット、パウンドケーキがある。その前にはピンク色の生地におにぎり模様の服を着たシルバニアのフェネックがいる。
sakakiintheforest.bsky.social
漫画の原稿を進める度に、謎の手の写真が増えていく(探すよりも撮った方が早いため)
sakakiintheforest.bsky.social
推しコンビの本を描いている方がいらっしゃるっぽい……?欲しい。だが交流はこわい。だが既にオタクの欲望を天秤の片側に乗せてしまった。どうなる!?
sakakiintheforest.bsky.social
ぼんやりとしながら、私は恋愛的惹かれを感じる相手(決まってfictional character)に対して必ず性的惹かれを感じるわけではないのだなと気づいた。反対に性的惹かれのみを感じる場合もある。
まあ、そういう人間もいるのでしょう(この心境に辿り着くまで長かったね……)。
sakakiintheforest.bsky.social
普段関わりのない様々な方が拡散して下さったことに感謝します。

困難な状況にある人を見つめるのは苦しみを伴う行為です。ですから、一日中彼らについて考え続けましょうとは言いません。こうした企画をきっかけに、ふと思い出し、心を寄せられたらと思います。

無料でも有料でも、オンラインでも映画館でも見れるそうです。ご都合に合わせた形態で、難民とそれを取り巻く情勢について考えていきましょう。
sakakiintheforest.bsky.social
>RP こちらの作品がとても良かった。男子が産まれればストライクで、女子ならばボール。私はその価値観の中で生きて来なかった。しかし今もどこかにあるかもしれない、あるいは誰かの中で呪いとして根付いているかもしれないものだと感じた。

優しくあろうとしたことで、怒れなかったことは多くある。愚痴や悩み相談を聞く中で、相手の差別や偏見に基づいた言葉にやんわりとしか否定できなかったことが。優しさを保てる強さ、怒りを表現できる強さを持って歩いていきたい。
Reposted by 榊
kodomon.bsky.social
「優しくなるように育てられてしまった」
「嫌な目にあっても上手に怒れないようにされた」

michikusacomics.jp/wp-content/u...
みどりちゃん、あのね
michikusacomics.jp
sakakiintheforest.bsky.social
TLのおかげでおにぎりアクションは公式サイトからも参加できると知れたので、明日から投稿したいと思う。
sakakiintheforest.bsky.social
それから、朗読を行っているサヘル・ローズさんの発する言葉にものすごいエネルギーを感じた。そして動画が終わった時、ふとその人もまた難民と呼べるような経歴であることに気づいた。

以前Wikipediaを見た際は、家族がご自身以外亡くなられ、戦火から逃れるため養母と来日とあったが、先程見たところより複雑な内容が書かれていた。

いずれにせよ、まだ幼いサヘルさんには選択肢もなく日本へ来たのだろうと想像に難くない。あなたは何か持って来ることはできたのだろうか。
sakakiintheforest.bsky.social
>RP 「家の鍵」と信仰にまつわるアイテムたちが胸を打った。いつの日か戻れると、たとえ100%の気持ちで信じられなくとも希望を鍵と共に持って行きたかったのだろうと思った。信仰は難民たちの生活の息づかいを感じさせ、本来ならば教会や家でお祈りをできただろうにと思った。

『マリウポリの20日間』は未見だが、作中に亀を連れて逃げる青年が出て来るそうだ。『スーパーマン』でもオマージュされたという。彼は亀を連れて逃げ切れただろうか。亀の餌と、自分のご飯に困っていないだろうか。
Reposted by 榊
heikepieoishi.bsky.social
RP “短編動画をまずご鑑賞ください!
(※オンライン鑑賞のための視聴環境に問題がないかをご確認いただくことができます)”

ということでまずはと観たのですが、もうこれだけで言葉に詰まってしまったので……。もしお時間があればよければこちらだけでも観て、説明も読めそうなら読んでみてほしいです……。言葉のひとつひとつが重かったです。

第19回難民映画祭・詩の朗読フィルム「リスト:彼らが手にしていたもの」 | 国連UNHCR協会 www.japanforunhcr.org/appea...
sakakiintheforest.bsky.social
一度観劇した劇団が、前橋の街中で展示のような試みをするらしい。開催期間も長いし、行けたらいいな。その際は朔太郎記念館も訪問したい。
sakakiintheforest.bsky.social
UNHCRからメールが来ていたので共有しますね。難民映画祭をオンラインとオフライン(映画館)で開催するそうです。

今回で20回目。「節目」であり「続いてしまった現実」という表現が重く響きます。

金額の選択できる寄付あり鑑賞or無料鑑賞が選べるそうです。門を開きつつ、できれば寄付を、とのことでした。

www.japanforunhcr.org/how-to-help/...
www.japanforunhcr.org
sakakiintheforest.bsky.social
×時は
⚪︎時以外は

多分通じたとは思うがどえらい脱字だ
sakakiintheforest.bsky.social
気合いを入れたい時はノーメイクの人間なのだが、最近はリップだけ塗っている。その日の服装に合わせて、ああでもないこうでもないと選ぶのは楽しい。化粧室の鏡に顔が写った時、なんだか気分が華やぐ。
sakakiintheforest.bsky.social
×させて
⚪︎させてもらえて
sakakiintheforest.bsky.social
あ、タローマンは天邪鬼なんだった🫢うさぎさん逃げて〜!
sakakiintheforest.bsky.social
>RP なんて素敵な写真なんだ。おめかしさせて良かったね、タローマン。あなたがそれを是とするかは分からないが。
べらぼうに暴れてジェラート屋さんの営業妨害をしてはいけないよ。