ろくさよ
banner
sayokorokusayo.bsky.social
ろくさよ
@sayokorokusayo.bsky.social
映画と日常垢です。センシティブは嫌いです。DMは読みません。I can only understand Japanese. I don't read any direct mail. I am not interested in adult or sensitive images or comments. 직접 메일을 읽지 않음
ステラソラ面白いねぇ
November 2, 2025 at 2:45 PM
飲むと聞くよー
October 26, 2025 at 6:16 AM
10年振りぐらいに力水を飲みました。この微炭酸が堪らない!! 大好き!!
September 3, 2025 at 2:34 AM
この前、用事で夕方まで忙しく、その合間に食べた花丸軒のラーメン! 久しぶりに食ったら美味かった✨
June 8, 2025 at 8:49 PM
くまクマ熊ベアー13巻をユーネクストで購入!! 面白かった🤣
June 8, 2025 at 8:48 PM
劇場版シティハンター 天使の涙を視聴。前作プライベートアイズは大衆向けだったが、今作は原作ファンに向けた重めのシリアスなストーリー。最後はなかなか悲しかった。

実力派の声優・沢城みゆきが本当に上手で引き込まれる。あと、敵役がなんか個性が出て人間臭くて面白い憎めない連中なのもポイント高い。また随所にコラボ作品が紛れたり、アクションシーンはカッコよく派手で良いものの、欲を言えば海坊主のアクションシーンが少なく、冴羽獠のアクションが中心なのだが、物語の都合上、仕方ないかもしれない。

次作あるような伏線を残して終わったが、最後は冴羽獠と香の関係性がわかる感じで良い雰囲気でした。
March 17, 2025 at 6:29 AM
クレヨンしんちゃん伝説を呼ぶブリブリ3分ポッキリ大進撃を視聴。ぶっちゃけると、イマイチ。特撮を意識してるので、ウルトラマン仮面ライダーなどの特撮が好きな方にはウケる部分もある。アクション仮面の過去敵がたくさん出たり、野原一家がヒーローになって闘うシーンは良かった。波田陽区とのコラボは笑えた。

ただ、後半はひろしとみさえが怪獣退治のためとはいえ、目に見えて自堕落してしまったり、手強い怪獣になってからは戦うことに怯えたりと悪い意味でリアルな部分が物語のテンポを悪くしてる。ぶりぶりざえもん無理に出さなくても良かった気もする……。

ただ、我らがしんちゃん! かっこいいぜ!ってのは伝わってきました。
February 25, 2025 at 6:19 AM
ヨースター様から以前応募したRTキャンペーンが当たったとのことでカード麻雀を頂きました。更に麻雀を極めていきたい!
February 18, 2025 at 1:14 PM
クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ夕陽のカスカベボーイズ視聴! なかなか面白かった!! 最初は辛いシーンも多いが、徐々に伏線回収され、しんちゃんの淡い恋も描いてるのが素敵。その想いはEDで表されており、本当に良かった。

笑えるシーンも多く、「さぼってんじゃないわよ焼きおにぎり〜」のシーン、みさえが酒場で歌うシーン、マサオくんとネネは夫婦になってるが「こんなうだつのあがらない男と一緒でいいの〜?」には爆笑。

野原一家が最初は主役だが、真の主役はかすかべ防衛隊!! 赤いパンツを履いて強化された防衛隊による攻撃で巨大なカウボーイロボットと戦うシーンは圧巻!! ネネちゃんのパンチがウサギさんなの草だった
February 11, 2025 at 8:47 PM
エガちゃんのカップ麺美味し!! 個人的にはブリーフ団のまぜそばが大好き!
February 6, 2025 at 5:35 PM
映画「ドラえもんのび太とパラレル西遊記」視聴。最初はいつも通りなのだが、途中からかなりホラー演出が入り驚いた。いつも見た学校が変わってたり、先生が鬼になったり、ママの声のトーンや足音が、そしてトカゲのスープ……子供は泣くだろうが、これは面白い! 日常が非日常になっていくとワクワクしてしまった。

今回、のび太のおっちょこちょいはいつも通りだが、ジャイアンがとても頼りになります。ちなみに昭和最後のドラえもん映画です。
February 5, 2025 at 4:14 PM
美味い!! 夜勤明け朝10時から飲む酒とお好み焼きとたこ焼きとイカ焼きは最高!!
January 27, 2025 at 1:42 AM
炊飯器を買いました。無洗米を炊いて食べたらめちゃくちゃ美味しくて、すっかりハマってます。外食が多かったので、今後は外食はたまにいく程度にして、ほとんどはお家でご飯にしようと思います。おかずやふりかけ、しゃもじ、米の計量カップなどはすでに準備済み!
January 19, 2025 at 1:42 PM
映画「ドラえもんのび太とふしぎ風使い」視聴。フー子が可愛い!! これに尽きると思う。ドラえもんの活躍というより、いつもドラちゃん頼みで弱虫なのび太くんが、ドラちゃんや道具に頼らずフー子の為に精一杯頑張る姿は本当のお兄ちゃんみたいで感動した。

本作から作画が更に向上して美麗になった。以前の映画と比較すると違和感を少し感じるかもしれないが、これはこれで良いと思う。

ワクワクする冒険や展開はもちろん、フー子の可愛さにやられてしまうこと間違いなし。ゆずのED曲がまたエモくて涙を誘う。
January 14, 2025 at 8:36 PM
怖いというより、グロテスクな部分が多いゲーム。10時間くらいでクリア。EDも報われない感じが強く鬱度も高い。

つか、担任の先生出番が少なすぎませんかね? ホラーなのもいいけど、もう少しみんなの日常を見たい気もする。恋愛や友情部分も。

あと、急に生きてる人間のリアルホラー見せてくるのはやめて。幽霊のホラーだけならそれだけでええやんと思った。あと1部の謎解き要素がとても難解なのは不満。廃校舎探索をするのだが、とても広いのに地図がないのは流石に不満。

続編が今年出るらしいが、昨今はホラーも難しいので昔のように出せるかどうか。出したとしても売れるかどうか? 個人的にはもうやりたくないなぁ。
January 12, 2025 at 12:33 PM
ベロニカちゃん可愛くて最高です!
January 10, 2025 at 5:56 AM
映画ドラえもんのび太の南海大冒険を視聴。今作はトラブルでドラえもんの道具がほぼ使えない縛りが発生。その中で皆は知恵と勇気で立ち向かう。ジャイアンの友情に熱い場面が男気を感じさせ、のび太は相変わらず小さい子や動物に優しいなど心穏やかな場面も。しかし、物語は落ち着く暇もなく進んでいき、ハラハラドキドキの展開はワクワクしますね〜。

今回、ドラえもんの活躍はアドバイザー・説明語り的存在に留まり、のび太と仲間たち、海賊たちにスポットを当てた作品だと感じました。そしてラストは大感動!!!
January 8, 2025 at 9:43 PM
映画ドラえもんのび太と翼の勇者たち視聴。友情に泣き、理不尽さに泣き、掴み取った勝利に泣いた。そして最後は友情でやっぱり泣いた。見終わった後、感動できるドラえもん映画ってホント楽しいんだなと感じました。
January 8, 2025 at 2:05 AM
映画クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険を視聴。数年前に見たことあったはずだが、記憶があやふやなので視聴。笑いあり、涙あり、感動ありの最高のストーリー。

最後は本当に感動して泣いてしまった。この時代のしんちゃんはまさにリアルタイムで俺が子供の頃から、ずっと見てたしんちゃんであり、懐かしさも込み上げてくる。脚本もいいし、最後の追いかけっこのシーンも面白かったなぁ!

怖がってたけど、ひろしとみさえを助けようとヘンダーランドに1人向かう勇気あるしんちゃんの行動もすごい! トッペマとしんちゃん最後は本当に良かった!!!
January 2, 2025 at 8:17 PM
大室家 dearSister、dear friends 視聴。sisterの方は花子様とみさきちの話が多くて、friendsの方は撫子姉ちゃんのお友達高校生メンバーの話が中心。でも、どっちも櫻子が面白おかしくしていくのが楽しく、そして微笑ましい。

ひま子の出番も割とあって、さくひまてぇてぇの人にも良き作品。大室家はコミックで全部読んでますが、声つくとまた感じがさらに良くなって本当に素敵です!癒しと笑いをとても補給できました!!
January 1, 2025 at 6:41 PM
新年の初映画は「ドラえもんのび太の太陽王伝説」でした。視聴して思ったのは、のび太のククや子供たちへの優しさと戦闘での勇気、尊大でちょっと生意気なティオ王子と仲良くなり、王子も人間として立派になっていく過程がとても良かった。最後、王子たちがどうなったかは気になったんだが、その辺は描かれてないのが唯一の残念。それでもとても楽しかった!!
December 31, 2024 at 8:52 PM
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!HAPPY😁NEW✨YEAR🎍
December 31, 2024 at 8:48 PM
最近買った本はこちら。
December 28, 2024 at 4:40 PM
雀魂の本読んでます。かなり分厚い💦
December 28, 2024 at 4:37 PM
よくコメダ珈琲で食べてます。
December 28, 2024 at 4:36 PM