Graduate student at Kyushu University / Taxonomy and Ecology / Coccinellidae / Scymnini / Pine-using Harmonia
緑地を切り拓いてまで建てるものじゃない…悲しい...
The solar panel issue is just awful…
Building them by destroying green areas...So sad...
x.com/raptor_biome...
緑地を切り拓いてまで建てるものじゃない…悲しい...
The solar panel issue is just awful…
Building them by destroying green areas...So sad...
x.com/raptor_biome...
毎年何かしらの外来種が侵入している気がする。他国はどうなんだろう?
毎年何かしらの外来種が侵入している気がする。他国はどうなんだろう?
でも、このやらかしがなければ気が付かなかった…
でも、このやらかしがなければ気が付かなかった…
忘年会には参加することにした
忘年会には参加することにした
ここ5年間くらい色々な場所で松を叩いてきたけど、今までで1番マツノマダラカミキリの個体数が多かった。
ここ5年間くらい色々な場所で松を叩いてきたけど、今までで1番マツノマダラカミキリの個体数が多かった。
もう行かなくていいや〜とか思っていたけど、また行きたくなった。
もう行かなくていいや〜とか思っていたけど、また行きたくなった。
広食性なので、今後、食害性害虫として問題視される気がする。
広食性なので、今後、食害性害虫として問題視される気がする。
Orthrius binotatus (Fischer von Waldheim, 1829)
脚が3本しかない…何があったんだろう…。
Orthrius binotatus (Fischer von Waldheim, 1829)
脚が3本しかない…何があったんだろう…。
Adoretus formosanus sakishimanus H. Kobayashi, 1982
Adoretus formosanus sakishimanus H. Kobayashi, 1982
Endelus (Endelus) bicarinatus Théry, 1932
Endelus (Endelus) bicarinatus Théry, 1932
生活リズムを戻さなくては…
生活リズムを戻さなくては…