炭酸水
banner
sfrabelais.bsky.social
炭酸水
@sfrabelais.bsky.social
おもにStarfield。バレットと船長(中年コンビ)でいちゃいちゃしています。⚠重大なネタバレあり注意⚠ 未クリアの人はブロックまたはミュートお願いします。
https://tes.bitter.jp/dd/
教授の服装はコンステレーションに入る前は品質の良いスタンダードなものを無難に身に着けていたけど、入ってからはプレゼントしてもらったジャケットなんかを嬉しげに着てる。左はメンバーから(ノエルとおそろい)右はバレットにもらった。
November 13, 2025 at 3:49 PM
11月ですね(遅い)
October 31, 2025 at 3:38 PM
バレットと教授の話。繰り返す宇宙の中で否応なく関わった人たちに影響を受けていくと良い
October 21, 2025 at 4:42 PM
教授は別に目悪くないのでメガネは伊達。エンハンスあるからなあ
August 12, 2025 at 3:05 AM
チャンクス内の椅子にサンドイッチ食べるマーカーw サイドメニューであるのかもしれない
August 11, 2025 at 12:01 PM
アメリアちゃんの服、ヒゲのおじさんが着てもかわいいね
August 11, 2025 at 11:49 AM
喜怒哀楽があまり表に出ないタイプ
August 3, 2025 at 4:39 PM
誰だよ。やっぱりいつものが落ち着く
July 28, 2025 at 11:03 AM
ヘアスタイルでがらっと印象かわるけど、教授はこれにしたら急にシリコンバレーにいますって感じになるな
July 28, 2025 at 11:00 AM
人生はタンゴと同じ 足がもつれても踊り続ければいい (Scent of a Woman)
July 8, 2025 at 4:48 PM
美味しそう…
July 8, 2025 at 4:28 PM
焦げたパンもあるのいいよね。Starfieldのご飯。(撮影してて気付いた)
July 8, 2025 at 4:26 PM
うん、まあパン焼いて挟むだけだから…とかいってパン焦がす教授。まあ食べられるだろう、と、自分用に避けてたのに、これはこれで香ばしくて美味しい!と、ひょいぱくって食べて、自分が焼いたやつをくれるバレット。「みんなに美味いものを食べさせるのは私の趣味だからね」 バレットがいつも美味しいものをくれるから餌付けされてしまった…(プレイヤーが)
July 8, 2025 at 4:24 PM
バスルーム好き。シャワーじゃなくてお風呂ほしいなあ
July 1, 2025 at 2:23 PM
教授は特許なんかでお金もってるから研究設備整ってそう。「ここにいたら危険だ」「うん?」「私達はいったいいつから食事をとってない?」「そういえばしばらく寝てない気がするね」
July 1, 2025 at 2:21 PM
バレットとふたりで住んでる家、気に入ってるからユニティしたくない
July 1, 2025 at 2:16 PM
はじめの宇宙ではそんなこと考えなかった
June 22, 2025 at 3:49 PM
「とはいえ僕の生存能力が極端に低いとは言えないと思うよ。40年以上生きたんだから、こんな時代、十分だよ。それは寿命だ。僕の立ち位置を考えるに、がんばったほうだと思うけれどね」「私は時々君をぶん殴りたくなるよ。私の気持ちを考えたことがあるのかい」「お互い様だね」
June 22, 2025 at 3:40 PM
教授はフィジカルポンコツなくせにメンタル強くて判断が早く行動的なので大体最後の聖堂にたどり着く前にどっかで死ぬ。エミッサリー「統計をとったが、だいたいベクテラ、次はアイだ。ネオンで流れ弾にあたったパターンもあるしあろうことか異星生物に美味しくいただかれた回もある。もちろんコロニー戦争を生き延びられなかった回も」 「それで君たちはテンションが高く干渉してきたのか。僕の生存はレアイベントなわけだ…」
June 22, 2025 at 12:50 PM
「あの戦争にもしUCが勝っていたら、きっと僕は怪物になっていただろう。まあ僕はサノンと不仲だったから、どこかで何らかの”事故”にあってた可能性も高いけれどね。そんな宇宙もあるのかな」「UCが勝利した宇宙では、君は故人だったよ。負けてよかった」「今日この日に僕が生きている宇宙はレアケースなんだね」「残念ながら。…この宇宙の君も、もういないだろう」「うん。僕が殺した。この世界の君とやり直すためにね。業が深い話だね。そうだね。結局、僕は怪物になったんだ」
June 7, 2025 at 4:07 PM
「バレットは愛する人と宇宙と、どちらかを選ぶとしたら、宇宙を取る人だ。そして、バレットが愛し、バレットを愛する人も、彼のそういうところが好きなんだろうね。彼はいつでも、あの宇宙の果てに手を伸ばしている。まあ彼のことだから、そのどちらも手放さず済むように模索するだろうけど。僕?僕はね、眼の前にある課題を捌き、責任を果たしているだけだよ。僕が天才と言われているのは、周囲が欲するところを高い精度と品質で返しているからに過ぎない。簡単だよ。そもそも想像できないようなことを、人々は求めないんだから。彼は、想像もつかないことを思いつくんだ」
June 3, 2025 at 2:12 PM
「え、これ先生?」「ロージィ、また勝手に人の部屋を。おっと、懐かしいな」「つーか先生髭似合わないよな。これいつの写真」「忌憚のないご意見をありがとう。髭がない方は…ニーラに赴任する前だから戦争がはじまってすぐだね。髭がある方は、10年ぐらい前かな」「同じ髭!」「エンハンスのお世話になったからね。第一印象は大事だよ」「えーー…エンハンスしてまでその髭なあ。威厳がほしいなら顔変えればいいじゃん」「それはそれで作為が目立ちすぎてね。過去の顔もこんな風にしっかり残っているからね」
June 2, 2025 at 2:33 AM
教授は生きてるうちから品定めされてるけど。雑食。
May 31, 2025 at 1:42 AM
バレットが落ち込んでても虫はおかまいなくキチキチ言ってソファかじったりしてるし、動かなくなったらなんなら食われる
May 31, 2025 at 1:40 AM
そういうあまっちょろい学者先生だけど、間接的に殺した数は桁違いなので今更なのはわかっている。戦争の英雄。
May 29, 2025 at 3:28 PM