島崎
@shimazakitsuyu.bsky.social
Pinned
島崎
@shimazakitsuyu.bsky.social
· Dec 4
アカウント作りました
よろしくお願いします
2024/12/04
よろしくお願いします
2024/12/04
バクマン実写は観た…はず
ライバルの漫画家役の人が上手かったなーって
ライバルの漫画家役の人が上手かったなーって
November 11, 2025 at 12:33 PM
バクマン実写は観た…はず
ライバルの漫画家役の人が上手かったなーって
ライバルの漫画家役の人が上手かったなーって
サカナクション / 新宝島 -Music Video-
YouTube video by サカナクション sakanaction
youtu.be
November 11, 2025 at 12:30 PM
自分では買わないけどあればあったで使いそうなもの…
今だとビニ傘の持ち手につけるチャームとか、紙製ブックカバー
今だとビニ傘の持ち手につけるチャームとか、紙製ブックカバー
November 11, 2025 at 11:23 AM
自分では買わないけどあればあったで使いそうなもの…
今だとビニ傘の持ち手につけるチャームとか、紙製ブックカバー
今だとビニ傘の持ち手につけるチャームとか、紙製ブックカバー
G賞H賞らへんの雑貨のチョイスによる…
November 11, 2025 at 11:18 AM
G賞H賞らへんの雑貨のチョイスによる…
くじで当たるぐらいの小さめのタオルハンカチは使い勝手が良かった
大人になると中が見えないクリアファイルもキーホルダーも使い道なくてなあ…
食器もそんなにいらないし…
大人になると中が見えないクリアファイルもキーホルダーも使い道なくてなあ…
食器もそんなにいらないし…
November 11, 2025 at 11:15 AM
くじで当たるぐらいの小さめのタオルハンカチは使い勝手が良かった
大人になると中が見えないクリアファイルもキーホルダーも使い道なくてなあ…
食器もそんなにいらないし…
大人になると中が見えないクリアファイルもキーホルダーも使い道なくてなあ…
食器もそんなにいらないし…
コンビニで一番くじ見ても500円超えてたら腰が引けちゃう
November 11, 2025 at 11:10 AM
コンビニで一番くじ見ても500円超えてたら腰が引けちゃう
至って真面目なドキュメンタリーで面白いものではない
映画館で観たから花火は迫力があった
映画館で観たから花火は迫力があった
November 11, 2025 at 10:49 AM
至って真面目なドキュメンタリーで面白いものではない
映画館で観たから花火は迫力があった
映画館で観たから花火は迫力があった
作品にもよるんだろうけど、あの映画に関しては「これは作り話だ」と思って観てたから、特に引っ掛かるところはなかったな
実際の隊について詳しい人や常識的に物事を考えられる人は、現実の延長と思って観ることで違和感が凄かったのかも
実際の隊について詳しい人や常識的に物事を考えられる人は、現実の延長と思って観ることで違和感が凄かったのかも
November 11, 2025 at 10:21 AM
作品にもよるんだろうけど、あの映画に関しては「これは作り話だ」と思って観てたから、特に引っ掛かるところはなかったな
実際の隊について詳しい人や常識的に物事を考えられる人は、現実の延長と思って観ることで違和感が凄かったのかも
実際の隊について詳しい人や常識的に物事を考えられる人は、現実の延長と思って観ることで違和感が凄かったのかも
あれ奥様が裏で手を回してたってことなのかと思ってたんだけど
November 11, 2025 at 9:56 AM
あれ奥様が裏で手を回してたってことなのかと思ってたんだけど
「監督のマスターべションとはこの映画の事だ」火の華 るいさんの映画レビュー(感想・評価) - 映画.com
火の華。るいさんの映画レビュー(感想・評価)。評価0.5。みんなの映画を見た感想・評価を投稿
eiga.com
November 11, 2025 at 9:38 AM
「100万回死んだねこ」読もう読もうと思って本屋行くたび忘れてる
福井県立図書館 覚え違いタイトル集
www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/catego...
福井県立図書館 覚え違いタイトル集
www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/catego...
覚え違いタイトル集
www.library-archives.pref.fukui.lg.jp
November 11, 2025 at 3:45 AM
「100万回死んだねこ」読もう読もうと思って本屋行くたび忘れてる
福井県立図書館 覚え違いタイトル集
www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/catego...
福井県立図書館 覚え違いタイトル集
www.library-archives.pref.fukui.lg.jp/tosyo/catego...
○○譚とか極彩色みたいなのも一通り間違えて覚えてた
November 11, 2025 at 3:38 AM
○○譚とか極彩色みたいなのも一通り間違えて覚えてた
ブランド名や若いアイドルは別に知らなくても困らないけど、横文字の日用品は詰む
November 11, 2025 at 3:35 AM
ブランド名や若いアイドルは別に知らなくても困らないけど、横文字の日用品は詰む
最近だと「スキレット」とか
調理器具は探すのに店員さんに声かける時もあるので…
調理器具は探すのに店員さんに声かける時もあるので…
November 11, 2025 at 3:34 AM
最近だと「スキレット」とか
調理器具は探すのに店員さんに声かける時もあるので…
調理器具は探すのに店員さんに声かける時もあるので…
初めて見る単語、読めない漢字をググってどのように読むのかを知るのは比較的簡単なんだけど、その言葉のイントネーションが分からない。
Youtubeでその内容を読み上げていそうな動画を探すと、まあ大体ゆっくり霊夢かずんだもん
アナウンサー辞典でも取り寄せろと?
Youtubeでその内容を読み上げていそうな動画を探すと、まあ大体ゆっくり霊夢かずんだもん
アナウンサー辞典でも取り寄せろと?
November 11, 2025 at 3:26 AM
初めて見る単語、読めない漢字をググってどのように読むのかを知るのは比較的簡単なんだけど、その言葉のイントネーションが分からない。
Youtubeでその内容を読み上げていそうな動画を探すと、まあ大体ゆっくり霊夢かずんだもん
アナウンサー辞典でも取り寄せろと?
Youtubeでその内容を読み上げていそうな動画を探すと、まあ大体ゆっくり霊夢かずんだもん
アナウンサー辞典でも取り寄せろと?
ほかの記事で熊のパンチの威力について説明してるのがあって「力士が激しくぶつかりあった時の衝撃の倍」っていう日本人には伝わりやすい表現を見た
November 11, 2025 at 3:09 AM
ほかの記事で熊のパンチの威力について説明してるのがあって「力士が激しくぶつかりあった時の衝撃の倍」っていう日本人には伝わりやすい表現を見た
「太ってる もうすごいパンパン」
危険さより可愛く聞こえてしまう
危険さより可愛く聞こえてしまう
November 11, 2025 at 3:07 AM
「太ってる もうすごいパンパン」
危険さより可愛く聞こえてしまう
危険さより可愛く聞こえてしまう
Reposted by 島崎
【警戒】「ことしのクマはかなり危険」死亡者数は過去最多の13人
news.livedoor.com/article/deta...
秋田・雄勝猟友会によると、2025年度の駆除数はわずか半年で39頭と、前年の10倍近くに上っている。「前は人から離れていくけど、今回は違う。(人に)向かってくる。今までとは全然違う。かなり危険」という。
news.livedoor.com/article/deta...
秋田・雄勝猟友会によると、2025年度の駆除数はわずか半年で39頭と、前年の10倍近くに上っている。「前は人から離れていくけど、今回は違う。(人に)向かってくる。今までとは全然違う。かなり危険」という。
November 10, 2025 at 11:00 PM
【警戒】「ことしのクマはかなり危険」死亡者数は過去最多の13人
news.livedoor.com/article/deta...
秋田・雄勝猟友会によると、2025年度の駆除数はわずか半年で39頭と、前年の10倍近くに上っている。「前は人から離れていくけど、今回は違う。(人に)向かってくる。今までとは全然違う。かなり危険」という。
news.livedoor.com/article/deta...
秋田・雄勝猟友会によると、2025年度の駆除数はわずか半年で39頭と、前年の10倍近くに上っている。「前は人から離れていくけど、今回は違う。(人に)向かってくる。今までとは全然違う。かなり危険」という。
家族の話をしていいんだったら次でデクくんがエイリアンを嫁にもらう話になっても驚かんぞ
AVPのVはヴァージンロードに
AVPのVはヴァージンロードに
November 10, 2025 at 5:39 PM
家族の話をしていいんだったら次でデクくんがエイリアンを嫁にもらう話になっても驚かんぞ
AVPのVはヴァージンロードに
AVPのVはヴァージンロードに
親きょうだいにはそんなに思い入れないんで…
もっと観念的な、家族像について考えるのが悲しい
もっと観念的な、家族像について考えるのが悲しい
November 10, 2025 at 2:22 PM
親きょうだいにはそんなに思い入れないんで…
もっと観念的な、家族像について考えるのが悲しい
もっと観念的な、家族像について考えるのが悲しい
人の死をきっかけに強い喪失を感じた経験もないな…
むしろ逆で、人と関わることについて想像した時のほうが、悲しくなったりツライ気持ちが湧いたりする。そんな大変な目に遭った記憶もないのに、良いイメージがない。
むしろ逆で、人と関わることについて想像した時のほうが、悲しくなったりツライ気持ちが湧いたりする。そんな大変な目に遭った記憶もないのに、良いイメージがない。
November 10, 2025 at 2:17 PM
人の死をきっかけに強い喪失を感じた経験もないな…
むしろ逆で、人と関わることについて想像した時のほうが、悲しくなったりツライ気持ちが湧いたりする。そんな大変な目に遭った記憶もないのに、良いイメージがない。
むしろ逆で、人と関わることについて想像した時のほうが、悲しくなったりツライ気持ちが湧いたりする。そんな大変な目に遭った記憶もないのに、良いイメージがない。
遅かれ早かれみんな死ぬもんだし、年齢的には「葬儀ともろもろの手続きは私がやるんだろうな」みたいなリアルな大変さのほうを先に考えてしまう。
November 10, 2025 at 2:12 PM
遅かれ早かれみんな死ぬもんだし、年齢的には「葬儀ともろもろの手続きは私がやるんだろうな」みたいなリアルな大変さのほうを先に考えてしまう。
猫かわいいーって思ってる時の内面は「可愛いと思わせるよくできた造形だな〜」だねえ…
November 10, 2025 at 2:08 PM
猫かわいいーって思ってる時の内面は「可愛いと思わせるよくできた造形だな〜」だねえ…