品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
@shinadayu.bsky.social
25K followers 110 following 3K posts
小説、エッセイ、ウェブライター、漫画、オモコロ。 https://shinadayu.com/
Posts Media Videos Starter Packs
shinadayu.bsky.social
久々に病院に行き「来ないあいだ会社クビにならなかったんだからいいじゃないですか」と言われることに成功
shinadayu.bsky.social
岡本太郎って太宰治の2つ下なのか
shinadayu.bsky.social
将来、結婚できるようになってほしいという願いを込めてつけた名前
shinadayu.bsky.social
拡散モデルによる画像生成は、たとえば成人のポルノ画像と児童の普通の画像しかないデータセットでも擬似的な児童ポルノ風画像を作れる構造なので、データセットの精査より出力の取り締まりをしないといたちごっこになりそう。
shinadayu.bsky.social
なんでだろう?なんでだろう?
なんでだ?なんでだろう?

教室のカーテンに巻き付いて遊んでいる奴
なんでだ なんでなんでなんでなんで
なんでなんでなんでなんでなんで
黙って先生に従って
黙って先生に従って
従え 従え 従って
Reposted by 品田遊(ダ・ヴィンチ・恐山)
whounowen.bsky.social
個人的にはこのメンバーだと「気の強さ」というよりは「気高さ」に近い印象かも。(ある程度高貴な)誇り高い女性像、みたいな類型。>rp
shinadayu.bsky.social
シャニマスだと女ことばを使うのは有栖川夏葉と黛冬優子だけで、夏葉は育ちの良さの誇張としてなんとなく分かるんだけど、冬優子は猫かぶりしてるときは女ことばは使わず、本音でキツいことを言うときだけ「〜だわ」「〜わよ」を多用するのが独特。でもよく考えると学マスでも花海咲季や十王星南がそういう口調なので、いまは「女性らしさ」と「気の強さ」を両立する記号として女ことばが再解釈されてるんだろうか。
shinadayu.bsky.social
そんなこというまでもなく多くの作品では物語の記号性とヴィジュアルの記号性が自然に連動しているようだ。坂本裕二脚本のアニメのキャラの髪色がピンクとか青だったらチグハグに感じるだろうし。でもそれはそれで面白そうだな。
shinadayu.bsky.social
さすがに現代が舞台で若い女性が女ことばを使う作品は、現実と虚構のラインが虚構寄りに引かれる感じがするな(おじいさんが『わし』という作品くらいのリアルさに感じる)。
shinadayu.bsky.social
たまに見かける、ばらスィー先生の絵柄にかなり影響を受けつつ創作活動している人、一貫して苺ましまろ1巻の頃の特徴を模倣しているところに迫力を感じる。
shinadayu.bsky.social
そうですよね…多少ミスが出ることを前提にしつつ粛々とやっていくしかないのかなと思います
shinadayu.bsky.social
Googleのタスク使ってるんですが、どうやら無意識に削除してたり、通知を認識できてなかったりであまり役に立ってないんですよね…
shinadayu.bsky.social
Q.ほぼヴェネツィア国際映画祭をとったような状態の賞って何?
A.近似値賞
shinadayu.bsky.social
自ら退屈で死んでない時点で馬鹿なんですね。悪い意味でなく。私の知る賢い人はみんな退屈で死ぬか死にそうになっていて、かろうじて残っている馬鹿の部分にすがって生きている。
shinadayu.bsky.social
AI界隈は変な肩書の商売人多いけど「プロンプトマフィア」を名乗ってる人は面白かった。
shinadayu.bsky.social
スケジュールの段取りって
・予定を忘れず記入する
・予定の日取りを間違えずに記入する
・予定を忘れず確認する
・予定を確認したときに意味を間違えずに理解する
の4つの層を通過する必要があるんだけど、なんでみんな大丈夫なんだ?
shinadayu.bsky.social
佐藤雅彦展のチケットとった日普通に仕事で、日程をずらそうにも全部埋まってしまっている。
shinadayu.bsky.social
4万貰えるどうがあげてるってばよ
shinadayu.bsky.social
嫌悪感とコントロール不可能性はかなり密接に関わっているのではないかと思っていて、たとえば自分がゴキブリになって走り回るアクションゲームを30分くらいやるだけでも、あの形状や動きへの嫌悪感は軽減されるのではないか、という気がする。
shinadayu.bsky.social
今見ると安倍晋三がマリオの格好してる様子めちゃくちゃAIに見える
shinadayu.bsky.social
年表に書かれていないことの一覧
shinadayu.bsky.social
最近、放っておくとずんだもんが返しきれないローンを組んでしまう動画がおすすめから自動で流れる
shinadayu.bsky.social
「終電……無くなっちゃったね……」
「うん。もう終わりだね。完全に詰んだ」