cnosuke
shinnosuke.bsky.social
cnosuke
@shinnosuke.bsky.social
確かにそのインストール方法いいですね
June 26, 2025 at 1:04 AM
あともう一点、精度向上に効いてそうなのがここ
github.com/cnosuke/mcp-...

LLMに「ただの検索ツール」と認識されると separated keywords で調べようとするんですよね。でも、中身は Gemini なので普通に自然文で多くの情報をいれて検索するほうが意図した結果が得られやすいので、そのように具体的に使い方を明示しています。結果、実際に自然文で検索を投げてくるので、精度向上に繋がってますね。
mcp-gemini-grounded-search/server/tools.go at main · cnosuke/mcp-gemini-grounded-search
Go MCP server leveraging Google Gemini API’s Search Tool for grounded, web-informed generation. - cnosuke/mcp-gemini-grounded-search
github.com
June 26, 2025 at 12:53 AM
ClaudeCodeから呼び出して使ってますが、一般的な検索を使うよりは遙かにトークン効率もいいし、精度も実際いいですね。
特に、私のはこういう感じ github.com/cnosuke/mcp-... で制約をプロンプトで与えられるようにしていて、ClaudeCodeから呼び出すやつには、Github上の情報や公式ドキュメントを優先して参照するように、とかそういう制約を与えていて、それもかなり品質向上に効いています。
github.com
June 26, 2025 at 12:52 AM
また、マイクロサービスを目指しているのであれば、そもそもとしてそこまで大規模化・複雑化しないように取り組むべきという前提もあると思う。よって、初手からはDIツールは入れるべきものではない、と考えている。

...のだが、この意見が老害っぽい意見なのか、またはあまりにも非現実的な理想に基づいていないかというところが気になる。なんか自分ではやや老害っぽい気がしないでも無い。
October 7, 2024 at 2:40 AM
Automatorアプリに写真アプリの「ライブラリに追加」なるアプションがあるからがあるから出来そうな気配があるな
June 9, 2024 at 7:37 AM
と書いてて思ったけど、これは常時起動macを用意してAutomationで出来たりするのか...?
June 9, 2024 at 7:34 AM
あと夕方からの行動を全面的に前倒しするために、夕飯の準備とか子供の迎えとかの時間を早くもした。... よく考えたら「早く寝る」ために意外といろいろ変えてるかもしれないな。
May 31, 2024 at 6:30 AM
ワイはイカスミスパゲティが薄ぅぅぅくなったことが悲しいです...
March 29, 2024 at 9:51 AM