しんざぶお
@shinzabu0.bsky.social
イラストだったり日々の備忘録だったり
Twitterより自我強めです
Twitter: https://x.com/sinzabuo?t=CDvitydfPyYc6B3ttnydrQ&s=09
Instagram: https://www.instagram.com/rockinonterra?igsh=MTdqYnoybzRibm9mbQ==
プロフィール(note) : https://note.com/sinzabuo/n/n39ab134fa02f
Twitterより自我強めです
Twitter: https://x.com/sinzabuo?t=CDvitydfPyYc6B3ttnydrQ&s=09
Instagram: https://www.instagram.com/rockinonterra?igsh=MTdqYnoybzRibm9mbQ==
プロフィール(note) : https://note.com/sinzabuo/n/n39ab134fa02f
(最近この手のライブばっかり行ってるのもありますが)AUSのデスロゴ作ってみたいな〜と思い立ちまして
ここからさらに読めなくします
ここからさらに読めなくします
November 8, 2025 at 10:39 AM
(最近この手のライブばっかり行ってるのもありますが)AUSのデスロゴ作ってみたいな〜と思い立ちまして
ここからさらに読めなくします
ここからさらに読めなくします
つ、つかれた…
属性要素増えるエンドフィールドでこの難易度は出ないでほしいと心から思った
属性要素増えるエンドフィールドでこの難易度は出ないでほしいと心から思った
November 3, 2025 at 11:27 AM
つ、つかれた…
属性要素増えるエンドフィールドでこの難易度は出ないでほしいと心から思った
属性要素増えるエンドフィールドでこの難易度は出ないでほしいと心から思った
大濠公園にて
鳥(のボート)に鳥が乗ってました
鳥(のボート)に鳥が乗ってました
November 2, 2025 at 3:21 PM
大濠公園にて
鳥(のボート)に鳥が乗ってました
鳥(のボート)に鳥が乗ってました
福岡のROFLEN(ロフレン)、関東遠征で鍛えられて極悪さに磨きかかってて思わず自分もモッシュ(フロアで手足ぶん回し)してきてしまったわね
ステージ降りるとめっちゃいい兄さん達なのがギャップエグい
ステージ降りるとめっちゃいい兄さん達なのがギャップエグい
November 2, 2025 at 3:17 PM
福岡のROFLEN(ロフレン)、関東遠征で鍛えられて極悪さに磨きかかってて思わず自分もモッシュ(フロアで手足ぶん回し)してきてしまったわね
ステージ降りるとめっちゃいい兄さん達なのがギャップエグい
ステージ降りるとめっちゃいい兄さん達なのがギャップエグい
ストーリーは毎回申し分ないけれどその代わりステージ構成が年々頭悪くなってる気がする
October 30, 2025 at 1:46 PM
ストーリーは毎回申し分ないけれどその代わりステージ構成が年々頭悪くなってる気がする
よくライブに行っているuniverse last a wardのCDとシャツを買いました〜
このロゴがカッコいいんよな…
このロゴがカッコいいんよな…
October 29, 2025 at 1:54 PM
よくライブに行っているuniverse last a wardのCDとシャツを買いました〜
このロゴがカッコいいんよな…
このロゴがカッコいいんよな…
京都のプリースティス(と勝手に呼んでいる)"Vision Of Fatima"、久しぶりにライブ観られてテンション振り切れました
ギターとノイズで狂い度高くて素晴らしい…
ギターとノイズで狂い度高くて素晴らしい…
October 24, 2025 at 3:19 PM
京都のプリースティス(と勝手に呼んでいる)"Vision Of Fatima"、久しぶりにライブ観られてテンション振り切れました
ギターとノイズで狂い度高くて素晴らしい…
ギターとノイズで狂い度高くて素晴らしい…
福岡のお祭り男達"universe last a ward(ユニバース ラスト ア ワード)"
ハードコアの激しいメロディーに突き刺さる高音リフがイケメンすぎて毎回元気になるんすよねぇ
今年10回近くライブ観てるけれどいつ観ても元気を貰えるんです
ハードコアの激しいメロディーに突き刺さる高音リフがイケメンすぎて毎回元気になるんすよねぇ
今年10回近くライブ観てるけれどいつ観ても元気を貰えるんです
October 20, 2025 at 12:49 PM
福岡のお祭り男達"universe last a ward(ユニバース ラスト ア ワード)"
ハードコアの激しいメロディーに突き刺さる高音リフがイケメンすぎて毎回元気になるんすよねぇ
今年10回近くライブ観てるけれどいつ観ても元気を貰えるんです
ハードコアの激しいメロディーに突き刺さる高音リフがイケメンすぎて毎回元気になるんすよねぇ
今年10回近くライブ観てるけれどいつ観ても元気を貰えるんです
このタイミングで掛け持ちソシャゲが増えるという
戦友募集無言で全然OKなので遊んでる人いたら何卒…!
戦友募集無言で全然OKなので遊んでる人いたら何卒…!
October 20, 2025 at 12:45 PM
このタイミングで掛け持ちソシャゲが増えるという
戦友募集無言で全然OKなので遊んでる人いたら何卒…!
戦友募集無言で全然OKなので遊んでる人いたら何卒…!
大学時代にこのバンドに出会ったことで人生が狂ってしまいました
Crystal Lake(クリスタル レイク)
世界規模だと数万クラスでもライブするようなベテランバンドでメンバーも個々でセッションアーティストとしても活躍したり
ベースの方はM.S.S Projectでもベース弾いているので知っている人もいるかも
コレがメタルコアです
脳汁ヤバいっす
Crystal Lake(クリスタル レイク)
世界規模だと数万クラスでもライブするようなベテランバンドでメンバーも個々でセッションアーティストとしても活躍したり
ベースの方はM.S.S Projectでもベース弾いているので知っている人もいるかも
コレがメタルコアです
脳汁ヤバいっす
October 19, 2025 at 11:41 AM
大学時代にこのバンドに出会ったことで人生が狂ってしまいました
Crystal Lake(クリスタル レイク)
世界規模だと数万クラスでもライブするようなベテランバンドでメンバーも個々でセッションアーティストとしても活躍したり
ベースの方はM.S.S Projectでもベース弾いているので知っている人もいるかも
コレがメタルコアです
脳汁ヤバいっす
Crystal Lake(クリスタル レイク)
世界規模だと数万クラスでもライブするようなベテランバンドでメンバーも個々でセッションアーティストとしても活躍したり
ベースの方はM.S.S Projectでもベース弾いているので知っている人もいるかも
コレがメタルコアです
脳汁ヤバいっす
THE GHOST INSIDE
アメリカ出身のメタルコア(雑説明:メタル特有の重いギターサウンドにクリーンボーカルや高音サウンドを取り込んだメタルのことを指す)バンド
2015年にバスの衝突事故に巻き込まれ、リハビリを経て2019年に奇跡の復活を果たしたメタル界の不死鳥
壮絶な事故を乗り越えたからこそ、曲に込められた説得力は計り知れなかったものがありました…
涙出た
アメリカ出身のメタルコア(雑説明:メタル特有の重いギターサウンドにクリーンボーカルや高音サウンドを取り込んだメタルのことを指す)バンド
2015年にバスの衝突事故に巻き込まれ、リハビリを経て2019年に奇跡の復活を果たしたメタル界の不死鳥
壮絶な事故を乗り越えたからこそ、曲に込められた説得力は計り知れなかったものがありました…
涙出た
October 15, 2025 at 12:36 AM
THE GHOST INSIDE
アメリカ出身のメタルコア(雑説明:メタル特有の重いギターサウンドにクリーンボーカルや高音サウンドを取り込んだメタルのことを指す)バンド
2015年にバスの衝突事故に巻き込まれ、リハビリを経て2019年に奇跡の復活を果たしたメタル界の不死鳥
壮絶な事故を乗り越えたからこそ、曲に込められた説得力は計り知れなかったものがありました…
涙出た
アメリカ出身のメタルコア(雑説明:メタル特有の重いギターサウンドにクリーンボーカルや高音サウンドを取り込んだメタルのことを指す)バンド
2015年にバスの衝突事故に巻き込まれ、リハビリを経て2019年に奇跡の復活を果たしたメタル界の不死鳥
壮絶な事故を乗り越えたからこそ、曲に込められた説得力は計り知れなかったものがありました…
涙出た
東京(たまアリ)の翌日に大阪へ直行するという暴挙
身体バッキバキです
身体バッキバキです
October 15, 2025 at 12:30 AM
東京(たまアリ)の翌日に大阪へ直行するという暴挙
身体バッキバキです
身体バッキバキです
SOLITUDE A SLEEPLESS NIGHTS
(ソリチュード ア スリープレス ナイツ)
東京出身のメタルコアバンド
クリーンボーカルや高音ギターが飛び交うハードコアとはまた違うスタイル
音楽性は少し違っても熱くて盛り上がるのは間違いない…!
リードギターのゲンさん(右奥)、ギターだけでなく料理もお店を持つほどで物凄く上手いので関東のドクターは是非
(ソリチュード ア スリープレス ナイツ)
東京出身のメタルコアバンド
クリーンボーカルや高音ギターが飛び交うハードコアとはまた違うスタイル
音楽性は少し違っても熱くて盛り上がるのは間違いない…!
リードギターのゲンさん(右奥)、ギターだけでなく料理もお店を持つほどで物凄く上手いので関東のドクターは是非
October 12, 2025 at 2:20 PM
SOLITUDE A SLEEPLESS NIGHTS
(ソリチュード ア スリープレス ナイツ)
東京出身のメタルコアバンド
クリーンボーカルや高音ギターが飛び交うハードコアとはまた違うスタイル
音楽性は少し違っても熱くて盛り上がるのは間違いない…!
リードギターのゲンさん(右奥)、ギターだけでなく料理もお店を持つほどで物凄く上手いので関東のドクターは是非
(ソリチュード ア スリープレス ナイツ)
東京出身のメタルコアバンド
クリーンボーカルや高音ギターが飛び交うハードコアとはまた違うスタイル
音楽性は少し違っても熱くて盛り上がるのは間違いない…!
リードギターのゲンさん(右奥)、ギターだけでなく料理もお店を持つほどで物凄く上手いので関東のドクターは是非
UNHOLY11
(アンホーリー エルフ)
イレブンじゃないです。エルフです(最近までアンホーリーイレブンと読んでました)
ReVERSE BOYZと同じ大阪出身のハードコアバンド
大阪ハードコアの肝「極悪(デカい音、苛烈な煽り)」とビートダウン(曲中で速さを一気に落とす)で関西若手メタルバンドでも頭1つ抜けている実力の持ち主
貫禄ありすぎて彼らも20代半ばなのを毎回忘れてしまいます
(アンホーリー エルフ)
イレブンじゃないです。エルフです(最近までアンホーリーイレブンと読んでました)
ReVERSE BOYZと同じ大阪出身のハードコアバンド
大阪ハードコアの肝「極悪(デカい音、苛烈な煽り)」とビートダウン(曲中で速さを一気に落とす)で関西若手メタルバンドでも頭1つ抜けている実力の持ち主
貫禄ありすぎて彼らも20代半ばなのを毎回忘れてしまいます
October 12, 2025 at 2:12 PM
UNHOLY11
(アンホーリー エルフ)
イレブンじゃないです。エルフです(最近までアンホーリーイレブンと読んでました)
ReVERSE BOYZと同じ大阪出身のハードコアバンド
大阪ハードコアの肝「極悪(デカい音、苛烈な煽り)」とビートダウン(曲中で速さを一気に落とす)で関西若手メタルバンドでも頭1つ抜けている実力の持ち主
貫禄ありすぎて彼らも20代半ばなのを毎回忘れてしまいます
(アンホーリー エルフ)
イレブンじゃないです。エルフです(最近までアンホーリーイレブンと読んでました)
ReVERSE BOYZと同じ大阪出身のハードコアバンド
大阪ハードコアの肝「極悪(デカい音、苛烈な煽り)」とビートダウン(曲中で速さを一気に落とす)で関西若手メタルバンドでも頭1つ抜けている実力の持ち主
貫禄ありすぎて彼らも20代半ばなのを毎回忘れてしまいます
ReVERSE BOYZ
(リバースボーイズ)
ハードコア根強い大阪のホープ
ハードコアと酒とパーティー大好きな熱いお祭り男達
この日も半日前に徹夜でライブしてきたばかりという…鉄人すぎてヤバかった
(リバースボーイズ)
ハードコア根強い大阪のホープ
ハードコアと酒とパーティー大好きな熱いお祭り男達
この日も半日前に徹夜でライブしてきたばかりという…鉄人すぎてヤバかった
October 12, 2025 at 2:08 PM
ReVERSE BOYZ
(リバースボーイズ)
ハードコア根強い大阪のホープ
ハードコアと酒とパーティー大好きな熱いお祭り男達
この日も半日前に徹夜でライブしてきたばかりという…鉄人すぎてヤバかった
(リバースボーイズ)
ハードコア根強い大阪のホープ
ハードコアと酒とパーティー大好きな熱いお祭り男達
この日も半日前に徹夜でライブしてきたばかりという…鉄人すぎてヤバかった
こっちにもライブ動画上げていこうかねぃという
東京のVIEW FROM THE SOYUZ(ビュー フロム ザ ソユーズ)
平均年齢20代半ばで野外フェスや幕張メッセのステージを蹂躙する日本メタル界の超新星
明日はさいたまスーパーアリーナでライブがあって注目度は留まるところを知らない…
カーネリアン姐様を彷彿とさせる凶暴さと高貴さがたまらないんだこれが
東京のVIEW FROM THE SOYUZ(ビュー フロム ザ ソユーズ)
平均年齢20代半ばで野外フェスや幕張メッセのステージを蹂躙する日本メタル界の超新星
明日はさいたまスーパーアリーナでライブがあって注目度は留まるところを知らない…
カーネリアン姐様を彷彿とさせる凶暴さと高貴さがたまらないんだこれが
October 12, 2025 at 2:03 PM
こっちにもライブ動画上げていこうかねぃという
東京のVIEW FROM THE SOYUZ(ビュー フロム ザ ソユーズ)
平均年齢20代半ばで野外フェスや幕張メッセのステージを蹂躙する日本メタル界の超新星
明日はさいたまスーパーアリーナでライブがあって注目度は留まるところを知らない…
カーネリアン姐様を彷彿とさせる凶暴さと高貴さがたまらないんだこれが
東京のVIEW FROM THE SOYUZ(ビュー フロム ザ ソユーズ)
平均年齢20代半ばで野外フェスや幕張メッセのステージを蹂躙する日本メタル界の超新星
明日はさいたまスーパーアリーナでライブがあって注目度は留まるところを知らない…
カーネリアン姐様を彷彿とさせる凶暴さと高貴さがたまらないんだこれが
昨日から東京にいます
これはヴィルトゥオーサのアーツ(欲望、本能の解放)発動した光景
(岡山のilska(イルスカ)というハードコアバンド、煽りなしの25分ノンストップ爆音でした)
これはヴィルトゥオーサのアーツ(欲望、本能の解放)発動した光景
(岡山のilska(イルスカ)というハードコアバンド、煽りなしの25分ノンストップ爆音でした)
October 12, 2025 at 2:55 AM
昨日から東京にいます
これはヴィルトゥオーサのアーツ(欲望、本能の解放)発動した光景
(岡山のilska(イルスカ)というハードコアバンド、煽りなしの25分ノンストップ爆音でした)
これはヴィルトゥオーサのアーツ(欲望、本能の解放)発動した光景
(岡山のilska(イルスカ)というハードコアバンド、煽りなしの25分ノンストップ爆音でした)
今日の現場でした
良すぎて情緒無くなりました
良すぎて情緒無くなりました
September 28, 2025 at 2:09 PM
今日の現場でした
良すぎて情緒無くなりました
良すぎて情緒無くなりました
AUSのデスロゴ(メタルバンドの読めないアレ)を作ってみたいと思いまして。
September 23, 2025 at 11:41 AM
AUSのデスロゴ(メタルバンドの読めないアレ)を作ってみたいと思いまして。
昨日のライブの戦利品(とライブ前に買ったデスモモイ合同2)です。全て呪物感すごい。
September 22, 2025 at 2:05 PM
昨日のライブの戦利品(とライブ前に買ったデスモモイ合同2)です。全て呪物感すごい。
一昨日はPALEDUSK(ペイルダスク)のイベントで大阪に行ってきました。
「ガチアクタ」の主題歌歌ってるバンドと言えば分かる人もいるはず…?🙄
九州の同年代だけれど実力は既にベテランの風格…。
「ガチアクタ」の主題歌歌ってるバンドと言えば分かる人もいるはず…?🙄
九州の同年代だけれど実力は既にベテランの風格…。
September 15, 2025 at 2:04 PM
一昨日はPALEDUSK(ペイルダスク)のイベントで大阪に行ってきました。
「ガチアクタ」の主題歌歌ってるバンドと言えば分かる人もいるはず…?🙄
九州の同年代だけれど実力は既にベテランの風格…。
「ガチアクタ」の主題歌歌ってるバンドと言えば分かる人もいるはず…?🙄
九州の同年代だけれど実力は既にベテランの風格…。
次の★1までに凸揃えたいと思ってたので良かった〜。
September 15, 2025 at 2:01 PM
次の★1までに凸揃えたいと思ってたので良かった〜。
5年前にハマってようやくライブを観られたオーストラリアのPOLARIS(ポラリス)。
自分がメタルに求める要素(美メロ、シャウトの力強さ、サビのクリーンボーカル)を完璧にブチ込んで来て感動してしまいました。
オーストラリアではアルバム全作が国内総合チャートTop5圏内(最新作は1位)。欧米圏でも千〜万単位でのライブがザラの化け物を目の前で観られるとは…。
自分がメタルに求める要素(美メロ、シャウトの力強さ、サビのクリーンボーカル)を完璧にブチ込んで来て感動してしまいました。
オーストラリアではアルバム全作が国内総合チャートTop5圏内(最新作は1位)。欧米圏でも千〜万単位でのライブがザラの化け物を目の前で観られるとは…。
September 14, 2025 at 10:26 AM
5年前にハマってようやくライブを観られたオーストラリアのPOLARIS(ポラリス)。
自分がメタルに求める要素(美メロ、シャウトの力強さ、サビのクリーンボーカル)を完璧にブチ込んで来て感動してしまいました。
オーストラリアではアルバム全作が国内総合チャートTop5圏内(最新作は1位)。欧米圏でも千〜万単位でのライブがザラの化け物を目の前で観られるとは…。
自分がメタルに求める要素(美メロ、シャウトの力強さ、サビのクリーンボーカル)を完璧にブチ込んで来て感動してしまいました。
オーストラリアではアルバム全作が国内総合チャートTop5圏内(最新作は1位)。欧米圏でも千〜万単位でのライブがザラの化け物を目の前で観られるとは…。