Ninja400/VTR250/カブプロ50/🦁208
おバイク楽しい ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾
走行記録→ https://youtube.com/@sig_moto
無限のスペースがあれば買うのにな〜〜〜
無限のスペースがあれば買うのにな〜〜〜
エンジン:単気筒なのによく回る、6000回転前後で一気にパワーアップする、エンブレは強い
マフラー:歯切れ良い、純正なのにうるさいくらい
シート:今風で腰高、やや硬い、ステップ位置は結構前
ハンドル:低くて広い、メーター位置も低い
ブレーキ:握れば効くが倒立フォークに負けてる、タッチもイマイチ
Fフォーク:硬すぎず柔すぎず
Rサス:経年車だったからか底付きしまくり笑
加速:峠では快適、高速だとちょっとパワー不足
コーナー:サスのせいか切れ込みたがる挙動でやや接地感低い
押し引きがVTRより圧倒的に軽くてびっくり
重心が高くてじわっとトルクがあるVTRとは対照的だった
エンジン:単気筒なのによく回る、6000回転前後で一気にパワーアップする、エンブレは強い
マフラー:歯切れ良い、純正なのにうるさいくらい
シート:今風で腰高、やや硬い、ステップ位置は結構前
ハンドル:低くて広い、メーター位置も低い
ブレーキ:握れば効くが倒立フォークに負けてる、タッチもイマイチ
Fフォーク:硬すぎず柔すぎず
Rサス:経年車だったからか底付きしまくり笑
加速:峠では快適、高速だとちょっとパワー不足
コーナー:サスのせいか切れ込みたがる挙動でやや接地感低い
押し引きがVTRより圧倒的に軽くてびっくり
重心が高くてじわっとトルクがあるVTRとは対照的だった
よく回る単気筒エンジンで新鮮な走りだった!
よく回る単気筒エンジンで新鮮な走りだった!
残念ながらレンタルは絶滅状態だったので同じエンジンのCB250Rを今週末借りてみることにした!天気が良いといいな
残念ながらレンタルは絶滅状態だったので同じエンジンのCB250Rを今週末借りてみることにした!天気が良いといいな
普段使いなら軽ワゴンだけど現実的にはステップワゴンあたりなんだろうなー
言うてほぼ5ナンバーサイズだし
🇫🇷つながりでカングーもいいなと思ったり...でもバイク積んだ時に2人乗りできないので却下笑
普段使いなら軽ワゴンだけど現実的にはステップワゴンあたりなんだろうなー
言うてほぼ5ナンバーサイズだし
🇫🇷つながりでカングーもいいなと思ったり...でもバイク積んだ時に2人乗りできないので却下笑
どこも良かったけど一番良かったのは軽トラ市の展示車でもなんでもないスーパーキャリィだったかも笑
どこも良かったけど一番良かったのは軽トラ市の展示車でもなんでもないスーパーキャリィだったかも笑
行きつけの担々麺が身に染みた
行きつけの担々麺が身に染みた
紅葉が綺麗だけどやっぱり寒い🥶
紅葉が綺麗だけどやっぱり寒い🥶
ブレガをレギュラーライダーで見てみたいな、結構いい走りするのでは
ブレガをレギュラーライダーで見てみたいな、結構いい走りするのでは
見た目の修理はともかく(汗)必要な修理部品(割れたカウルとか)も込み込み3万円程度で済んだのでヨシ٩( 'ω' )و
見た目の修理はともかく(汗)必要な修理部品(割れたカウルとか)も込み込み3万円程度で済んだのでヨシ٩( 'ω' )و
色々部品が割れたり取れたりしてるけど直るかな???
色々部品が割れたり取れたりしてるけど直るかな???
他人の買い物は自分の懐を痛めずに楽しめる(笑)
他人の買い物は自分の懐を痛めずに楽しめる(笑)
びっくり
びっくり