藍瑛
banner
sion155.bsky.social
藍瑛
@sion155.bsky.social
コソコソさんかしてみたのだが……
ほんとそれ
子孝いないの不自然過ぎて_(:3」∠)_
選考に漏れたのは武器が似合うのなかったんじゃないですかね……手甲でええやん(愚連隊時代の名残w
February 4, 2025 at 2:50 AM
なら修練受けてないのかな……時代を変えても修練は残るので
とりあえず三章を通しでもう一度……かなぁ(´・ω・`)
本初ちゃんは基本手紙が届きますので、宿屋に注意ですかね
February 3, 2025 at 3:46 AM
修練出てるなら十常侍後にちゃんと受けてるのだと思いますね
修練クリアしないと好感度が足らないとかかな……(´ω`)
February 3, 2025 at 3:29 AM
もしかしたらまずは十常侍後に洛陽辺りで突っ立ってる本初ちゃんから修練受けないと、かな
February 2, 2025 at 3:39 PM
本初ちゃんの圧迫面接一度は見ていただきたいですねー
自分は2章の十常侍後スカウトのお手紙(呼び出し)があったり、三章劉備編で界橋の戦いで敵として戦ったあとにお手紙(呼び出し)があったりという記憶があります
February 2, 2025 at 3:37 PM
if行くならレベル上げて火力盛ればなんとかなるのでがんばって〜(๑•̀ㅂ•́)و✧

赤兎馬とか言うものさえ見なければ大体はなんとかなるかとw
January 31, 2025 at 1:42 PM
結構8まで上げるなら早いかもです
修練用の武器を使ってみたり、木香草使ってみたり……(´・ω・`)
後半のステージのが上がりやすそうですよ
January 31, 2025 at 1:09 PM
時間は稼げた言われるとアウトですね
みちみちの敵将はふた振りくらいで潰せるように火力を盛りませんと(´・ω・`)
January 31, 2025 at 12:28 PM
奉孝はとにかく西側を一気に攻め上がって、本初息子Bが援軍に来る前に砦を落としてのこのこやって来た息子Bを倒しつつ白鸞を出た瞬間に倒してとののところに取って帰ればいけましたよ〜
火力……火力がすべて……(ゴリ押しプレイ
January 31, 2025 at 6:46 AM
台詞の渋滞あるある_(:3」∠)_
自分の場合はみちみち出会う将全員倒して最後に胡車児を倒し、ぼんやりしてたら天命云々が出た気が……確かに城内かもですね(´・ω・)←ゴリ押しプレイだから条件を気にしていなかった
January 31, 2025 at 6:43 AM
自分がやった流れとしては、とりあえず開戦一番北東の火矢の拠点落として南下して援軍叩いて西進しながら将だけ首おいてけして北上してはしごかけつつかかったらとの周辺の敵将を全員血祭りに上げて胡車児を討ち、さらに他に残ってるのを殺っていく感じ……?
January 29, 2025 at 3:40 PM
頑張って地獄を乗り越えてください……(´ω`)
January 23, 2025 at 4:12 PM
手順……真ん中の息子は儁乂どのたちに任せて左の拠点全部落としつつ北まで戦線を押し上げないとならんのですが、うかうかしてるととのが死ぬんですよね
悪来がいないと結局無理なのです_(:3」∠)_
January 23, 2025 at 4:12 PM
がんばれ……ifで救われる……
January 23, 2025 at 3:48 PM
手順さえ覚えて方天戟ぶん回していけば敵は溶けていくので、if行くの自体は余裕かと(・∀・)
問題は……1周目……(´・ω・`)
赤壁と華容道の地獄っぷり……_(:3」∠)_
January 23, 2025 at 3:44 PM
2周目入るとアホほど強い方天戟が使えるようになるので、たぶん余裕で行けると思いますよ
悪来と奉孝を助ければよいのです
赤壁はなぁ……色々脚色するには美味しいんでしょうね(´・ω・`)見てて辛い
今作のifじゃない曹魏の赤壁と華容道の地獄さよ……_(:3」∠)_
January 23, 2025 at 11:45 AM
攻略もそろそろ解禁しないとなぁと思いつつ……_(:3」∠)_
分岐の条件が2周目にはみれるようになるので、ゆっくり真ED狙ってみてください……
絶影もいるんですねー、探さねばw
三国志て言うたらやっぱり官渡ですよ←
January 23, 2025 at 7:17 AM