さっし
banner
slicorice.bsky.social
さっし
@slicorice.bsky.social
成人済デミロマace、shipper、洋画沼。King Arthur2017弓朝を推す。スナイダーバースを最上とする。ブノワブランさんは名探偵。軍師と全員出動でthatさんと保健委員大好きになった。雑伊。
魚影にやられてDCにドボン。赤井さん右、赤コ、昴コ、緋色コ、蘭哀。コ哀は無二の相棒。
金柑 is coming
濃ゆく出したアールグレイで煮て金柑と紅茶のジャムにする
November 16, 2025 at 9:16 AM
靴下編めた
靴下用のブロッキングボードを持ってないので、水通ししてもあんまり綺麗に模様出てないけど
脛の側の模様がすごく可愛くてね、蔦の模様なのよ
November 9, 2025 at 10:13 AM
くつした、履き口の折り返しとラテラルブレードまでなんとか編めた。折り返しテク、これは柔軟な輪針じゃないと不可能なやつだわ。すげぇな。

何もかも初めてで理解するまでにめちゃめちゃ時間がかかる。
September 30, 2025 at 11:23 PM
靴下を編むのに初挑戦してみよう&こんな素敵な本を見つけて衝動買いしてしまったのでやってみようと思うのだが、この本、和式の図解じゃなくて西洋式の文章解(大の苦手)。ぴえー誰かと一緒にやりたい😭
既にターキッシュキャストオンとジュディスマジックキャストオンの違いがわからない。マジックループで相互互換できんのか。
September 29, 2025 at 7:50 AM
とらやパリ店記念のポムカルヴァドスな限定小型羊羹を手に入れました。
さて、果たしてりんごとカルヴァドスは羊羹に合うのでしょうか

明日のおやつに味見する
箱が綺麗ねえ
September 22, 2025 at 12:59 PM
レモンジャムにした🍋
そして胃袋の当てがない
September 21, 2025 at 5:02 AM
紹介を読んで、キングアーサーから幾年、ジュードロウがまた"""弟"""をやっている…!!と興奮した
時間取れる時にじっくり見る
September 20, 2025 at 11:17 AM
今年の栗の渋皮煮ができました
ツヤツヤ
September 19, 2025 at 9:17 AM
山に自力で家を建ててアヒルさんと暮らしているアオトウさんというひとがファミマのプリントでお薬手帳カバーを作れるように絵を公開してらしたので、プリントしてお薬手帳カバー作った。可愛い…………あひるさんが処方箋持ってきてる…
September 18, 2025 at 9:13 AM
おさかなのランチマットとコースターのセット作った。依頼品。
September 5, 2025 at 5:19 AM
昨日CLAMP展行ったのよお
Xを読んだことがないので読んでみたい。巻数多いな…

私はクローバーとツバサとHOLICがすきです
August 23, 2025 at 12:25 AM
ハンズでジャム詰め放題祭りをやっていたので白熱してきました
ちっちゃいの13個、ちょっと大きいの1個入りました
実はお客が引けてた時で店員さんが手伝ってくれた…最後絶対入らないと思ってたのに14個目をもぎぎ…って入れたのはすごかった
ラインで繋がったらスプーンプレゼントもつきました

ちなみにこのちっちゃいので1個600円、ちょっと大きいので1000円する、とてもお高級なジャムらしい

ジャム大富豪……!!!!!
August 22, 2025 at 11:01 AM
ピンクッションおしゃれで可愛いのがいいよね!
んなこと言ってられるかまち針はあればあるほど良いし刺されば刺さるほどいい
←【理想】  【現実】→
August 17, 2025 at 8:35 AM
ずっと編んでるとゲシュタルト崩壊してきて、自分の手元ではちゃんと模様が編めてるか分からなくなってくるんだけど、ちゃんと…まあそこそこ…編めてるね?
August 8, 2025 at 11:56 PM
いくつかの修正と追加の末、ようやっと本当に完成しました
August 7, 2025 at 10:38 PM
マリークワントの60年代ミニドレス型紙、からの大改造して30年代フラッパーみたいな夏用ワンピができました
3枚目みたいに裾の切り替えのところに白バイアステープ差そうか迷ってる
August 2, 2025 at 2:23 PM
マリークワントのワンピを試作してるよ
リバティのタナローンどちゃくそ高いから、型紙調整のために練習…

本番は膝下丈にして五分丈袖つけるし、ポケットもつく
July 27, 2025 at 12:03 PM
去年のシラップ漬けあんずを使い切って瓶を開けてしまいたかったので、あんずのパウンドケーキ作った
ついでに使い切ってしまいたかったから準強力粉で作ったんだけど、大丈夫…かな?
July 6, 2025 at 9:42 AM
とても上手に暑さをしのいでいるカラスがいた
そこ良いねえ
July 1, 2025 at 8:50 AM
カッティングシーズン読み終わった。短編一本だけのやつ。軽い短編といえど殺人事件は凄惨だったし、ポーは精肉場の豚吊るしフックに吊るされたし、ポーとティリーのニコイチ感はガッツリ詰まってた。こういう日常系事件たっぷり読みたい。
June 30, 2025 at 5:34 AM
いたりあーの
本来はスープで食べるものだけどめんどくさくてトマトソースをチンした
撮影協力:ベランダのバジル(スーパーの見切り品から根を出して植えたやつ)
June 28, 2025 at 3:54 AM
我が名は吸血鬼・小説で出てきたやつを食べたくなるひと
いや…マーシーチェアでポーがティリー用にほうれん草と蜂蜜のトルテッリーニ🧀🥬をテイクアウトしようとしててね…そんでトルテッリーニてメニューに滅多にないんだよね…カルディに売ってる乾燥したのはあんまり美味しくなくてね…
June 28, 2025 at 2:48 AM
ノラのパン種にあった、スクリーニングした酵母の使い道でビスコッティ🍪
たまたま管理・スクリーニングの日だった&ヘーゼルナッツ丸ごとはうちになかったけど、ちょうど使ってしまいたいヘーゼルナッツパウダーがあって良かった。別にアーモンドパウダーでも良いんだけどね
June 28, 2025 at 12:23 AM
マーシーチェアを読み終えました📖
今回も最後の最後まで油断できなくて、ほんと…ワシントンポーシリーズ大好き…
カルトは百害あって一利なし
ストーンサークルと同じくらいの、それ以上に凄惨なさつじんだったわ
そしてティリーを掻っ攫っていったMI5許さねえ…ポーが心配してるしとても寂しそうだから今度8月に出る新巻では戻ってきて欲しい………でもタイトルがthe final vowなんだよな……やめて……最後にしないで……ポーティリずっと読んでいたいよぉ………
June 24, 2025 at 12:07 PM
マジで関係代名詞の省略には憎悪しか湧かない
ちゃんと格変化して定動詞後置してカンマで区切ってくれ
June 22, 2025 at 10:57 AM