曾根崎十三(そねざきじゅうそう)
banner
sonezaki13.bsky.social
曾根崎十三(そねざきじゅうそう)
@sonezaki13.bsky.social
小説を書いたりしています。ブルースカイでは食べ物の話ばかりしている。
文学フリマ京都9、いよいよ明日!
曾根崎はえ-16「ねぎてん」にいます!
今回はそこそこ真面目にチラシも作りました。
そして、せっかくなので電子書籍も気軽にご購入いたただけるよう既刊に加えております。よろしくお願いします!
January 18, 2025 at 11:47 AM
1/19(日)みやこめっせで開催の文学フリマ京都9【え-16】ねぎてんにて新刊「君は教祖」発売します!
表紙はキラキラ仕様✨
「君は教祖」は文フリ大阪で若干数コピー本販売して完売した作品。
推すことと推されることのかわいい女の話です。試し読みはあえての中間抜粋。

初公開の短編「あおはひかりの中」も同時収録! 愛妻家の話です。
「君は教祖」に飽きた人も楽しめる! どちらも曲がりなりに純愛!
January 9, 2025 at 1:04 AM
おみくじ(すぐ引く。)
January 2, 2025 at 4:13 PM
おみくじ!
January 2, 2025 at 4:11 PM
「これどうやってやるんだろ? やりたい!」って思って調べてたら、書いてあった通り、パソコンなら勝手に出てきた!

Bluesky のユーザー数は現在 1,000 万人を超えており、私は #3,715,081 番目でした。
September 18, 2024 at 1:31 AM
亀王は何の変哲もない350円の安い方の餃子がめちゃくちゃうまい。本当です。肉汁餃子っていう高い餃子もあるけど安い方が個人的にはオススメ。
ラーメンもおいしい。野菜と肉と麺があって完全食だし。
September 18, 2024 at 1:27 AM
めちゃ期待したけど、個人的にはガパオライスおにぎりの方が美味しかった。
June 26, 2024 at 1:03 PM
甥っ子が拾ってきた貝。調べたらなんかカタツムリ的なやつらしい。中身は既に留守だった。
June 18, 2024 at 3:14 PM
夜食の冷やしラーメン。エビ天が思ったより、というかメニュー写真より小さくておつまみみたいにカリカリだった。それはそれで美味しいのだけど。
June 13, 2024 at 12:27 PM
紅白おでんデビュー。大根にかかってるソース売ってほしい。ポタージュみたいな。何にでもかけられる。パンが思いのほか巨大でお腹パンパン(パンだけに)になった。
June 13, 2024 at 12:26 PM
最近破竹の勢いで出店しているうなぎのチェーン店の行ってみた。
安い早い美味い!的なアピールで、まさにそういう感じだった。米とお吸い物が残念なのと、鰻の焼きが個人的に好みじゃなかった。
確かに鰻の割に安いけど、高い遅い美味い店の方がやっぱり美味しい。当たり前だけど。
June 3, 2024 at 1:52 AM
ヴィドフランスのこのパン大好きだったのに5月で終了してしまった。復刻求む。
June 3, 2024 at 1:34 AM
ほたて味のやつにした。ここの会社はいろんな業種拡大してるよな。「また行きたい!」とはあんまりならないけど安定して美味しい。なので、業種増やすことで顧客設定増やしたり、業種クロスさせて目新しさで同じ顧客を来させて利益を上げる戦法が合ってるんだろうなーと思う。考えられている。
May 31, 2024 at 6:41 AM
新しいてりやきのメニューを食べた。やっぱりガーリックが正義。
May 30, 2024 at 3:25 PM
ペペロンチーノ専門店に行った! 超にんにくで満足。1人前だともっと食べたくなるので大盛りにして心おきなく食べた。おいしかったー!
移転先探してるらしいので大阪に詳しい人ぜひ!
May 27, 2024 at 3:45 PM
ファミチキのおにぎりはこれです。
May 21, 2024 at 1:22 PM
文学フリマ東京の時に、東京流通センターが最後ならゆで太郎も食べ納めかも、と思っていっぱい頼んだ。
荒削りとろろ美味しすぎた!「食べたらなくなってしまう!」って思いながら大事に食べた。あさりのかき揚げもぷりぷりで満足。
名残惜しい。
May 20, 2024 at 11:57 AM
チャーシューが入ったラーメンないのにチャーシュー丼があるから、チャーシュー丼のためにチャーシュー用意してるんだなぁと思った。
May 15, 2024 at 10:31 AM
この前、ウージャンフェン食べるためにCoCo壱行った! ずとまよのライブでウージャンフェンは準主役くらいの立ち位置だったので。角煮がおいしかった。
May 15, 2024 at 4:22 AM
牛カツ! 一切れが大きくて食べ応えがある! めっちゃレアなので鉄板ですお好みの火加減にできる。このレアさでどうやって揚げたのか。すごい技術だ。食べたらなくなってしまう……。
May 1, 2024 at 1:25 PM
うにとえびのスープの石焼きつけ麺。
うには生よりスープとかに溶け込んでるのが良い。うにパスタとかそういう系。火が通ってる方が美味しいと思う。
食べ方指南に書いてあった通り、麺をスープに全漬けせず、半分しか漬けない方がバランスとれた味でおいしい!
April 27, 2024 at 10:06 AM
ゆずと貝出汁でおいしかった! 久しぶりに醤油。
野菜も結構野菜野菜してた。ラーメンは完全食。おなかいっぱいになった。
April 16, 2024 at 2:04 PM
優しくもしっかりとした味で万人ウケしそう。次はラーメン食べないと。
巨大机に1人ずつ並べられて、水とかお箸とかタレとか全員伸びて取ってるのがシュールだった。味変のタレは2種類両方かけるのがオススメ。強いて言うなら①のタレの方が好き。醤油系なので玉子かけご飯の味になる。
600円でスープもついてる! 意外とボリュームあってリーズナブル。
April 14, 2024 at 3:26 AM
これはこの前奮発して食べたクソ高いイチゴパフェ。1回飲み会行ける値段。おいしかった。苺の素材の甘み生かされてた。
April 10, 2024 at 3:42 PM
ここのチェーンはおいしい。
辛味噌ともやしのトッピングもいける。今度は付けようかな。
あと、ここはニンニクチャーハンが上手い。
でも、同じチェーンの違う店だとそんなに美味しくない時がある。ここの店のいつものキッチンの人のニンニクチャーハンが一番おいしい。
April 10, 2024 at 1:48 PM