🗻マウントエレベスト@Bluesky
banner
sqxfmwjdzv.bsky.social
🗻マウントエレベスト@Bluesky
@sqxfmwjdzv.bsky.social
長崎出身、福岡在住。モバイルガジェットと旅行が好き(後者は最近ご無沙汰)。

昔オーストラリア留学やバックパックを背負って海外をウロウロした経験から日本の将来を憂いているヒトでもあります。
元青い鳥:https://twitter.com/sgmt8848
Blog:https://sgrmatha.hatenablog.com
無知な客を騙して搾取するというやり口が様々な業界でビジネスモデルとして確立してるからね。
日本の長期経済低迷が産んだ悪癖の一つ。
家電量販店に「誤解を招きかねない店頭掲示(ポスター)」 まかり通るのはなぜなのか?:Mobile Weekly Top10 - ITmedia Mobile www.itmedia.co.jp/mobile/artic...
家電量販店に「誤解を招きかねない店頭掲示(ポスター)」 まかり通るのはなぜなのか?
ある家電量販店に掲示された「古いiPhoneでLINE使えなくなる」というポスターが批判を集めています。よく見るとOSのバージョンアップをすれば大丈夫ということも分かるのですが、誤解を招きかねない部分もあります。どうしてこのようなポスターがまかり通ってしまうのでしょうか……?
www.itmedia.co.jp
November 15, 2025 at 2:03 PM
今日ようやく扇風機を片付けたが、元箱への収納法が分からなくなり念の為撮っておいた開梱時の写真を見て解決。
この夏壊れた先代の扇風機には収納法を書いた紙が付いていたのでそれを見ればよかったのだが…
というわけでその説明書を写真をWordに貼り付けて自作した。
今度印刷してこないとな。
November 14, 2025 at 3:33 PM
OnePlus、OxygenOSが親会社OPPOのColorOS互換仕様になってしまい魅力がなくなったよな。
「OnePlus 15」、グローバル発売 899.99ドルから カメラは自社開発エンジン搭載 - ITmedia Mobile www.itmedia.co.jp/mobile/artic...
「OnePlus 15」、グローバル発売 899.99ドルから カメラは自社開発エンジン搭載
OnePlusは、ハイエンドモデル「OnePlus 15」をグローバルに発売すると発表した(「14」は欠番)。米国での販売価格は899.99ドルと先代から据え置きだ。Snapdragon 8 Elite Gen 5、7300mAhバッテリー、165Hzディスプレイを搭載する。
www.itmedia.co.jp
November 14, 2025 at 12:55 PM
この手の議論、日本では「技適ガーー」で終わるからな。
だから実情に合わせて電波法を改正する必要があるのだが、そういう動きはなし…
【笠原一輝のユビキタス情報局】グローバルで進む「修理する権利」へのノートPC対応、日本での議論は? - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/column/...
【笠原一輝のユビキタス情報局】 グローバルで進む「修理する権利」へのノートPC対応、日本での議論は?
最近MicrosoftのSurfaceを販売する直販サイト「Microsoft Store」を見ていて、「おや?」と思わされたことがある。それが、「Surface Pro」および「Surface Laptop」の修理部品が同サイトで販売されていることだ。ディスプレイパネル、スピーカー、カメラ、アンテナ、バッテリ、外装カバーなどさまざまな部品が販売されており、仮にバッテリやSSDなどが壊れてしまって...
pc.watch.impress.co.jp
November 13, 2025 at 11:55 AM
こういう強引なやり方を他の主要メディアが厳しく批判しないのが謎。
左巻き偏向も酷いし、NHKは潰し新たな公共放送局を作るべき。
NHK ONE、簡単には「閉じられないメッセージ」表示へ 目的は“NHK受信料”の徴収 なぜ強引な仕様に? - ITmedia Mobile www.itmedia.co.jp/mobile/artic...
NHK ONE、簡単には「閉じられないメッセージ」表示へ 目的は“NHK受信料”の徴収 なぜ強引な仕様に?
NHKは10月1日に新たなインターネットサービス「NHK ONE」を開始した。NHK ONEは、総合テレビやEテレ、ラジオ番組の同時配信をはじめ、1週間の見逃し・聴き逃し配信、ニュース記事、動画、気象・災害情報などをまとめて利用できる統合型サービスだ。ところが、このNHK ONEに、また1つ“不可解な仕組み”が加わろうとしている。
www.itmedia.co.jp
November 12, 2025 at 3:12 PM
三菱UFJってデビットカードは口座に標準付帯ではなく別途申し込みが必要なのか
メガバンクなのに意外だな。
三菱UFJ、現金配りすぎ祭り!50%還元&5000円がもらえる大チャンス ascii.jp/elem/000/004...
三菱UFJ、現金配りすぎ祭り!50%還元&5000円がもらえる大チャンス (1/4)
三菱UFJの勢いが止まらない。11月は三菱UFJデビットで50%現金キャッシュバック。さらに、完全黒字で現金5000円がもらえるキャンペーンなどが目白押しだ。
ascii.jp
November 11, 2025 at 3:08 PM
これは今後更に進むドコモ化による改悪の序章だろうな。
だからさっさと逃げるのが正解だろうし、私は既にその準備をしている。
住信SBI、ランク制度大改定 勝者と敗者がくっきり分かれるワケ - ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/art...
住信SBI、ランク制度大改定 勝者と敗者がくっきり分かれるワケ
住信SBIネット銀行が2026年5月に「スマートプログラム」を大改定する。クレカ・アプリ利用者は優遇縮小、一方給与受取層はメリット拡大。銀行は顧客選別を進め、収益性重視の経営にかじを切ったようだ。
www.itmedia.co.jp
November 11, 2025 at 2:55 PM
既にPayPayが覇権を握っているのに今更QRコード決済に参入しても勝ち目はないと思うが。
しかも利用できるのはJR東日本管内のみなんだろうし。
Suica、26年秋に「コード決済」対応 Suicaペンギンは「卒業」 - Impress Watch www.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
Suica、26年秋に「コード決済」対応 Suicaペンギンは「卒業」
JR東日本は11日、26年秋を目処に「モバイル Suica」アプリにコード決済を追加すると発表した。あわせて、これまでのSuicaの上限額(2万円)を超える買い物にも対応可能とする。
www.watch.impress.co.jp
November 11, 2025 at 2:52 PM
そもそも「WAONポイント」と「WAON POINT」は同じ読みなのに別物というのがおかしく、意味不明だったから単にまともになっただけなのだが。
イオンの「WAONポイント」が「WAON POINT」に統合、26年3月 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
イオンの「WAONポイント」が「WAON POINT」に統合、26年3月
イオンは、電子マネー「WAON」で貯まる「WAONポイント」を、ほぼ同名ながら別サービスだった「WAON POINT」に統合すると発表した。2026年3月1日以降、順次進められる。
k-tai.watch.impress.co.jp
November 11, 2025 at 12:59 PM
これ、1ヶ月以上前から探しているのだが、どこのダイソーにも置いてないんだよな。
本当に売ってるの?
それにしても最近ダイソーは「初回入荷分が売り切れたらそれで終了、ディスコン」という商品が多いような気がするが、これもそうならない事を祈る。
ダイソーで発見! USB-Cで充電可能な充電池 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/...
[本日の一品]ダイソーで発見! USB-Cで充電可能な充電池
リチウムイオンバッテリーを内蔵したデバイスが増えてきたとはいえ、生活家電などで乾電池はいまだに欠かせません。中でも、繰り返し使える二次電池、いわゆる充電池を愛用している家庭も多いことでしょう。筆者もその一人です。
k-tai.watch.impress.co.jp
November 11, 2025 at 12:18 PM
ソニー/Xperiaは「純日本メーカー」である利点を活かして法人向けに活路を見出すべきだと思うのだが、カメラや音楽を重視する製品ラインナップを売りにしてるから難しいのかな。
シェア低下に不具合発覚――それでもソニーが「Xperia」を続ける理由 - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/...
[石川温の「スマホ業界 Watch」] シェア低下に不具合発覚――それでもソニーが「Xperia」を続ける理由
ソニーは2025年8月7日に決算説明会を開催。CFOである陶琳氏がXperia事業に対して「我々にとってとても大切なビジネス」と語り、今後も継続する姿勢が示された。
k-tai.watch.impress.co.jp
August 14, 2025 at 1:09 PM
古いTVを処分するためにこれ程の手間やカネをかけさせるんだから不法投棄が絶えないのは当然。
関係する役所の都合を優先し、ユーザー側の視点がないのは日本の悪癖。
【特集】買い替え時に回収から漏れたTV、どうやって処分する?「家電リサイクル券」を試してみたら、ちょっと面倒だった…… - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/f...
【特集】 買い替え時に回収から漏れたTV、どうやって処分する?「家電リサイクル券」を試してみたら、ちょっと面倒だった……
家電製品の中でも、TV/エアコン/冷蔵庫/洗濯機の4つは、家電リサイクル法(特定家庭用機器再商品化法)に基づく処分が義務付けられている。これらは不燃ごみや粗大ごみに出すのはNGで、独自のルールに則り、リサイクルを前提とした処分を行なわなくてはならない。
pc.watch.impress.co.jp
August 14, 2025 at 1:06 PM
全身脱毛サービスがセットになったMVNOとか全く意味不明なのだが。
新生ミュゼプラチナムのMVNO「ミュゼモバイル」が登場、全身脱毛1回付き - ケータイ Watch k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20...
新生ミュゼプラチナムのMVNO「ミュゼモバイル」が登場、全身脱毛1回付き
エックスモバイルは、新生ミュゼプラチナムとコラボしたモバイル「ミュゼモバイル」の提供を開始した。「ミュゼモバイル SIM」と「ミュゼモバイル Wi-Fi」の2つのプランが用意されている。
k-tai.watch.impress.co.jp
August 13, 2025 at 2:01 PM
こんなのハッピーセットの景品に有名キャラクターとのコラボ商品を出すのを止めれば即解決するが。
転売ヤーに奪われる「ハッピーセット」問題 マクドナルドはどう解決すべきか:スピン経済の歩き方 - ITmedia ビジネスオンライン www.itmedia.co.jp/business/art...
転売ヤーに奪われる「ハッピーセット」問題 マクドナルドはどう解決すべきか
限定ポケモンカードの配布により炎上しているマクドナルドのハッピーセット。転売ヤーだけでなく同社にも批判が集まっているが、そもそもどのような対応を取るべきだったのか。ハッピーセットのおもちゃに込めた本来の目的を考えると……。
www.itmedia.co.jp
August 13, 2025 at 1:59 PM
イオン銀行デビットカードにVISAブランドってあったっけ?
海外旅行の隠れコスト? 値上がり続くクレカの「海外事務手数料」に注意 - Impress Watch www.watch.impress.co.jp/docs/topic/2...
海外旅行の隠れコスト? 値上がり続くクレカの「海外事務手数料」に注意
海外旅行でお金を使う機会は頻繁にあります。電車に乗る、食事をする、ホテルに泊まる、お土産を買うといったように、普段の日本での生活よりもお金を使う機会が増えるでしょう。そんな時、普通は現金かクレジットカード(デビットカードを含む)が使われます。
www.watch.impress.co.jp
August 12, 2025 at 12:11 PM
フィリピン絡みの投資詐欺をしていた詐欺師がこんな事を言ってたが、全く正しいよな。
詐欺は騙すヤツより騙されるヤツの方が悪い、騙される🐴🦌がいるから詐欺を働く連中が減らないのだから。 #wbs
August 8, 2025 at 3:10 PM
年利24%を謳う投資詐欺に騙された人が出てきたが、騙されたお前が悪いのだが。
被害者ヅラしてTVに出てくるな。 #wbs
August 8, 2025 at 3:06 PM
今や地上波でエンタメ番組を流すのは非効率、非合理的なので民放局は全て廃局し、FASTサービスでの配信に切り替えるべきなのだが。
“サブスク疲れ”の救世主?――アメリカで急成長する動画配信サービス「FAST」とは何か:小寺信良の「プロフェッショナル×DX」 - ITmedia NEWS www.itmedia.co.jp/news/article...
“サブスク疲れ”の救世主?――アメリカで急成長する動画配信サービス「FAST」とは何か
米国のストリーミングサービスとして、「FAST」と呼ばれるものが急速に拡大している。FASTとは、「Free Ad-Supported Streaming TV」の略で、無料で広告を入れてコンテンツをライブ配信するサービスで、事業としては以前から存在したが、2019年に「FAST」という名称が与えられて以降、急速に普及している。なぜ米国で支持を集めているのか。
www.itmedia.co.jp
August 8, 2025 at 2:38 PM
維新のトップ交代の話をしていたが、これが選挙で負けた政党が本来取るべき対応なんだよ。
ゲル聞いてるか。 #wbs
August 8, 2025 at 2:36 PM
維新は先の参院選での不振の責任を取りトップが交代したが、自分の党がボロ負けしたくせに屁理屈を垂れるばかりで責任を取らないゲル。
どっちの党がまともかは明確だよな。 #wbs
August 8, 2025 at 2:31 PM
リユース市場が拡大したのは消費者の環境保護意識の高まりが要因とか言ってたが、単に庶民に新品を買うカネがなくなっただけだよ。
美談にするな。 #wbs
August 8, 2025 at 2:27 PM
ふるさと納税最大の問題点は「金持ち優遇税制である」なのだが、それには触れないのはなぜなのかな。
って言うかふるさと納税による税収減少に悩む自治体は税収が減った分の公共サービスを削減し「こうなったのは他の自治体にふるさと納税する🐴🦌のせいです」とはっきり言えばいいのに。
杉並区はなぜ「ふるさと納税」に反対しているのか? - Impress Watch www.watch.impress.co.jp/docs/topic/2...
杉並区はなぜ「ふるさと納税」に反対しているのか?
ふるさと納税は大都市と地方都市の税収格差を是正することを目的に、2008年にスタートしました。ふるさと納税という名称ですが、実態的には寄付です。一般的に“寄付”という漢字を充てますが、公文書やふるさと納税など行政関係では寄附という漢字を用いています。寄附制度による税額控除を整えたことで、自分が応援したい自治体を選んで“納税”できるようになったのです。
www.watch.impress.co.jp
August 8, 2025 at 1:58 PM
今後こういうケースが多発するのは確実だから怖いわ。
その結果日本人が住める場所が失われていくのだが、政府と国民の危機感のなさに呆れる。
【独自】家賃6万8000円が9万8000円に…突然の値上げ通知が郵便受けに 住民困惑も団結し「値上げ反対」 福岡市 #ldnews news.livedoor.com/article/deta...
【独自】家賃6万8000円が9万8000円に…突然の値上げ通知が郵便受けに 住民困惑も団結し「値上げ反対」 福岡市 - ライブドアニュース
福岡市のマンションで突然、家賃が約1.5倍となる大幅値上げが住民に通告された。その一方で、廊下の蛍光灯が何カ所も消えたままの状態になっていた。住民たちは「(まるで)“追い出し”ですよね」と不安を募らせて
news.livedoor.com
August 6, 2025 at 3:18 PM
こういう記事が人気を博すのは私のようなマイクソソフトアカウントログオン強制を嫌う人が多い事の証。
いい加減理解しろマイクソソフト。
【特集】俺はローカルアカウントで使いたいんだよ!Windows 11のセットアップでMicrosoftアカウントを回避する方法最新版 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/f...
【特集】 俺はローカルアカウントで使いたいんだよ!Windows 11のセットアップでMicrosoftアカウントを回避する方法最新版
Windows 11 Homeはセットアップ時にネットワーク接続とMicrosoftアカウントでのサインインが求められる。ローカルアカウントで使いたい場合には面倒だし、ネットワーク接続できない環境ではセットアップに困ることになる。それを回避し、ローカルアカウントでセットアップする方法として「BypassNRO.cmd」スクリプトを使用する方法が有名だったが、最新バージョンでは削除されてしまった。
pc.watch.impress.co.jp
August 6, 2025 at 2:56 PM
実質賃金が6ヶ月連続マイナスという話をしていたが、こんな状況でも国民が怒り出し大規模なストやデモが起きない日本って本当不思議だ。 #wbs
August 6, 2025 at 1:25 PM