草原の輝き/ユーフォ/キンドラ/無印コルダ/とうらぶ/などなど
セカイ展では那須与一ふわが見られてすごく幸せでした!!
与一ふわで弓を引くとこ大好きすぎて扇の的の与一史跡にまで行ってしまったことも(笑)
与一ふわグッズ待ってます!
ふわの髪型がだんだんシクラメン花の形に見えてきた、かわいいねふわ👀
#11月14日は不破晃士郎の誕生日
セカイ展では那須与一ふわが見られてすごく幸せでした!!
与一ふわで弓を引くとこ大好きすぎて扇の的の与一史跡にまで行ってしまったことも(笑)
与一ふわグッズ待ってます!
ふわの髪型がだんだんシクラメン花の形に見えてきた、かわいいねふわ👀
#11月14日は不破晃士郎の誕生日
あと師匠すごい、とにかくすごかった。謎Tシャツで似合うね、師匠!
映画観てから、自分の中の悪いと良いについて考えてる。自分の良いが誰かの悪いだった時に自分を信じ続けたら戦い起こるよな。かと言ってそんな簡単に考え方を変えられるわけでもなく。でもぼうりょくより対話の道を選びたいなとか思ったり
あと師匠すごい、とにかくすごかった。謎Tシャツで似合うね、師匠!
映画観てから、自分の中の悪いと良いについて考えてる。自分の良いが誰かの悪いだった時に自分を信じ続けたら戦い起こるよな。かと言ってそんな簡単に考え方を変えられるわけでもなく。でもぼうりょくより対話の道を選びたいなとか思ったり
3人が各自持ってきていた湊くん大集合で記念撮影もして、ツルネの話もいっぱい出来て楽しかったー🍃
3人が各自持ってきていた湊くん大集合で記念撮影もして、ツルネの話もいっぱい出来て楽しかったー🍃
草野すみれさんが原画を描かれたこの風舞とアニマルのイラストがずっとずっと大好きですー🍃🍃
1期開始は原作良かったし京アニだし観ようとちゃんとリアタイした思い出(関西はなぜか10/21の24時50分放送開始)
そして、歩道橋のアレを観たことにより原作とアニメをそれぞれ別ものと切り離して考えられるようになって、どっちも好きなまま最終回まで観られた。はじまりの一射のことも総集編ではなく一期の別視点みたいな気持ち見ているので、今でも1期は1期として大好きでよく見直してます!
草野すみれさんが原画を描かれたこの風舞とアニマルのイラストがずっとずっと大好きですー🍃🍃
1期開始は原作良かったし京アニだし観ようとちゃんとリアタイした思い出(関西はなぜか10/21の24時50分放送開始)
そして、歩道橋のアレを観たことにより原作とアニメをそれぞれ別ものと切り離して考えられるようになって、どっちも好きなまま最終回まで観られた。はじまりの一射のことも総集編ではなく一期の別視点みたいな気持ち見ているので、今でも1期は1期として大好きでよく見直してます!
ふわっとしていて柔らかいけど芯はしっかりしていて負けず嫌いの七緒くん!これから先もずっと七緒くんなりの弓の道を歩み続けていってください🏹
今年はお誕生日用にイメージフラワーのキンモクセイ柄いっぱい探してみた🍃
キンモクセイのお茶は発売してすぐに買いに行って今日まで温めておいた!
お味は……なんかなんと言って良いのか、紅茶でもなく日本茶でもなく……うーん、わからん!茶葉にキンモクセイが入ってて見た目がかわいいー🌼
#10月18日は如月七緒の誕生日
ふわっとしていて柔らかいけど芯はしっかりしていて負けず嫌いの七緒くん!これから先もずっと七緒くんなりの弓の道を歩み続けていってください🏹
今年はお誕生日用にイメージフラワーのキンモクセイ柄いっぱい探してみた🍃
キンモクセイのお茶は発売してすぐに買いに行って今日まで温めておいた!
お味は……なんかなんと言って良いのか、紅茶でもなく日本茶でもなく……うーん、わからん!茶葉にキンモクセイが入ってて見た目がかわいいー🌼
#10月18日は如月七緒の誕生日
海斗は繊細なとこあるからピリピリしやすいけど、仲間思いだし心開いた相手には優しくてかわいい😊
負けず嫌いなとこもかわいいよ〜😊😊
ずっと育てている海斗のイメージフラワー「クジャクソウ」は今年もお誕生日には咲かなかったけど、もうしばらくしたら咲きそう🌼花言葉は一目惚れ、今年はいつ頃咲くかなー楽しみ
#9月22日は小野木海斗の誕生日
海斗は繊細なとこあるからピリピリしやすいけど、仲間思いだし心開いた相手には優しくてかわいい😊
負けず嫌いなとこもかわいいよ〜😊😊
ずっと育てている海斗のイメージフラワー「クジャクソウ」は今年もお誕生日には咲かなかったけど、もうしばらくしたら咲きそう🌼花言葉は一目惚れ、今年はいつ頃咲くかなー楽しみ
#9月22日は小野木海斗の誕生日
響けユーフォの駅ビルコンサート回に出てくるあの場所で私も大階段に座ってTRUEさんの歌声を堪能!京アニ関連だとユーフォの曲を4曲、ヴァイオレットの曲を1曲歌って下さった!
TRUEさんのトゥッティとか初めて聴いたからめっちゃ興奮🤩あとアンサンブルはやっぱ胸にくるものがあるね。TRUEさんは声の響きが本当にすごくかった!空まで届きそうな歌声だった😭
アンコールがサウンドスケープで会場大盛り上がり!みんな思い思いに音楽を楽しんでいて音楽っていいなと思ってた😊
聴きに行って良かった〜
響けユーフォの駅ビルコンサート回に出てくるあの場所で私も大階段に座ってTRUEさんの歌声を堪能!京アニ関連だとユーフォの曲を4曲、ヴァイオレットの曲を1曲歌って下さった!
TRUEさんのトゥッティとか初めて聴いたからめっちゃ興奮🤩あとアンサンブルはやっぱ胸にくるものがあるね。TRUEさんは声の響きが本当にすごくかった!空まで届きそうな歌声だった😭
アンコールがサウンドスケープで会場大盛り上がり!みんな思い思いに音楽を楽しんでいて音楽っていいなと思ってた😊
聴きに行って良かった〜
細かい設定は気づいていなかったことも多くて、本編見たら本当に描かれている!!なことがたくさんあって楽しい
細かい設定は気づいていなかったことも多くて、本編見たら本当に描かれている!!なことがたくさんあって楽しい
今日は、はじまりの一射円盤スタッフコメンタリーを聴きながらゆっくりと視聴!ツイッターに感想書きながら観てたんだけど、似たようなタイミングで観ているフォロワーさんがいて同時視聴してるみたいで楽しかった😊
夕焼け色の歩道橋で西陽に包まれて、マサ夜の月光に照らされてきたので大満足🌙
今日は、はじまりの一射円盤スタッフコメンタリーを聴きながらゆっくりと視聴!ツイッターに感想書きながら観てたんだけど、似たようなタイミングで観ているフォロワーさんがいて同時視聴してるみたいで楽しかった😊
夕焼け色の歩道橋で西陽に包まれて、マサ夜の月光に照らされてきたので大満足🌙
こちらでは1日遅れてしまってごめんマサさん、お誕生日おめでとうございました🎂
2期6話も観た🥂風舞みんなの前だと急に大人なんだけど、蓮さんの前では少し幼くなる雅貴くんはかわいい!1期サービスエリアの湊の前でもちょっと素が出てたよね。
昨日はあまつのマサさんイラストみたいな金魚のゼリー(りんご味)を食べてお祝いしました🍏
#8月10日は滝川雅貴の誕生日
こちらでは1日遅れてしまってごめんマサさん、お誕生日おめでとうございました🎂
2期6話も観た🥂風舞みんなの前だと急に大人なんだけど、蓮さんの前では少し幼くなる雅貴くんはかわいい!1期サービスエリアの湊の前でもちょっと素が出てたよね。
昨日はあまつのマサさんイラストみたいな金魚のゼリー(りんご味)を食べてお祝いしました🍏
#8月10日は滝川雅貴の誕生日
のりりん大好きな佐瀬りんには共感するところも多い!そして推しに関する抱負な知識を披露している時の顔好き😍
ちょっと早かったけど、のりりんパンケーキを作ってお祝いしながら食べた!スイパラコラボの時の佐瀬、改めて見てもめっちゃかわいいな
佐瀬先輩と本村部長のアクスタ出るまでこの活動をがんばります!
#7月9日は佐瀬大悟の誕生日
#ツルネ
のりりん大好きな佐瀬りんには共感するところも多い!そして推しに関する抱負な知識を披露している時の顔好き😍
ちょっと早かったけど、のりりんパンケーキを作ってお祝いしながら食べた!スイパラコラボの時の佐瀬、改めて見てもめっちゃかわいいな
佐瀬先輩と本村部長のアクスタ出るまでこの活動をがんばります!
#7月9日は佐瀬大悟の誕生日
#ツルネ
ムビチケ特典もルコアさんで一週目特典色紙もルコアさんだったので私は実質翔太くん!
映画の感想としては、トールの強さとか小林さんの生き方とかカンナちゃんとお父さんとの関係
とか色んな部分で考えさせられた。作品を見て自分の生き方も考えるみたいなのたまには良いね。
雲の作画とかキャラの手が映るシーンとか大興奮だった!戦いや竜は個人的には苦手分野なんだけど、京アニはこういうのも上手いなーと謎の上から目線感情も沸いた。
あとはとにかくカンナちゃんかわいいー!!ルコアさんかっこいいー!ラストのトールの瞳、マジやばくね!ぼへぇー😍
ムビチケ特典もルコアさんで一週目特典色紙もルコアさんだったので私は実質翔太くん!
映画の感想としては、トールの強さとか小林さんの生き方とかカンナちゃんとお父さんとの関係
とか色んな部分で考えさせられた。作品を見て自分の生き方も考えるみたいなのたまには良いね。
雲の作画とかキャラの手が映るシーンとか大興奮だった!戦いや竜は個人的には苦手分野なんだけど、京アニはこういうのも上手いなーと謎の上から目線感情も沸いた。
あとはとにかくカンナちゃんかわいいー!!ルコアさんかっこいいー!ラストのトールの瞳、マジやばくね!ぼへぇー😍
万次は子供っぽさを残しつつ2期でかなりの成長をしたとこが最強で、千兄は双子だけど万に対して兄貴なとこが最高!
兄弟としてだけでなく同じチームメンバーとして一緒に弓を引ける今を大事にしてほしいな。
寮の千万部屋にあったクマぬいをイメージしてお団子作ってみた🐻⭐️雑だから拡大はNG(笑)
千万おめでとうー🎊
#6月20日は菅原千一・菅原万次の誕生日
#ツルネ
万次は子供っぽさを残しつつ2期でかなりの成長をしたとこが最強で、千兄は双子だけど万に対して兄貴なとこが最高!
兄弟としてだけでなく同じチームメンバーとして一緒に弓を引ける今を大事にしてほしいな。
寮の千万部屋にあったクマぬいをイメージしてお団子作ってみた🐻⭐️雑だから拡大はNG(笑)
千万おめでとうー🎊
#6月20日は菅原千一・菅原万次の誕生日
#ツルネ
津田さんのガイドは昔に違う展覧会でも借りたことあるんだけど、声が落ち着いているし話し方も聞きやすいから好き
津田さんのガイドは昔に違う展覧会でも借りたことあるんだけど、声が落ち着いているし話し方も聞きやすいから好き
後は古今和歌集の高野切かなり良かったし八橋蒔絵螺鈿硯箱も良すぎた!
根津美術館の燕子花図が見たかったから最後の方の期間に行くことにしたんだけど、写真で見てた時は自分の中で繊細な絵というイメージだったのが、本物の前に立ってみたら豪快な感じの絵で驚いた。
やっぱり本物を観るのは良いね、おもしろい。勝手なイメージを覆されたり、やっぱり良いなと再確認したりと色んな発見がある!
後は古今和歌集の高野切かなり良かったし八橋蒔絵螺鈿硯箱も良すぎた!
根津美術館の燕子花図が見たかったから最後の方の期間に行くことにしたんだけど、写真で見てた時は自分の中で繊細な絵というイメージだったのが、本物の前に立ってみたら豪快な感じの絵で驚いた。
やっぱり本物を観るのは良いね、おもしろい。勝手なイメージを覆されたり、やっぱり良いなと再確認したりと色んな発見がある!