しむてる
@sweetsblast.bsky.social
iOS/Androidアプリ開発> IoT > WEBサービス な感じのフリーランスなSEさん。PG言語やFWには拘らず、その時々で対応するタイプ。
アニメをそこそこ見ていて、VTuberを常用。
現在は鬱・適応障害の療養しつつ、創作&開発活動で再起奮闘中...
アニメをそこそこ見ていて、VTuberを常用。
現在は鬱・適応障害の療養しつつ、創作&開発活動で再起奮闘中...
最近はSteamのダッコフと言うゲームが気になってる。PvPとかチームで戦うゲームとか、オンラインコミュニケーションがあるのとかが苦手すぎて、やってみたくても出来なかったけど......このゲームは個人プレーのPvEだから、気楽に楽しめそう✨
November 4, 2025 at 2:41 AM
最近はSteamのダッコフと言うゲームが気になってる。PvPとかチームで戦うゲームとか、オンラインコミュニケーションがあるのとかが苦手すぎて、やってみたくても出来なかったけど......このゲームは個人プレーのPvEだから、気楽に楽しめそう✨
今日の深夜までR.E.P.O.が無料で遊べるから、少しプレーしてみたんだけど......ステージ1すらクリアできない......😭
敵の特性をちゃんと理解して、対策できないとダメっぽいなぁ〜
敵の特性をちゃんと理解して、対策できないとダメっぽいなぁ〜
November 3, 2025 at 11:20 AM
今日の深夜までR.E.P.O.が無料で遊べるから、少しプレーしてみたんだけど......ステージ1すらクリアできない......😭
敵の特性をちゃんと理解して、対策できないとダメっぽいなぁ〜
敵の特性をちゃんと理解して、対策できないとダメっぽいなぁ〜
昨日の夜からお腹の調子が悪い……
もう、電気毛布を腰周りに巻いて気遣う必要が出てくるのか……まだ11月じゃないのに……
もう、電気毛布を腰周りに巻いて気遣う必要が出てくるのか……まだ11月じゃないのに……
October 26, 2025 at 9:34 AM
昨日の夜からお腹の調子が悪い……
もう、電気毛布を腰周りに巻いて気遣う必要が出てくるのか……まだ11月じゃないのに……
もう、電気毛布を腰周りに巻いて気遣う必要が出てくるのか……まだ11月じゃないのに……
今日は日中の気温が12℃らしい……冬じゃん
October 21, 2025 at 10:23 PM
今日は日中の気温が12℃らしい……冬じゃん
いつも通り、冷房無しで扇風機だけ動かして寝たんだけど……夜中に目覚めたら、扇風機止まってて、脱水の1歩手前な感じになってた…………
寝るのも命懸け
今日・明日くらいは夜も冷房使おぅ……
寝るのも命懸け
今日・明日くらいは夜も冷房使おぅ……
August 5, 2025 at 8:47 PM
いつも通り、冷房無しで扇風機だけ動かして寝たんだけど……夜中に目覚めたら、扇風機止まってて、脱水の1歩手前な感じになってた…………
寝るのも命懸け
今日・明日くらいは夜も冷房使おぅ……
寝るのも命懸け
今日・明日くらいは夜も冷房使おぅ……
最近、Blenderとかクリエイティブ系をWindows PCで作業しつつ、XCodeとかプログラム系をMacで作業しているけど......コピーショートカットをよく間違える💦
August 2, 2025 at 2:43 AM
最近、Blenderとかクリエイティブ系をWindows PCで作業しつつ、XCodeとかプログラム系をMacで作業しているけど......コピーショートカットをよく間違える💦
昨日も花粉症っぽいので半分ダウンしてたんだけど......
今日もダメだぁ〜......というか、軽く風邪っぽい気も感じもしてる......
それでも最近は自分で使うためのアプリ・システム開発意欲があるから、頑張って少しずつ作業を進めるっ!!
今はMacOSでのアプリをお試し中〜
今日もダメだぁ〜......というか、軽く風邪っぽい気も感じもしてる......
それでも最近は自分で使うためのアプリ・システム開発意欲があるから、頑張って少しずつ作業を進めるっ!!
今はMacOSでのアプリをお試し中〜
March 25, 2025 at 3:31 AM
昨日も花粉症っぽいので半分ダウンしてたんだけど......
今日もダメだぁ〜......というか、軽く風邪っぽい気も感じもしてる......
それでも最近は自分で使うためのアプリ・システム開発意欲があるから、頑張って少しずつ作業を進めるっ!!
今はMacOSでのアプリをお試し中〜
今日もダメだぁ〜......というか、軽く風邪っぽい気も感じもしてる......
それでも最近は自分で使うためのアプリ・システム開発意欲があるから、頑張って少しずつ作業を進めるっ!!
今はMacOSでのアプリをお試し中〜
アトリエシリーズの新作が気になるけど、今は遊べそうにないから、そのうち、遊べそうな状態になったら……
……その前にライザをクリアしないとね…………もっと言うとその前の作品も………………積みすぎでは?
……その前にライザをクリアしないとね…………もっと言うとその前の作品も………………積みすぎでは?
March 23, 2025 at 8:02 PM
アトリエシリーズの新作が気になるけど、今は遊べそうにないから、そのうち、遊べそうな状態になったら……
……その前にライザをクリアしないとね…………もっと言うとその前の作品も………………積みすぎでは?
……その前にライザをクリアしないとね…………もっと言うとその前の作品も………………積みすぎでは?
今日は花粉症とは別な感じで体調がボロボロ(༎ຶ⌑༎ຶ)
急な気温の上下に睡眠の質の悪さも重なって、起きてられない……
この土日である程度進めたかった事があったのに…………
急な気温の上下に睡眠の質の悪さも重なって、起きてられない……
この土日である程度進めたかった事があったのに…………
March 23, 2025 at 12:24 PM
今日は花粉症とは別な感じで体調がボロボロ(༎ຶ⌑༎ຶ)
急な気温の上下に睡眠の質の悪さも重なって、起きてられない……
この土日である程度進めたかった事があったのに…………
急な気温の上下に睡眠の質の悪さも重なって、起きてられない……
この土日である程度進めたかった事があったのに…………
あら?普通に雪がこんこんしてる❄️
5時くらいに資源ごみ出しとコンビニに行った時は小雨くらいだったのに
5時くらいに資源ごみ出しとコンビニに行った時は小雨くらいだったのに
March 19, 2025 at 12:30 AM
あら?普通に雪がこんこんしてる❄️
5時くらいに資源ごみ出しとコンビニに行った時は小雨くらいだったのに
5時くらいに資源ごみ出しとコンビニに行った時は小雨くらいだったのに
昨日の昼にスーパーに行っただけで、花粉による体調不良が凄い(>︿<。)
頭痛いし、もわもわするし、鼻水出るし、むずむずするし、目は痒いし、ぼやぼやするし……
薬……飲む?
頭痛いし、もわもわするし、鼻水出るし、むずむずするし、目は痒いし、ぼやぼやするし……
薬……飲む?
March 15, 2025 at 12:57 AM
昨日の昼にスーパーに行っただけで、花粉による体調不良が凄い(>︿<。)
頭痛いし、もわもわするし、鼻水出るし、むずむずするし、目は痒いし、ぼやぼやするし……
薬……飲む?
頭痛いし、もわもわするし、鼻水出るし、むずむずするし、目は痒いし、ぼやぼやするし……
薬……飲む?
今日スーパーに買い物に行こうかと思ったけど......
明日か明後日に十五日の市の広告が入ると思うから、それを待った方が少し安く買える気がする......
と言うことで、行くのをやめることにした
......問題は、広告の期間に買いに行く事ができるかどうか......
心身共に行ける状態ってそんなに頻繁に来ないからなぁ〜
.........なら、行けそうな時(今日)に行った方が良いような気もしなくもない.........
明日か明後日に十五日の市の広告が入ると思うから、それを待った方が少し安く買える気がする......
と言うことで、行くのをやめることにした
......問題は、広告の期間に買いに行く事ができるかどうか......
心身共に行ける状態ってそんなに頻繁に来ないからなぁ〜
.........なら、行けそうな時(今日)に行った方が良いような気もしなくもない.........
March 13, 2025 at 2:44 AM
今日スーパーに買い物に行こうかと思ったけど......
明日か明後日に十五日の市の広告が入ると思うから、それを待った方が少し安く買える気がする......
と言うことで、行くのをやめることにした
......問題は、広告の期間に買いに行く事ができるかどうか......
心身共に行ける状態ってそんなに頻繁に来ないからなぁ〜
.........なら、行けそうな時(今日)に行った方が良いような気もしなくもない.........
明日か明後日に十五日の市の広告が入ると思うから、それを待った方が少し安く買える気がする......
と言うことで、行くのをやめることにした
......問題は、広告の期間に買いに行く事ができるかどうか......
心身共に行ける状態ってそんなに頻繁に来ないからなぁ〜
.........なら、行けそうな時(今日)に行った方が良いような気もしなくもない.........
ちょっとした作業というか処理?システム?を試してみたくて、その作り方をChatGPTに相談してみた結果。
1stアウトプットは期待とは違った回答
少し情報を追加&軌道修正して、2ndアウトプットでやりたい事は一応できる回答
けど、少しまどろっこしい方法だったので、もう少し軌道修正して、3rdアウトプットでほぼ満足できる回答
一発では100%の回答にならなかったけど、3回で理想の回答に導けたので十分かな?
けど、やっぱり前提知識みたいなものが無いと、2ndアウトプットまでしか引き出せないだろうから、最適解を引き出すには知見的なものは必要だね。
1stアウトプットは期待とは違った回答
少し情報を追加&軌道修正して、2ndアウトプットでやりたい事は一応できる回答
けど、少しまどろっこしい方法だったので、もう少し軌道修正して、3rdアウトプットでほぼ満足できる回答
一発では100%の回答にならなかったけど、3回で理想の回答に導けたので十分かな?
けど、やっぱり前提知識みたいなものが無いと、2ndアウトプットまでしか引き出せないだろうから、最適解を引き出すには知見的なものは必要だね。
March 8, 2025 at 1:31 AM
ちょっとした作業というか処理?システム?を試してみたくて、その作り方をChatGPTに相談してみた結果。
1stアウトプットは期待とは違った回答
少し情報を追加&軌道修正して、2ndアウトプットでやりたい事は一応できる回答
けど、少しまどろっこしい方法だったので、もう少し軌道修正して、3rdアウトプットでほぼ満足できる回答
一発では100%の回答にならなかったけど、3回で理想の回答に導けたので十分かな?
けど、やっぱり前提知識みたいなものが無いと、2ndアウトプットまでしか引き出せないだろうから、最適解を引き出すには知見的なものは必要だね。
1stアウトプットは期待とは違った回答
少し情報を追加&軌道修正して、2ndアウトプットでやりたい事は一応できる回答
けど、少しまどろっこしい方法だったので、もう少し軌道修正して、3rdアウトプットでほぼ満足できる回答
一発では100%の回答にならなかったけど、3回で理想の回答に導けたので十分かな?
けど、やっぱり前提知識みたいなものが無いと、2ndアウトプットまでしか引き出せないだろうから、最適解を引き出すには知見的なものは必要だね。
ここのところ、生成AIについて考えることが多いけど......
自分は苦労性なので、自分で試行錯誤して悩んで創るのが好きだから、全部AIに任せる系は好きじゃないかな?
自分には出来ないことも、できるように勉強したりするのが好きだから......AIに任せると早くて簡単だと思うけど、自分の場合はそれだと虚しくなっちゃって虚無に感じちゃう。
だから、少しサポートにAIを使う程度しか、今は考えられない。
逆に、いかに早く・楽に創るか?に重点を置く人は生成AIを使い倒すんだろうなぁ......
どっちが、良いとか悪いとかって話じゃないとは思う。
(著作権的なのがどうか?は別として)
自分は苦労性なので、自分で試行錯誤して悩んで創るのが好きだから、全部AIに任せる系は好きじゃないかな?
自分には出来ないことも、できるように勉強したりするのが好きだから......AIに任せると早くて簡単だと思うけど、自分の場合はそれだと虚しくなっちゃって虚無に感じちゃう。
だから、少しサポートにAIを使う程度しか、今は考えられない。
逆に、いかに早く・楽に創るか?に重点を置く人は生成AIを使い倒すんだろうなぁ......
どっちが、良いとか悪いとかって話じゃないとは思う。
(著作権的なのがどうか?は別として)
February 19, 2025 at 2:01 AM
ここのところ、生成AIについて考えることが多いけど......
自分は苦労性なので、自分で試行錯誤して悩んで創るのが好きだから、全部AIに任せる系は好きじゃないかな?
自分には出来ないことも、できるように勉強したりするのが好きだから......AIに任せると早くて簡単だと思うけど、自分の場合はそれだと虚しくなっちゃって虚無に感じちゃう。
だから、少しサポートにAIを使う程度しか、今は考えられない。
逆に、いかに早く・楽に創るか?に重点を置く人は生成AIを使い倒すんだろうなぁ......
どっちが、良いとか悪いとかって話じゃないとは思う。
(著作権的なのがどうか?は別として)
自分は苦労性なので、自分で試行錯誤して悩んで創るのが好きだから、全部AIに任せる系は好きじゃないかな?
自分には出来ないことも、できるように勉強したりするのが好きだから......AIに任せると早くて簡単だと思うけど、自分の場合はそれだと虚しくなっちゃって虚無に感じちゃう。
だから、少しサポートにAIを使う程度しか、今は考えられない。
逆に、いかに早く・楽に創るか?に重点を置く人は生成AIを使い倒すんだろうなぁ......
どっちが、良いとか悪いとかって話じゃないとは思う。
(著作権的なのがどうか?は別として)
そういえば、銀行の貸金庫の話題があるけど……
子供の頃に『貸金庫には預けるな』って聞いた事がある気がするんだよね……あれは何時、誰が、どんな話題で言ってたんだろ?
全然覚えてないけど、そのフレーズだけ記憶にあるんだよね……🤔
子供の頃に『貸金庫には預けるな』って聞いた事がある気がするんだよね……あれは何時、誰が、どんな話題で言ってたんだろ?
全然覚えてないけど、そのフレーズだけ記憶にあるんだよね……🤔
February 18, 2025 at 3:30 PM
そういえば、銀行の貸金庫の話題があるけど……
子供の頃に『貸金庫には預けるな』って聞いた事がある気がするんだよね……あれは何時、誰が、どんな話題で言ってたんだろ?
全然覚えてないけど、そのフレーズだけ記憶にあるんだよね……🤔
子供の頃に『貸金庫には預けるな』って聞いた事がある気がするんだよね……あれは何時、誰が、どんな話題で言ってたんだろ?
全然覚えてないけど、そのフレーズだけ記憶にあるんだよね……🤔
確定申告を送信前まで進めとこっ ...... と進めてたら、送信まで終わらせちゃった😯
受付は明日からだから、送信はできないと思ってたけど...... 還付申請だからかな?
......普通に納税が必要な場合は、送信まで進まないようになっていたのか気になる
受付は明日からだから、送信はできないと思ってたけど...... 還付申請だからかな?
......普通に納税が必要な場合は、送信まで進まないようになっていたのか気になる
February 16, 2025 at 7:56 AM
確定申告を送信前まで進めとこっ ...... と進めてたら、送信まで終わらせちゃった😯
受付は明日からだから、送信はできないと思ってたけど...... 還付申請だからかな?
......普通に納税が必要な場合は、送信まで進まないようになっていたのか気になる
受付は明日からだから、送信はできないと思ってたけど...... 還付申請だからかな?
......普通に納税が必要な場合は、送信まで進まないようになっていたのか気になる
ふと、手元にあったiPod Touchを起動させてみたら、iOS7だった……これ、何年前?
今のXCodeだと、この端末でも動くアプリは作れなさそう……
今のXCodeだと、この端末でも動くアプリは作れなさそう……
February 8, 2025 at 1:17 PM
ふと、手元にあったiPod Touchを起動させてみたら、iOS7だった……これ、何年前?
今のXCodeだと、この端末でも動くアプリは作れなさそう……
今のXCodeだと、この端末でも動くアプリは作れなさそう……
GeminiとChatGPTにAndroidのComposeを使った実装で、少し階層の異なる2つの部品を連動させた動きについて、既存のコードからの修正を依頼したけど ...... 動かないコードを提示された。
...... 結局、自分で修正した。
この程度のことなら、サクッとやってくれると思ったんだけどなぁ〜......無課金だし、コード特化のAIじゃ無いからかな?
...... 結局、自分で修正した。
この程度のことなら、サクッとやってくれると思ったんだけどなぁ〜......無課金だし、コード特化のAIじゃ無いからかな?
February 7, 2025 at 12:57 PM
GeminiとChatGPTにAndroidのComposeを使った実装で、少し階層の異なる2つの部品を連動させた動きについて、既存のコードからの修正を依頼したけど ...... 動かないコードを提示された。
...... 結局、自分で修正した。
この程度のことなら、サクッとやってくれると思ったんだけどなぁ〜......無課金だし、コード特化のAIじゃ無いからかな?
...... 結局、自分で修正した。
この程度のことなら、サクッとやってくれると思ったんだけどなぁ〜......無課金だし、コード特化のAIじゃ無いからかな?
物価が上昇してて、給料も上がるんだから、フリーランスの報酬とか契約とかの金額も上げるのが普通……と思うんだけど……それができる人はどのくらいいるんだろう?
まぁ、大手の取引先の中小企業も価格交渉に踏切辛い状況と似たようなものだろうけど……
まぁ、大手の取引先の中小企業も価格交渉に踏切辛い状況と似たようなものだろうけど……
February 6, 2025 at 9:32 PM
物価が上昇してて、給料も上がるんだから、フリーランスの報酬とか契約とかの金額も上げるのが普通……と思うんだけど……それができる人はどのくらいいるんだろう?
まぁ、大手の取引先の中小企業も価格交渉に踏切辛い状況と似たようなものだろうけど……
まぁ、大手の取引先の中小企業も価格交渉に踏切辛い状況と似たようなものだろうけど……
生成AIがあったら、自分がIT系のブログ記事を書いてたとしても、読まれる事が無くなるのでは?
とか考えて、意欲が無くなる......(まぁ、今でもほとんど読まれてないけど)
まぁ、どちらかと言えば、最低限のスキルはありますよ〜的な、自分のPR意図が強いブログだから良いんだけど......
とか考えて、意欲が無くなる......(まぁ、今でもほとんど読まれてないけど)
まぁ、どちらかと言えば、最低限のスキルはありますよ〜的な、自分のPR意図が強いブログだから良いんだけど......
February 1, 2025 at 3:05 AM
生成AIがあったら、自分がIT系のブログ記事を書いてたとしても、読まれる事が無くなるのでは?
とか考えて、意欲が無くなる......(まぁ、今でもほとんど読まれてないけど)
まぁ、どちらかと言えば、最低限のスキルはありますよ〜的な、自分のPR意図が強いブログだから良いんだけど......
とか考えて、意欲が無くなる......(まぁ、今でもほとんど読まれてないけど)
まぁ、どちらかと言えば、最低限のスキルはありますよ〜的な、自分のPR意図が強いブログだから良いんだけど......
う〜ん、分かってはいたけど、
ゲーム画面をちゃんと1画面に収めるデザインが難しい...
縦方向に情報を積み重ねると、
縦横比1.33みたいな端末でメインのプレーエリアが小さくなる😣
情報を落とすか、テキストサイズとかを小さくするか...スペースをギリギリにするか......ベストを探らないと......
ゲーム画面をちゃんと1画面に収めるデザインが難しい...
縦方向に情報を積み重ねると、
縦横比1.33みたいな端末でメインのプレーエリアが小さくなる😣
情報を落とすか、テキストサイズとかを小さくするか...スペースをギリギリにするか......ベストを探らないと......
January 29, 2025 at 4:29 AM
う〜ん、分かってはいたけど、
ゲーム画面をちゃんと1画面に収めるデザインが難しい...
縦方向に情報を積み重ねると、
縦横比1.33みたいな端末でメインのプレーエリアが小さくなる😣
情報を落とすか、テキストサイズとかを小さくするか...スペースをギリギリにするか......ベストを探らないと......
ゲーム画面をちゃんと1画面に収めるデザインが難しい...
縦方向に情報を積み重ねると、
縦横比1.33みたいな端末でメインのプレーエリアが小さくなる😣
情報を落とすか、テキストサイズとかを小さくするか...スペースをギリギリにするか......ベストを探らないと......
なんか……人の意見を否定したり、ケチをつけたりしたい人ばっかで気持ち悪い。
(Xのおすすめで出てくるポストのこと)
(Xのおすすめで出てくるポストのこと)
January 28, 2025 at 5:05 AM
なんか……人の意見を否定したり、ケチをつけたりしたい人ばっかで気持ち悪い。
(Xのおすすめで出てくるポストのこと)
(Xのおすすめで出てくるポストのこと)
Googleから「3/20までにアプリをリリースしないと、開発者アカウント閉鎖するよ」って警告が来た ...... それまでに何かリリース出来るかなぁ?
α版の公開テストとかでもリリース判定される?
本番リリースじゃないとだめ?
今作り途中の、落ちゲーか音関係のツールアプリのどちらかを何とかしてリリースまで進めないと......
α版の公開テストとかでもリリース判定される?
本番リリースじゃないとだめ?
今作り途中の、落ちゲーか音関係のツールアプリのどちらかを何とかしてリリースまで進めないと......
January 27, 2025 at 10:54 AM
Googleから「3/20までにアプリをリリースしないと、開発者アカウント閉鎖するよ」って警告が来た ...... それまでに何かリリース出来るかなぁ?
α版の公開テストとかでもリリース判定される?
本番リリースじゃないとだめ?
今作り途中の、落ちゲーか音関係のツールアプリのどちらかを何とかしてリリースまで進めないと......
α版の公開テストとかでもリリース判定される?
本番リリースじゃないとだめ?
今作り途中の、落ちゲーか音関係のツールアプリのどちらかを何とかしてリリースまで進めないと......
ポストする気力もする内容も無い日々 ...... とりあえず、今日は頭痛すぎで気持ち悪い
一昨日、昨日はずっと意識低迷で寝てる事しかできなかった
一昨日、昨日はずっと意識低迷で寝てる事しかできなかった
January 27, 2025 at 10:49 AM
ポストする気力もする内容も無い日々 ...... とりあえず、今日は頭痛すぎで気持ち悪い
一昨日、昨日はずっと意識低迷で寝てる事しかできなかった
一昨日、昨日はずっと意識低迷で寝てる事しかできなかった