しゅまり
@syumari.blue
こども家庭庁でシステム運用管理業務に従事しております。
ノンバイナリー&パンセクシャルな謎の生物です。
色々あって、お気持ちクリニックに通ってます。
・たまーに浮上して好き勝手にpostしてます
・ニコ動全盛期にボカロやMMDを弄ってました
・好物はVTuber、FPS、F1観戦、AIイラスト、ショタ・男の娘(2次元に限る)
吟雪こづね https://www.pixiv.net/users/118547496
※投稿内容は個人の見解に基づくものであり、所属組織に帰結するものではありません
ノンバイナリー&パンセクシャルな謎の生物です。
色々あって、お気持ちクリニックに通ってます。
・たまーに浮上して好き勝手にpostしてます
・ニコ動全盛期にボカロやMMDを弄ってました
・好物はVTuber、FPS、F1観戦、AIイラスト、ショタ・男の娘(2次元に限る)
吟雪こづね https://www.pixiv.net/users/118547496
※投稿内容は個人の見解に基づくものであり、所属組織に帰結するものではありません
LGBTQがどうたら叫ぶんなら、そういうこれまでの性的表現って括りを改めることも必要じゃないの?
November 10, 2025 at 4:01 AM
LGBTQがどうたら叫ぶんなら、そういうこれまでの性的表現って括りを改めることも必要じゃないの?
Pixivにしても女の子のシンプルおまんまんは加工なしでOKなのに、男の子のおてぃんてぃんはNGなんですよ
まず私はパートナー同士の運動会は作る気0なんですね
純粋な素のレンきゅんを表現したいんで、モザったりぼやったり海苔付けたりしたくないんですよねぇ
だからレンきゅんには申し訳ないんだけど、見えないポーズとか下の子を挟んでもらうとか、途中でシーツで覆ってもらたりして不自然にならないようにお願いするしかないんですよねぇ
ミケランジェロのダビデ像みたいにさり気ない感じなら、いやらしくないと思うし、加工した方がなんか逆にアレな気がするんだけどな
まず私はパートナー同士の運動会は作る気0なんですね
純粋な素のレンきゅんを表現したいんで、モザったりぼやったり海苔付けたりしたくないんですよねぇ
だからレンきゅんには申し訳ないんだけど、見えないポーズとか下の子を挟んでもらうとか、途中でシーツで覆ってもらたりして不自然にならないようにお願いするしかないんですよねぇ
ミケランジェロのダビデ像みたいにさり気ない感じなら、いやらしくないと思うし、加工した方がなんか逆にアレな気がするんだけどな
November 10, 2025 at 3:58 AM
Pixivにしても女の子のシンプルおまんまんは加工なしでOKなのに、男の子のおてぃんてぃんはNGなんですよ
まず私はパートナー同士の運動会は作る気0なんですね
純粋な素のレンきゅんを表現したいんで、モザったりぼやったり海苔付けたりしたくないんですよねぇ
だからレンきゅんには申し訳ないんだけど、見えないポーズとか下の子を挟んでもらうとか、途中でシーツで覆ってもらたりして不自然にならないようにお願いするしかないんですよねぇ
ミケランジェロのダビデ像みたいにさり気ない感じなら、いやらしくないと思うし、加工した方がなんか逆にアレな気がするんだけどな
まず私はパートナー同士の運動会は作る気0なんですね
純粋な素のレンきゅんを表現したいんで、モザったりぼやったり海苔付けたりしたくないんですよねぇ
だからレンきゅんには申し訳ないんだけど、見えないポーズとか下の子を挟んでもらうとか、途中でシーツで覆ってもらたりして不自然にならないようにお願いするしかないんですよねぇ
ミケランジェロのダビデ像みたいにさり気ない感じなら、いやらしくないと思うし、加工した方がなんか逆にアレな気がするんだけどな
PixAIのおセンシティブ判定はどういう基準なのかさっぱりわからんのよなぁ
私のレンきゅんのパンチラはアウトなのに、他のクリエイターさんのリンちゃんのパンツ丸出しはOKだったりとかね
恥じらいがアカンのか?仁王立ちしてドヤれば短パンなしの縞パンもろだしはエエんか?
私のレンきゅんのパンチラはアウトなのに、他のクリエイターさんのリンちゃんのパンツ丸出しはOKだったりとかね
恥じらいがアカンのか?仁王立ちしてドヤれば短パンなしの縞パンもろだしはエエんか?
November 10, 2025 at 3:42 AM
PixAIのおセンシティブ判定はどういう基準なのかさっぱりわからんのよなぁ
私のレンきゅんのパンチラはアウトなのに、他のクリエイターさんのリンちゃんのパンツ丸出しはOKだったりとかね
恥じらいがアカンのか?仁王立ちしてドヤれば短パンなしの縞パンもろだしはエエんか?
私のレンきゅんのパンチラはアウトなのに、他のクリエイターさんのリンちゃんのパンツ丸出しはOKだったりとかね
恥じらいがアカンのか?仁王立ちしてドヤれば短パンなしの縞パンもろだしはエエんか?
ギャバソってか、そんなピンで闘えるイケメン俳優を速攻でキャスティングできるんか?
November 10, 2025 at 3:05 AM
ギャバソってか、そんなピンで闘えるイケメン俳優を速攻でキャスティングできるんか?
”Microaggresssion”というそのまんまミクロな問題提起するのはいいんだけど、埼玉県はもっとマクロな意味で取り組むべき人権問題があると思うんですよ。
不法滞在外国人とかさ。
県民の人権と安全を保障するのが最優先課題だと思うんですよね。
個人の感想でございます。
不法滞在外国人とかさ。
県民の人権と安全を保障するのが最優先課題だと思うんですよね。
個人の感想でございます。
November 4, 2025 at 12:19 PM
”Microaggresssion”というそのまんまミクロな問題提起するのはいいんだけど、埼玉県はもっとマクロな意味で取り組むべき人権問題があると思うんですよ。
不法滞在外国人とかさ。
県民の人権と安全を保障するのが最優先課題だと思うんですよね。
個人の感想でございます。
不法滞在外国人とかさ。
県民の人権と安全を保障するのが最優先課題だと思うんですよね。
個人の感想でございます。
今の職場もそうだし、ちょっとだけ法務省も併任していた経験もあるから人権問題などにはそれなりにお勉強はしております。
November 4, 2025 at 12:13 PM
今の職場もそうだし、ちょっとだけ法務省も併任していた経験もあるから人権問題などにはそれなりにお勉強はしております。
広江先生も仰っているように、ポスターに表記されている言葉がどういうシチュエーションで誰がどの立場で発言したかによって解釈は如何様にも捉えることができる。
言葉は時代の変化によって解釈も変わるものだから世代によってひっくり返る事もあるだろう。
このポスターが表現している事は短絡的に差別だ偏見だと一方的に批難してもいいと扇動しているようなもの。
そうやって思考停止させるからXのたった140文字の文章すら読み取れないバカが増殖しちゃうんだよ。
そもそも「差別」という単語自体軽々しく扱っていいモノではないと私は思いますねぇ。
言葉は時代の変化によって解釈も変わるものだから世代によってひっくり返る事もあるだろう。
このポスターが表現している事は短絡的に差別だ偏見だと一方的に批難してもいいと扇動しているようなもの。
そうやって思考停止させるからXのたった140文字の文章すら読み取れないバカが増殖しちゃうんだよ。
そもそも「差別」という単語自体軽々しく扱っていいモノではないと私は思いますねぇ。
November 4, 2025 at 12:07 PM
広江先生も仰っているように、ポスターに表記されている言葉がどういうシチュエーションで誰がどの立場で発言したかによって解釈は如何様にも捉えることができる。
言葉は時代の変化によって解釈も変わるものだから世代によってひっくり返る事もあるだろう。
このポスターが表現している事は短絡的に差別だ偏見だと一方的に批難してもいいと扇動しているようなもの。
そうやって思考停止させるからXのたった140文字の文章すら読み取れないバカが増殖しちゃうんだよ。
そもそも「差別」という単語自体軽々しく扱っていいモノではないと私は思いますねぇ。
言葉は時代の変化によって解釈も変わるものだから世代によってひっくり返る事もあるだろう。
このポスターが表現している事は短絡的に差別だ偏見だと一方的に批難してもいいと扇動しているようなもの。
そうやって思考停止させるからXのたった140文字の文章すら読み取れないバカが増殖しちゃうんだよ。
そもそも「差別」という単語自体軽々しく扱っていいモノではないと私は思いますねぇ。
というかあのハンドメイドのパイプガンで使用されていた弾がショットガンシェルの中身がスラッグ弾のような単発の弾丸を詰め込んだものだと思うんだよね。
何故なら、小さな粒状の弾丸が多数詰め込まれていたものであれば、発射時に弾丸が放射状に散らばるから、被害者周辺にいた多くの人物も被弾しているはず。
それに黒色火薬で散弾を撃っても致命傷を与える程のストッピングパワーはないはず。
何故なら、小さな粒状の弾丸が多数詰め込まれていたものであれば、発射時に弾丸が放射状に散らばるから、被害者周辺にいた多くの人物も被弾しているはず。
それに黒色火薬で散弾を撃っても致命傷を与える程のストッピングパワーはないはず。
【公判】安倍晋三元総理銃撃事件、ほかの人にも被弾した可能性
news.livedoor.com/article/deta...
4日は、検察側が証拠として安倍氏の体内に残っていた弾丸を示した。また、安倍元氏の右後ろにいた青年局長の頭髪が跳ね上がる様子が映像に記録され、ほかの人に被弾した可能性があったと言えるとした。
news.livedoor.com/article/deta...
4日は、検察側が証拠として安倍氏の体内に残っていた弾丸を示した。また、安倍元氏の右後ろにいた青年局長の頭髪が跳ね上がる様子が映像に記録され、ほかの人に被弾した可能性があったと言えるとした。
November 4, 2025 at 11:41 AM
というかあのハンドメイドのパイプガンで使用されていた弾がショットガンシェルの中身がスラッグ弾のような単発の弾丸を詰め込んだものだと思うんだよね。
何故なら、小さな粒状の弾丸が多数詰め込まれていたものであれば、発射時に弾丸が放射状に散らばるから、被害者周辺にいた多くの人物も被弾しているはず。
それに黒色火薬で散弾を撃っても致命傷を与える程のストッピングパワーはないはず。
何故なら、小さな粒状の弾丸が多数詰め込まれていたものであれば、発射時に弾丸が放射状に散らばるから、被害者周辺にいた多くの人物も被弾しているはず。
それに黒色火薬で散弾を撃っても致命傷を与える程のストッピングパワーはないはず。
やべぇよ…
超兄貴がsteamに配信される…
これはメンズビーム炸裂必須
超兄貴がsteamに配信される…
これはメンズビーム炸裂必須
November 4, 2025 at 11:20 AM
やべぇよ…
超兄貴がsteamに配信される…
これはメンズビーム炸裂必須
超兄貴がsteamに配信される…
これはメンズビーム炸裂必須
多分、高市政権になって財務大臣が片山さつき氏になっても、毎週金曜日から財務省前で解体デモで騒ぐ若干名が今日も退庁時に見かけるんだろうなぁ。
もはや、彼ら自身の目的が迷子なんだろうなぁと
もはや、彼ら自身の目的が迷子なんだろうなぁと
October 24, 2025 at 3:39 AM
多分、高市政権になって財務大臣が片山さつき氏になっても、毎週金曜日から財務省前で解体デモで騒ぐ若干名が今日も退庁時に見かけるんだろうなぁ。
もはや、彼ら自身の目的が迷子なんだろうなぁと
もはや、彼ら自身の目的が迷子なんだろうなぁと
Pixelは色々なIT系の記事でSoCの性能のの割にはゲームには向いてないって書かれてるけど、「開発者向けオプション」に「ゲームのデフォルトのfpsを無効にする」って項目がある事を知らないで評価しているはず。
普段からそうしろよってツッコミがあっても、みんながゴリゴリのUnreal Engineの3Dゲームをやるわけでもないし、そもそもPixelはgoogle純正を求める人が使うスマホで、快適なゲームを求めるならASUSのROGとかゲーミングスマホを選ぶでしょ。
スマホ系ライターもなんかレベルが低くなってきたなぁとしみじみ。
普段からそうしろよってツッコミがあっても、みんながゴリゴリのUnreal Engineの3Dゲームをやるわけでもないし、そもそもPixelはgoogle純正を求める人が使うスマホで、快適なゲームを求めるならASUSのROGとかゲーミングスマホを選ぶでしょ。
スマホ系ライターもなんかレベルが低くなってきたなぁとしみじみ。
October 24, 2025 at 3:36 AM
Pixelは色々なIT系の記事でSoCの性能のの割にはゲームには向いてないって書かれてるけど、「開発者向けオプション」に「ゲームのデフォルトのfpsを無効にする」って項目がある事を知らないで評価しているはず。
普段からそうしろよってツッコミがあっても、みんながゴリゴリのUnreal Engineの3Dゲームをやるわけでもないし、そもそもPixelはgoogle純正を求める人が使うスマホで、快適なゲームを求めるならASUSのROGとかゲーミングスマホを選ぶでしょ。
スマホ系ライターもなんかレベルが低くなってきたなぁとしみじみ。
普段からそうしろよってツッコミがあっても、みんながゴリゴリのUnreal Engineの3Dゲームをやるわけでもないし、そもそもPixelはgoogle純正を求める人が使うスマホで、快適なゲームを求めるならASUSのROGとかゲーミングスマホを選ぶでしょ。
スマホ系ライターもなんかレベルが低くなってきたなぁとしみじみ。
これは、このアカウントの人物はすげーぞ!っていうプレミアム?
October 20, 2025 at 8:51 AM
これは、このアカウントの人物はすげーぞ!っていうプレミアム?
いやー自民党の中でも屈指の保守派の高市さんが首相になったら参政党の存在意義は宙ぶらりんだし、国民民主に至っては玉木さんと榛葉さんが迷走して公明党にすり寄ったりと何がしたいのかわからん状態。
そんな2つの政党が躍進するような要素はどこにもないのでは…
そんな2つの政党が躍進するような要素はどこにもないのでは…
October 20, 2025 at 8:46 AM
いやー自民党の中でも屈指の保守派の高市さんが首相になったら参政党の存在意義は宙ぶらりんだし、国民民主に至っては玉木さんと榛葉さんが迷走して公明党にすり寄ったりと何がしたいのかわからん状態。
そんな2つの政党が躍進するような要素はどこにもないのでは…
そんな2つの政党が躍進するような要素はどこにもないのでは…
F1アメリカGPの決勝でベアマンが角田に文句言ってるようね。
オーバーテイクされないように通常ラインよりINに入っただけで何が危険なのか解らん。
スチュワードも審議対象にもしなかったし、何よりも後1ペナで出場停止になるあんたが言っても説得力ないねん。
オーバーテイクされないように通常ラインよりINに入っただけで何が危険なのか解らん。
スチュワードも審議対象にもしなかったし、何よりも後1ペナで出場停止になるあんたが言っても説得力ないねん。
October 20, 2025 at 8:23 AM
F1アメリカGPの決勝でベアマンが角田に文句言ってるようね。
オーバーテイクされないように通常ラインよりINに入っただけで何が危険なのか解らん。
スチュワードも審議対象にもしなかったし、何よりも後1ペナで出場停止になるあんたが言っても説得力ないねん。
オーバーテイクされないように通常ラインよりINに入っただけで何が危険なのか解らん。
スチュワードも審議対象にもしなかったし、何よりも後1ペナで出場停止になるあんたが言っても説得力ないねん。
つかさ、クリプトンは下田さんに頭下げて、もう1回録り直した方がいいって、ホンマに。
October 17, 2025 at 3:56 AM
つかさ、クリプトンは下田さんに頭下げて、もう1回録り直した方がいいって、ホンマに。
私の中でボカロが注目され始めた頃から、ずっと感じていたことがあった。
それは初音ミクの中の人である藤田咲さんの歌声を収めたDBが奇跡的なぐらいに完成度が高いのに対し、
鏡音リン・レンの中の人である下田麻美さんの2つのキャラを別けた歌声を収めたDBが逆に絶望的と言っても過言ではないぐらいに完成度が低かったのではという個人的な推測。
で、それがエンジンが変わろうがダメなものはダメという事象によってその推測がますます確信に近いと思えるようになった。
それは初音ミクの中の人である藤田咲さんの歌声を収めたDBが奇跡的なぐらいに完成度が高いのに対し、
鏡音リン・レンの中の人である下田麻美さんの2つのキャラを別けた歌声を収めたDBが逆に絶望的と言っても過言ではないぐらいに完成度が低かったのではという個人的な推測。
で、それがエンジンが変わろうがダメなものはダメという事象によってその推測がますます確信に近いと思えるようになった。
October 17, 2025 at 3:53 AM
私の中でボカロが注目され始めた頃から、ずっと感じていたことがあった。
それは初音ミクの中の人である藤田咲さんの歌声を収めたDBが奇跡的なぐらいに完成度が高いのに対し、
鏡音リン・レンの中の人である下田麻美さんの2つのキャラを別けた歌声を収めたDBが逆に絶望的と言っても過言ではないぐらいに完成度が低かったのではという個人的な推測。
で、それがエンジンが変わろうがダメなものはダメという事象によってその推測がますます確信に近いと思えるようになった。
それは初音ミクの中の人である藤田咲さんの歌声を収めたDBが奇跡的なぐらいに完成度が高いのに対し、
鏡音リン・レンの中の人である下田麻美さんの2つのキャラを別けた歌声を収めたDBが逆に絶望的と言っても過言ではないぐらいに完成度が低かったのではという個人的な推測。
で、それがエンジンが変わろうがダメなものはダメという事象によってその推測がますます確信に近いと思えるようになった。
じゃあ、初音ミクNTver.2を聴いたところ…あーまぁそうね、ボカロPが丁寧に調声(調教)したような感じがまあまあベタ打ちでも再現できてるなと。
とは言えAHSのSynthesizer Vなんかと比べるとまだまだ表現力の幅が狭いなぁと。
とは言えAHSのSynthesizer Vなんかと比べるとまだまだ表現力の幅が狭いなぁと。
October 17, 2025 at 3:40 AM
じゃあ、初音ミクNTver.2を聴いたところ…あーまぁそうね、ボカロPが丁寧に調声(調教)したような感じがまあまあベタ打ちでも再現できてるなと。
とは言えAHSのSynthesizer Vなんかと比べるとまだまだ表現力の幅が狭いなぁと。
とは言えAHSのSynthesizer Vなんかと比べるとまだまだ表現力の幅が狭いなぁと。
今頃になってクリプトン・フューチャー・メディア社から「鏡音リン・レン NT」がリリースされたことを知った。
早速サイトのデモソングを聴いてみた。
うーーーーーーーーーーん
ぶっちゃけると、「えっこんなもんなん?」って感じ。
新しい歌声合成エンジンって割には前のボカロエンジンと大して変わらなくね?
早速サイトのデモソングを聴いてみた。
うーーーーーーーーーーん
ぶっちゃけると、「えっこんなもんなん?」って感じ。
新しい歌声合成エンジンって割には前のボカロエンジンと大して変わらなくね?
October 17, 2025 at 3:37 AM
今頃になってクリプトン・フューチャー・メディア社から「鏡音リン・レン NT」がリリースされたことを知った。
早速サイトのデモソングを聴いてみた。
うーーーーーーーーーーん
ぶっちゃけると、「えっこんなもんなん?」って感じ。
新しい歌声合成エンジンって割には前のボカロエンジンと大して変わらなくね?
早速サイトのデモソングを聴いてみた。
うーーーーーーーーーーん
ぶっちゃけると、「えっこんなもんなん?」って感じ。
新しい歌声合成エンジンって割には前のボカロエンジンと大して変わらなくね?