旅する黒猫
@tabinekokuroneko.bsky.social
ゲーム世界をひたすら旅する黒猫(ΦωΦ)
🧳現在の旅行先🛍️
・FINAL FANTASY TACTICS IVALICE CHRONICLES(PS5)
・刀剣乱舞(PC & mobile)
🧳現在の旅行先🛍️
・FINAL FANTASY TACTICS IVALICE CHRONICLES(PS5)
・刀剣乱舞(PC & mobile)
強いて言うならば、周回バフ、もしくは大きな変化がもう少しあっても良かったかな、モチベーションのひとつとして。
あとは、御守りスロットですね。表裏で最後に装備したものが自動でセットされるようになっていたら、世界が変わった時にいちいちつけ直さなきゃいけなくなる手間が省けて良かったと思います。贅沢言うならば、お気に入りセットを何セットか記憶出来るようになっていたら、なお良き良きかな。
この作品にかかわったすべての人に感謝を!! ステキな作品をありがとう🙏✨
あとは、御守りスロットですね。表裏で最後に装備したものが自動でセットされるようになっていたら、世界が変わった時にいちいちつけ直さなきゃいけなくなる手間が省けて良かったと思います。贅沢言うならば、お気に入りセットを何セットか記憶出来るようになっていたら、なお良き良きかな。
この作品にかかわったすべての人に感謝を!! ステキな作品をありがとう🙏✨
October 20, 2025 at 12:32 AM
強いて言うならば、周回バフ、もしくは大きな変化がもう少しあっても良かったかな、モチベーションのひとつとして。
あとは、御守りスロットですね。表裏で最後に装備したものが自動でセットされるようになっていたら、世界が変わった時にいちいちつけ直さなきゃいけなくなる手間が省けて良かったと思います。贅沢言うならば、お気に入りセットを何セットか記憶出来るようになっていたら、なお良き良きかな。
この作品にかかわったすべての人に感謝を!! ステキな作品をありがとう🙏✨
あとは、御守りスロットですね。表裏で最後に装備したものが自動でセットされるようになっていたら、世界が変わった時にいちいちつけ直さなきゃいけなくなる手間が省けて良かったと思います。贅沢言うならば、お気に入りセットを何セットか記憶出来るようになっていたら、なお良き良きかな。
この作品にかかわったすべての人に感謝を!! ステキな作品をありがとう🙏✨
母の告白、父の謝罪、そして、凛子からのキモキモラブレター💌
いろんな衝撃が詰まったエンディングでした💥
いろんな衝撃が詰まったエンディングでした💥
October 20, 2025 at 12:17 AM
母の告白、父の謝罪、そして、凛子からのキモキモラブレター💌
いろんな衝撃が詰まったエンディングでした💥
いろんな衝撃が詰まったエンディングでした💥
お稲荷さん側のやり方もどうかと思うけど、ここでは雛子のためにひたすら人の社会を学び、地位を固める努力してきた寿幸の想いが報われたのは、幸いなのか?
まあ、あのラストを見る限り、雛子は本当に彼女が望んだ雛子ではなくなったのかもしれないからね〜。
でも、最後の修と寿幸は、草なんだが🤣
その2人を抱き寄せる、人を卒業した白無垢雛子で、ホラーなんだかギャグなんだか。
見方によるとは思うけど、アレ、ちょっと怖いよね😶
ここに来ると、咲子や凛子の想いももっと多角的に見えてくるから、ホント飽きない!
次は最後のエンディング。
楽しみだ!!
まあ、あのラストを見る限り、雛子は本当に彼女が望んだ雛子ではなくなったのかもしれないからね〜。
でも、最後の修と寿幸は、草なんだが🤣
その2人を抱き寄せる、人を卒業した白無垢雛子で、ホラーなんだかギャグなんだか。
見方によるとは思うけど、アレ、ちょっと怖いよね😶
ここに来ると、咲子や凛子の想いももっと多角的に見えてくるから、ホント飽きない!
次は最後のエンディング。
楽しみだ!!
October 15, 2025 at 11:56 PM
お稲荷さん側のやり方もどうかと思うけど、ここでは雛子のためにひたすら人の社会を学び、地位を固める努力してきた寿幸の想いが報われたのは、幸いなのか?
まあ、あのラストを見る限り、雛子は本当に彼女が望んだ雛子ではなくなったのかもしれないからね〜。
でも、最後の修と寿幸は、草なんだが🤣
その2人を抱き寄せる、人を卒業した白無垢雛子で、ホラーなんだかギャグなんだか。
見方によるとは思うけど、アレ、ちょっと怖いよね😶
ここに来ると、咲子や凛子の想いももっと多角的に見えてくるから、ホント飽きない!
次は最後のエンディング。
楽しみだ!!
まあ、あのラストを見る限り、雛子は本当に彼女が望んだ雛子ではなくなったのかもしれないからね〜。
でも、最後の修と寿幸は、草なんだが🤣
その2人を抱き寄せる、人を卒業した白無垢雛子で、ホラーなんだかギャグなんだか。
見方によるとは思うけど、アレ、ちょっと怖いよね😶
ここに来ると、咲子や凛子の想いももっと多角的に見えてくるから、ホント飽きない!
次は最後のエンディング。
楽しみだ!!
「尾を濡らす」EDが千年杉側の勝利とするならば、こちらはお稲荷さん側の勝利ってことかな。一応、バッドエンドらしいんだけど、私的には共通エンドが一番「おいおい😮💨」ってなったかな。
今までのエンドでは、割と修はヘタレ男っぽい感じだったけど、ここにきてなかなかどうしてやることエグいな💀 まあ、共通エンドでも独白してたけど、雛子に与えていた赤カプは、ここにきて、ちゃんとした男の下心(それも独りよがりで他力本願)から来たもので。ぶっちゃけ、お前がちゃんと告白してたらここまでにならなかったんちゃう? 何も言わなくても分かるだろ、気づけよは、ホント、独りよがり。
女性視点だと、共感はできないな💧
今までのエンドでは、割と修はヘタレ男っぽい感じだったけど、ここにきてなかなかどうしてやることエグいな💀 まあ、共通エンドでも独白してたけど、雛子に与えていた赤カプは、ここにきて、ちゃんとした男の下心(それも独りよがりで他力本願)から来たもので。ぶっちゃけ、お前がちゃんと告白してたらここまでにならなかったんちゃう? 何も言わなくても分かるだろ、気づけよは、ホント、独りよがり。
女性視点だと、共感はできないな💧
October 15, 2025 at 11:47 PM
「尾を濡らす」EDが千年杉側の勝利とするならば、こちらはお稲荷さん側の勝利ってことかな。一応、バッドエンドらしいんだけど、私的には共通エンドが一番「おいおい😮💨」ってなったかな。
今までのエンドでは、割と修はヘタレ男っぽい感じだったけど、ここにきてなかなかどうしてやることエグいな💀 まあ、共通エンドでも独白してたけど、雛子に与えていた赤カプは、ここにきて、ちゃんとした男の下心(それも独りよがりで他力本願)から来たもので。ぶっちゃけ、お前がちゃんと告白してたらここまでにならなかったんちゃう? 何も言わなくても分かるだろ、気づけよは、ホント、独りよがり。
女性視点だと、共感はできないな💧
今までのエンドでは、割と修はヘタレ男っぽい感じだったけど、ここにきてなかなかどうしてやることエグいな💀 まあ、共通エンドでも独白してたけど、雛子に与えていた赤カプは、ここにきて、ちゃんとした男の下心(それも独りよがりで他力本願)から来たもので。ぶっちゃけ、お前がちゃんと告白してたらここまでにならなかったんちゃう? 何も言わなくても分かるだろ、気づけよは、ホント、独りよがり。
女性視点だと、共感はできないな💧
最後の最後で、戎ヶ丘が毒水で住めない土地になってしまったことを示唆する話が流れたけど、そうなると、修と雛子、咲子や凛子たちはどうなったんだろうなって。
修は雛子に告白したのか。それとも、元鞘であくまで雛子の意思を尊重する立場に戻ったのか。
または、折角、雛子と本音で語り合えたことなんだし、凛子がさらにギアを入れ替えて、修に猛アタックもある! いや、結婚式場から修が雛子を連れて逃げ出した時点でそれはないのか🧐
寿幸を思うと、ほんのりと切ないエンディングでしたが、修と雛子が2人で笑いながら歩いてる姿はホッコリなのかな?
修は雛子に告白したのか。それとも、元鞘であくまで雛子の意思を尊重する立場に戻ったのか。
または、折角、雛子と本音で語り合えたことなんだし、凛子がさらにギアを入れ替えて、修に猛アタックもある! いや、結婚式場から修が雛子を連れて逃げ出した時点でそれはないのか🧐
寿幸を思うと、ほんのりと切ないエンディングでしたが、修と雛子が2人で笑いながら歩いてる姿はホッコリなのかな?
October 14, 2025 at 12:31 AM
最後の最後で、戎ヶ丘が毒水で住めない土地になってしまったことを示唆する話が流れたけど、そうなると、修と雛子、咲子や凛子たちはどうなったんだろうなって。
修は雛子に告白したのか。それとも、元鞘であくまで雛子の意思を尊重する立場に戻ったのか。
または、折角、雛子と本音で語り合えたことなんだし、凛子がさらにギアを入れ替えて、修に猛アタックもある! いや、結婚式場から修が雛子を連れて逃げ出した時点でそれはないのか🧐
寿幸を思うと、ほんのりと切ないエンディングでしたが、修と雛子が2人で笑いながら歩いてる姿はホッコリなのかな?
修は雛子に告白したのか。それとも、元鞘であくまで雛子の意思を尊重する立場に戻ったのか。
または、折角、雛子と本音で語り合えたことなんだし、凛子がさらにギアを入れ替えて、修に猛アタックもある! いや、結婚式場から修が雛子を連れて逃げ出した時点でそれはないのか🧐
寿幸を思うと、ほんのりと切ないエンディングでしたが、修と雛子が2人で笑いながら歩いてる姿はホッコリなのかな?
最後は修と式場から逃げ出すわけだけど、修よ、オマエ、サラッと元通りにしようとしてるけど、忘れてないからな、「💊」🤬🗯️
それにしても、この時代まだ娘を借金の形に売るなんてあるんだな。ま、それは結果論でもあるし、どうしても雛子を手に入れたい寿幸が知っててそこにつけ込んだんだろうし。
とはいえ、なんだろうね?
寿幸は御稲荷神側で、そこにちょくちょく割って入ってるのが、千年杉(霊刀?)側? 戎ヶ丘に鎮座した神々が、稀血の雛子を操ってケンカしてる感じ?
うーん、分かんないな〜🤔
それにしても、この時代まだ娘を借金の形に売るなんてあるんだな。ま、それは結果論でもあるし、どうしても雛子を手に入れたい寿幸が知っててそこにつけ込んだんだろうし。
とはいえ、なんだろうね?
寿幸は御稲荷神側で、そこにちょくちょく割って入ってるのが、千年杉(霊刀?)側? 戎ヶ丘に鎮座した神々が、稀血の雛子を操ってケンカしてる感じ?
うーん、分かんないな〜🤔
October 14, 2025 at 12:19 AM
最後は修と式場から逃げ出すわけだけど、修よ、オマエ、サラッと元通りにしようとしてるけど、忘れてないからな、「💊」🤬🗯️
それにしても、この時代まだ娘を借金の形に売るなんてあるんだな。ま、それは結果論でもあるし、どうしても雛子を手に入れたい寿幸が知っててそこにつけ込んだんだろうし。
とはいえ、なんだろうね?
寿幸は御稲荷神側で、そこにちょくちょく割って入ってるのが、千年杉(霊刀?)側? 戎ヶ丘に鎮座した神々が、稀血の雛子を操ってケンカしてる感じ?
うーん、分かんないな〜🤔
それにしても、この時代まだ娘を借金の形に売るなんてあるんだな。ま、それは結果論でもあるし、どうしても雛子を手に入れたい寿幸が知っててそこにつけ込んだんだろうし。
とはいえ、なんだろうね?
寿幸は御稲荷神側で、そこにちょくちょく割って入ってるのが、千年杉(霊刀?)側? 戎ヶ丘に鎮座した神々が、稀血の雛子を操ってケンカしてる感じ?
うーん、分かんないな〜🤔
それにしても、やはり一周目は「???」色が濃いかな。
寿幸が狐憑きなのは分かった。多分、人としての寿幸も憑いた狐も雛子が好きだった。
修はあきらかに雛子のことが好きで大事にしたいが溢れてたけど、雛子がそれを望まないから、彼女が望むまま「相棒」に徹することに。でも、彼女が家族のことで苦しんでるのは見るに堪えないから、少しでも楽になるよう薬師の家系を利用して独自の「薬」を渡してた。
それが、最悪の結果になるわけだけど、本当、EDは心が痛い。
でも、ラストにスゴイ凶行に至った雛子より、凛子の方が怖えぇのは気の所為かな💧
寿幸が狐憑きなのは分かった。多分、人としての寿幸も憑いた狐も雛子が好きだった。
修はあきらかに雛子のことが好きで大事にしたいが溢れてたけど、雛子がそれを望まないから、彼女が望むまま「相棒」に徹することに。でも、彼女が家族のことで苦しんでるのは見るに堪えないから、少しでも楽になるよう薬師の家系を利用して独自の「薬」を渡してた。
それが、最悪の結果になるわけだけど、本当、EDは心が痛い。
でも、ラストにスゴイ凶行に至った雛子より、凛子の方が怖えぇのは気の所為かな💧
October 8, 2025 at 9:48 AM
それにしても、やはり一周目は「???」色が濃いかな。
寿幸が狐憑きなのは分かった。多分、人としての寿幸も憑いた狐も雛子が好きだった。
修はあきらかに雛子のことが好きで大事にしたいが溢れてたけど、雛子がそれを望まないから、彼女が望むまま「相棒」に徹することに。でも、彼女が家族のことで苦しんでるのは見るに堪えないから、少しでも楽になるよう薬師の家系を利用して独自の「薬」を渡してた。
それが、最悪の結果になるわけだけど、本当、EDは心が痛い。
でも、ラストにスゴイ凶行に至った雛子より、凛子の方が怖えぇのは気の所為かな💧
寿幸が狐憑きなのは分かった。多分、人としての寿幸も憑いた狐も雛子が好きだった。
修はあきらかに雛子のことが好きで大事にしたいが溢れてたけど、雛子がそれを望まないから、彼女が望むまま「相棒」に徹することに。でも、彼女が家族のことで苦しんでるのは見るに堪えないから、少しでも楽になるよう薬師の家系を利用して独自の「薬」を渡してた。
それが、最悪の結果になるわけだけど、本当、EDは心が痛い。
でも、ラストにスゴイ凶行に至った雛子より、凛子の方が怖えぇのは気の所為かな💧