Tacrow-Bluezz
banner
tacrow.bsky.social
Tacrow-Bluezz
@tacrow.bsky.social
Frontend Engineer in Tokyo, Japan.
Born in Aomori City, Aomori Pref.

I love Mountain climbing and Japanese sake !

6th year of Carbohydrate Restriction(72→63kg).
Life with 1 meal a day(Weekdays only).
今朝体重を測ったら64.8kgで、年末と比較して-0.7kgだった。
日々の糖質制限と年末年始の連日の雪掻きと融雪の影響なのか正月太りは無し!!
January 13, 2025 at 2:05 AM
なんかブルースカイ全然使ってないな。
June 19, 2024 at 2:05 AM
■川中島 幻舞 吟醸

かなり久しぶりに某酒屋の店頭で購入。
角のない澄んだ味わいで喉元をスッと流れていきます。華やかさはなくややクラシックなものを感じます。
人気の訳が分かった気がしました。
日本酒はやはり奥深いですね。
これは美味い!!
March 16, 2024 at 1:16 AM
■杜來 特別純米酒 超辛口

地元青森県の杜來。
杜來は昨年蔵元の六花酒造さんが岩木山の麓に移転したのに伴って、ラインナップを一新して新たにできた銘柄です。
こちらは元々あった辛口の銘柄「じょっぱり」のファン向け?に作られた超辛口の特別純米酒だそうです。
超辛口と銘打たれていますがモダンな味わいで、その中に甘酸味や旨味もしっかりあります。美味い!

因みに「じょっぱり」とは津軽弁で"頑固者"の意味。
ラベルは地元岩木山に生息する日本猿です。
March 2, 2024 at 2:34 AM
■天狗舞 山廃仕込 純米酒

天狗舞の純米酒。
北陸を少しでも応援しようと募金と思って購入してきました。

お酒は琥珀色をしており、濃厚な香りと旨味と酸味がある個性的かつ伝統的な味わいがあります。美味い!
February 16, 2024 at 8:10 AM
■磐城壽 純米酒

磐城壽の定番純米酒。
全体的に柔らかで落ち着いた香りと甘酸味と旨味があり、後からこの銘柄ならではの複雑味を感じられる辛口な酒。冷酒〜お燗まで全て対応できると思います。
February 13, 2024 at 9:29 AM
■久礼 特別純米 手詰直汲み 無濾過生原酒

大好きな土佐酒の久礼。
高知県で最も古い蔵元さんです。

メロンのような果実感と辛口が融合した力強いお酒です。アルコール18°で飲み応えがあります!美味い!
February 11, 2024 at 1:46 AM
■赤武 AKABU SNOW EXTRA 2024

アルコール13°で飲み易く、ガス感とフレッシュで爽やかで果実感がある甘酸味、きめ細やかでシルキーなにごりの上品な旨みが味わえます。これは美味い!!
February 11, 2024 at 1:43 AM
糖質制限についていろいろ呟いてますが旅行に行った時はそりゃさすがに地元の名物を食べますよ。

出雲大社に行った時は出雲蕎麦、伊勢神宮に行った時は伊勢うどん、諏訪大社に行った時は日本蕎麦、京都に行った時は第一旭のラーメン、名古屋のきしめんや味仙の台湾ラーメンなどなど。

そうじゃないとせっかくの旅行なのに楽しくないですからねぇ。ちなみに最近旅行に行って美味しかったのは、昨年11月末に行った和歌山の和歌山ラーメンです。
February 9, 2024 at 5:58 AM
糖質制限を上手く続けていける様にするには、『おかずだけを食べる』という意識や考え方を持つとかなり良いと思います。

飲食店で定食ではなく単品で注文をしたり、お鍋を食べた時に〆の麺やおじやを食べないなどです。そういう点においては居酒屋メニューが優秀です。
February 9, 2024 at 3:47 AM
■土田 研究醸造32 クドい シン・ツチダ 720ml

この前初めていただいた日本酒🍶
精米歩合は90%で江戸時代を思い起こさせる味わいがあります。ナッツやチョコレートの様な濃厚かつ熟成された味わいで美味いです!
February 9, 2024 at 3:26 AM
■亀泉 しぼったばっかし 普通酒 生酒 720ml

土佐酒が大好きなんですよね!
亀泉はCell24が有名ですが、こちらはフレッシュな風味と香り、アルコール度数18°からくる力強くドライさが際立つ日本酒です。
February 9, 2024 at 3:01 AM
■月の桂 純米中汲 にごり酒 生酒 720ml

この京都の日本酒🍶美味しかったなー!!シュワシュワしてて濁りの旨みもかなり良かった✨✨
February 9, 2024 at 2:55 AM
ダイエットは足し算ではなく"引き算"をすることが1番重要だと改めて思う今日この頃。
February 8, 2024 at 3:54 AM
糖質制限かつ1日1食生活で日中に水/ブラックコーヒー/緑茶のみの摂取で生活していると朝は快便で、夕方近くにお腹がゴロゴロして水分のみが排出される。腸内の便や老廃物(?)が水分で押し流されて腸内が空っぽになっているのを実感できる。お昼に眠気が起きないのも良い。
February 8, 2024 at 3:39 AM
■豊盃 純米吟醸 Winter 生酒 720ml

同じく地元青森県の豊盃(弘前市)もメチャ美味いんだよなー✨✨
February 7, 2024 at 3:22 PM
No Elvis, Beatles, or The Rolling Stones !!
1977 / The Clash(1977)

ロックを聴いてて1番好きな歌詞かもな。
February 7, 2024 at 3:15 PM
山に行きたいがこの前の雪で東京近郊の山でも雪が積もったようだな。冬山の装備が無いからやはり春まで待つしかないかぁ。早く雪解けてほしい。1~2枚目は神奈川県の塔ノ岳、3~4枚目は東京都の御岳山。
February 7, 2024 at 11:39 AM
■田酒 特別純米酒 山廃仕込 1.8ℓ

やはり日本酒🍶は地元青森市の田酒が1番好きだなー✨✨
February 7, 2024 at 10:01 AM
フィードやリポスト周りに反映の遅延かバグがあるか?
February 7, 2024 at 7:22 AM
結構プロフィールは長めに書けるのね。
February 7, 2024 at 6:51 AM
結構長文の投稿ができるな。
February 7, 2024 at 4:11 AM
糖質制限は自分が糖尿病の家系に生まれたっていうのと、実際に耐糖能が低めなので用心の為に続けているって感じです。更に平日だけの1日1食生活と休日の登山などを組み合わせて、この6年で72kgから減量して63kgくらいで安定しています。

10年以上前は最大で89kgもある時期もあったから、今は身体が本当に軽いです!

糖質制限をしなくても72kgまで17kgも痩せたけどまだまだデブでした。(この頃は単純に食べる量が減っただけかも)

結果、L~XLサイズの服は全て処分して、腹が出ているのを気にすることなく好きなTシャツを着ることができます。適正体重にもなったし、良いことだらけ。
February 7, 2024 at 4:11 AM
Reposted by Tacrow-Bluezz
Blueskyへようこそ!
February 7, 2024 at 3:40 AM
Blueskyが招待制廃止になったので、早速アカウントを作った。アイコンが青で蝶なのね!以前のTwitterみたい。いろいろといじってみます!
February 7, 2024 at 3:05 AM