3年連続夏休み行ってます。ちな、僕は1度も連れてってもらったことないっす🥺️
August 9, 2024 at 1:35 PM
3年連続夏休み行ってます。ちな、僕は1度も連れてってもらったことないっす🥺️
Reposted by 上村朔之助
「システムクラッシャー」って映画は、トラウマがあって衝動的に暴力を振るってしまう10歳くらいの少女を、なんとか社会に適合させようとする内容なんだけど、その中で、非暴力トレーナーもお手上げになって「自分はできると思い上がっていた」ってセリフを言うところがあるよ。
実際、私も含めて世の中はこれが多いだろうなと思ってる。
ぱっと見分かりにくい「障がい」や病気に対して、私たちはずいぶん軽視したり思い上がったりしてるんだろうなと。
とはいえ、そうした無理解の溝を埋めるために使う一人ひとりの時間が無いのが、いまの社会の何よりの問題だと思ってる。
実際、私も含めて世の中はこれが多いだろうなと思ってる。
ぱっと見分かりにくい「障がい」や病気に対して、私たちはずいぶん軽視したり思い上がったりしてるんだろうなと。
とはいえ、そうした無理解の溝を埋めるために使う一人ひとりの時間が無いのが、いまの社会の何よりの問題だと思ってる。
July 22, 2024 at 12:55 PM
「システムクラッシャー」って映画は、トラウマがあって衝動的に暴力を振るってしまう10歳くらいの少女を、なんとか社会に適合させようとする内容なんだけど、その中で、非暴力トレーナーもお手上げになって「自分はできると思い上がっていた」ってセリフを言うところがあるよ。
実際、私も含めて世の中はこれが多いだろうなと思ってる。
ぱっと見分かりにくい「障がい」や病気に対して、私たちはずいぶん軽視したり思い上がったりしてるんだろうなと。
とはいえ、そうした無理解の溝を埋めるために使う一人ひとりの時間が無いのが、いまの社会の何よりの問題だと思ってる。
実際、私も含めて世の中はこれが多いだろうなと思ってる。
ぱっと見分かりにくい「障がい」や病気に対して、私たちはずいぶん軽視したり思い上がったりしてるんだろうなと。
とはいえ、そうした無理解の溝を埋めるために使う一人ひとりの時間が無いのが、いまの社会の何よりの問題だと思ってる。
寅にこれ以上翼を与えたら家に帰ってこなくなります(真顔で
July 8, 2024 at 9:39 PM
寅にこれ以上翼を与えたら家に帰ってこなくなります(真顔で
突然の男はつらいよ感!(不粋なリプライごめんなさい
July 8, 2024 at 9:14 PM