高橋冥神/takahashimyojin
@takahashimyojin.bsky.social
イラストレーター/illustrator
エッな絵を描いたり、毎日Fantiaを更新したりしています。
スト6や趣味の話ばかりしていますので(※超うるさい)、スト6やってる方は是非仲良くして頂けると嬉しいです!
🚫イラストの無断使用・利用、AI学習禁止
他方、エッなイラストを描いています!興味がある人は下のリンクから色々確認してね!
↓Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/77124
↓Skeb
https://skeb.jp/@takahashimyojin
エッな絵を描いたり、毎日Fantiaを更新したりしています。
スト6や趣味の話ばかりしていますので(※超うるさい)、スト6やってる方は是非仲良くして頂けると嬉しいです!
🚫イラストの無断使用・利用、AI学習禁止
他方、エッなイラストを描いています!興味がある人は下のリンクから色々確認してね!
↓Fantia
https://fantia.jp/fanclubs/77124
↓Skeb
https://skeb.jp/@takahashimyojin
ちょっとだけ練習。
とにかく中央でしっかり差し返しを見る事と、相手キャラのよく振ってくる技の間合いギリギリを保つ練習。
対空と一緒で、相手の技の空振りに対して、あんまり意識してなくてもボタン押せるようになるのが理想なんだよな。
対空はそれこそ飛んだのを見てからだいぶ猶予あるから意識の外でもいいんだけど、差し返しはタイミングは飛びより全然シビアだし、相手が振った技によってはボタン押しちゃいけないとかあるから難しいけど、最低でも中足空振りには絶対差し返したい。
とにかく中央でしっかり差し返しを見る事と、相手キャラのよく振ってくる技の間合いギリギリを保つ練習。
対空と一緒で、相手の技の空振りに対して、あんまり意識してなくてもボタン押せるようになるのが理想なんだよな。
対空はそれこそ飛んだのを見てからだいぶ猶予あるから意識の外でもいいんだけど、差し返しはタイミングは飛びより全然シビアだし、相手が振った技によってはボタン押しちゃいけないとかあるから難しいけど、最低でも中足空振りには絶対差し返したい。
November 8, 2025 at 2:36 AM
ちょっとだけ練習。
とにかく中央でしっかり差し返しを見る事と、相手キャラのよく振ってくる技の間合いギリギリを保つ練習。
対空と一緒で、相手の技の空振りに対して、あんまり意識してなくてもボタン押せるようになるのが理想なんだよな。
対空はそれこそ飛んだのを見てからだいぶ猶予あるから意識の外でもいいんだけど、差し返しはタイミングは飛びより全然シビアだし、相手が振った技によってはボタン押しちゃいけないとかあるから難しいけど、最低でも中足空振りには絶対差し返したい。
とにかく中央でしっかり差し返しを見る事と、相手キャラのよく振ってくる技の間合いギリギリを保つ練習。
対空と一緒で、相手の技の空振りに対して、あんまり意識してなくてもボタン押せるようになるのが理想なんだよな。
対空はそれこそ飛んだのを見てからだいぶ猶予あるから意識の外でもいいんだけど、差し返しはタイミングは飛びより全然シビアだし、相手が振った技によってはボタン押しちゃいけないとかあるから難しいけど、最低でも中足空振りには絶対差し返したい。
いやじゃいやじゃ!!わしは端で無敵技ガードしたらSA1で5000減るキャラじゃないとイヤじゃ!!!!
November 7, 2025 at 12:50 PM
いやじゃいやじゃ!!わしは端で無敵技ガードしたらSA1で5000減るキャラじゃないとイヤじゃ!!!!
ところでザンギのラッシュ頭突き、以外とサプレッサー気味でちょっと強くね?と思った。
リターンも出るし、うまくパニカンするとなんと+16取れる。
16の技と言えばそう!スメタナドロップキックだぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!(頭突き+ドロップキックで1960ダメ、起き攻め無し)
リターンも出るし、うまくパニカンするとなんと+16取れる。
16の技と言えばそう!スメタナドロップキックだぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!(頭突き+ドロップキックで1960ダメ、起き攻め無し)
November 7, 2025 at 2:29 AM
ところでザンギのラッシュ頭突き、以外とサプレッサー気味でちょっと強くね?と思った。
リターンも出るし、うまくパニカンするとなんと+16取れる。
16の技と言えばそう!スメタナドロップキックだぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!(頭突き+ドロップキックで1960ダメ、起き攻め無し)
リターンも出るし、うまくパニカンするとなんと+16取れる。
16の技と言えばそう!スメタナドロップキックだぁぁぁぁぁぁあ!!!!!!!!(頭突き+ドロップキックで1960ダメ、起き攻め無し)
結局こういう試合作れるのがいっちゃん楽しいんだから
November 7, 2025 at 1:47 AM
結局こういう試合作れるのがいっちゃん楽しいんだから
ちょっとだけ不知火舞と夜の差し返しごっこしてた。
実戦でもこんだけ技振らせられればなぁ……。
でも昇竜筋はたぶんかなり発達してる方だから、キャミィとかジェイミー除いて一秒も上見ていなくてもいい、っていうのは地上戦でアドある気がする。
とにかく一発も貰わないで、こっちの攻撃をずっと当て続ける。
どんな工夫を凝らしても、結局これに勝る作戦無いんだよな、たぶん。
実戦でもこんだけ技振らせられればなぁ……。
でも昇竜筋はたぶんかなり発達してる方だから、キャミィとかジェイミー除いて一秒も上見ていなくてもいい、っていうのは地上戦でアドある気がする。
とにかく一発も貰わないで、こっちの攻撃をずっと当て続ける。
どんな工夫を凝らしても、結局これに勝る作戦無いんだよな、たぶん。
November 6, 2025 at 12:46 PM
ちょっとだけ不知火舞と夜の差し返しごっこしてた。
実戦でもこんだけ技振らせられればなぁ……。
でも昇竜筋はたぶんかなり発達してる方だから、キャミィとかジェイミー除いて一秒も上見ていなくてもいい、っていうのは地上戦でアドある気がする。
とにかく一発も貰わないで、こっちの攻撃をずっと当て続ける。
どんな工夫を凝らしても、結局これに勝る作戦無いんだよな、たぶん。
実戦でもこんだけ技振らせられればなぁ……。
でも昇竜筋はたぶんかなり発達してる方だから、キャミィとかジェイミー除いて一秒も上見ていなくてもいい、っていうのは地上戦でアドある気がする。
とにかく一発も貰わないで、こっちの攻撃をずっと当て続ける。
どんな工夫を凝らしても、結局これに勝る作戦無いんだよな、たぶん。
2P側の振り向き昇竜がかなり苦手だったんだけど、最近ちゃんと出るようになったぁ。
やっぱすべての飛びを落としてこその道着よなぁ…ガッツリ地上戦やろうぜっていうお誘いの昇竜よ。
やっぱすべての飛びを落としてこその道着よなぁ…ガッツリ地上戦やろうぜっていうお誘いの昇竜よ。
November 5, 2025 at 8:46 AM
2P側の振り向き昇竜がかなり苦手だったんだけど、最近ちゃんと出るようになったぁ。
やっぱすべての飛びを落としてこその道着よなぁ…ガッツリ地上戦やろうぜっていうお誘いの昇竜よ。
やっぱすべての飛びを落としてこその道着よなぁ…ガッツリ地上戦やろうぜっていうお誘いの昇竜よ。
キンバリーのスラを一発も貰わずに勝つ練習。
あとキンバリーはDリバ確定する固め結構あるから、攻め崩される前にリバっちゃっていいと思うんだよな。
デバイスは結局Victrix Gambit据え置きで。
でも結構いいデバイスだったから、他のゲームで使おうかな。
あとキンバリーはDリバ確定する固め結構あるから、攻め崩される前にリバっちゃっていいと思うんだよな。
デバイスは結局Victrix Gambit据え置きで。
でも結構いいデバイスだったから、他のゲームで使おうかな。
November 5, 2025 at 2:32 AM
キンバリーのスラを一発も貰わずに勝つ練習。
あとキンバリーはDリバ確定する固め結構あるから、攻め崩される前にリバっちゃっていいと思うんだよな。
デバイスは結局Victrix Gambit据え置きで。
でも結構いいデバイスだったから、他のゲームで使おうかな。
あとキンバリーはDリバ確定する固め結構あるから、攻め崩される前にリバっちゃっていいと思うんだよな。
デバイスは結局Victrix Gambit据え置きで。
でも結構いいデバイスだったから、他のゲームで使おうかな。
中足をしっかり振る練習してる。中足振った回数が多い方の勝ちのゲームだとやっと気づいた。
中足をあんまり振らずにやってきちゃったから、しっかり待ちに入った時に、中足の間合いに入った瞬間にボタンを押す意識と、中足が当たったか当たってないかの状況確認を意識してる。
ほんでヴァイパーが昇竜釣りやスカし行動がキツ過ぎてめっちゃ上にリソース持って行かれるから、こういう地上の練習になる。
中足をあんまり振らずにやってきちゃったから、しっかり待ちに入った時に、中足の間合いに入った瞬間にボタンを押す意識と、中足が当たったか当たってないかの状況確認を意識してる。
ほんでヴァイパーが昇竜釣りやスカし行動がキツ過ぎてめっちゃ上にリソース持って行かれるから、こういう地上の練習になる。
November 4, 2025 at 4:05 AM
中足をしっかり振る練習してる。中足振った回数が多い方の勝ちのゲームだとやっと気づいた。
中足をあんまり振らずにやってきちゃったから、しっかり待ちに入った時に、中足の間合いに入った瞬間にボタンを押す意識と、中足が当たったか当たってないかの状況確認を意識してる。
ほんでヴァイパーが昇竜釣りやスカし行動がキツ過ぎてめっちゃ上にリソース持って行かれるから、こういう地上の練習になる。
中足をあんまり振らずにやってきちゃったから、しっかり待ちに入った時に、中足の間合いに入った瞬間にボタンを押す意識と、中足が当たったか当たってないかの状況確認を意識してる。
ほんでヴァイパーが昇竜釣りやスカし行動がキツ過ぎてめっちゃ上にリソース持って行かれるから、こういう地上の練習になる。
差し返しおじさん。大変内容がよき。
あと2P側の振り向き昇竜が苦手だったんだけど、最近ちょっとだけコツ掴んできた。
あと2P側の振り向き昇竜が苦手だったんだけど、最近ちょっとだけコツ掴んできた。
November 2, 2025 at 2:08 AM
差し返しおじさん。大変内容がよき。
あと2P側の振り向き昇竜が苦手だったんだけど、最近ちょっとだけコツ掴んできた。
あと2P側の振り向き昇竜が苦手だったんだけど、最近ちょっとだけコツ掴んできた。
レインボーミカを落書き。この子来たらさーすがに道着卒業っすぅ🤓
October 30, 2025 at 12:07 AM
レインボーミカを落書き。この子来たらさーすがに道着卒業っすぅ🤓
眠気覚ましに何試合か。
ちょっといきすぎたどっしりスタイル、対人で試すの楽しみだぜぃ。
ちょっといきすぎたどっしりスタイル、対人で試すの楽しみだぜぃ。
October 29, 2025 at 8:55 AM
眠気覚ましに何試合か。
ちょっといきすぎたどっしりスタイル、対人で試すの楽しみだぜぃ。
ちょっといきすぎたどっしりスタイル、対人で試すの楽しみだぜぃ。
基礎道着力を上げるトレーニング。
キャミィ相手に起き攻めと差し込みをやめて、対空と差し返しだけで勝つ練習。最低空ODストはまぁまぁ無理。
上と下の意識配分をかなり高く保ったまま操作するので、非常に集中力が要る。
キャミィ相手に起き攻めと差し込みをやめて、対空と差し返しだけで勝つ練習。最低空ODストはまぁまぁ無理。
上と下の意識配分をかなり高く保ったまま操作するので、非常に集中力が要る。
October 29, 2025 at 2:34 AM
基礎道着力を上げるトレーニング。
キャミィ相手に起き攻めと差し込みをやめて、対空と差し返しだけで勝つ練習。最低空ODストはまぁまぁ無理。
上と下の意識配分をかなり高く保ったまま操作するので、非常に集中力が要る。
キャミィ相手に起き攻めと差し込みをやめて、対空と差し返しだけで勝つ練習。最低空ODストはまぁまぁ無理。
上と下の意識配分をかなり高く保ったまま操作するので、非常に集中力が要る。
ごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーき
October 28, 2025 at 4:59 AM
ごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーき
ちゃんと待てる人になる練習。
1発も被弾せず相手の空振りに全部差し返して端に連れていけば勝てるゲーミング
まぁ大袈裟じゃなく本当に対人の立ち回りで相手の空振りをボーッと見過ごしがちなのと、中足食らい過ぎて負けてるのと、待てずに置きに引っかかって死ぬパターンがやっぱり多いので、ちゃんとうんこ座りする時間を意識して長くしたい。
1発も被弾せず相手の空振りに全部差し返して端に連れていけば勝てるゲーミング
まぁ大袈裟じゃなく本当に対人の立ち回りで相手の空振りをボーッと見過ごしがちなのと、中足食らい過ぎて負けてるのと、待てずに置きに引っかかって死ぬパターンがやっぱり多いので、ちゃんとうんこ座りする時間を意識して長くしたい。
October 27, 2025 at 10:00 AM
ちゃんと待てる人になる練習。
1発も被弾せず相手の空振りに全部差し返して端に連れていけば勝てるゲーミング
まぁ大袈裟じゃなく本当に対人の立ち回りで相手の空振りをボーッと見過ごしがちなのと、中足食らい過ぎて負けてるのと、待てずに置きに引っかかって死ぬパターンがやっぱり多いので、ちゃんとうんこ座りする時間を意識して長くしたい。
1発も被弾せず相手の空振りに全部差し返して端に連れていけば勝てるゲーミング
まぁ大袈裟じゃなく本当に対人の立ち回りで相手の空振りをボーッと見過ごしがちなのと、中足食らい過ぎて負けてるのと、待てずに置きに引っかかって死ぬパターンがやっぱり多いので、ちゃんとうんこ座りする時間を意識して長くしたい。
ちょっと息抜きファイター6やって、軽ゴリラやってた。
もう豪鬼とかいう貧弱なじいちゃんとおさらばしてゴリラ使おうかな…。
中央も端も火力高すぎるし、運びも相手の姿勢関係無いから安定してるし、しかも強昇竜がノーゲージで起き攻め出来る神の性能過ぎてリュウに帰りたくなってきた。
豪鬼の強昇竜はラッシュしても投げ間合いにならんのよ…せめてラッシュ投げ間合い欲し過ぎる。あと足刀と大ゴス。
っていうかもう次ACTはリュウやろう本当。めっちゃおもろい。豪鬼さんが強くならない限り。
もう豪鬼とかいう貧弱なじいちゃんとおさらばしてゴリラ使おうかな…。
中央も端も火力高すぎるし、運びも相手の姿勢関係無いから安定してるし、しかも強昇竜がノーゲージで起き攻め出来る神の性能過ぎてリュウに帰りたくなってきた。
豪鬼の強昇竜はラッシュしても投げ間合いにならんのよ…せめてラッシュ投げ間合い欲し過ぎる。あと足刀と大ゴス。
っていうかもう次ACTはリュウやろう本当。めっちゃおもろい。豪鬼さんが強くならない限り。
October 26, 2025 at 2:07 PM
ちょっと息抜きファイター6やって、軽ゴリラやってた。
もう豪鬼とかいう貧弱なじいちゃんとおさらばしてゴリラ使おうかな…。
中央も端も火力高すぎるし、運びも相手の姿勢関係無いから安定してるし、しかも強昇竜がノーゲージで起き攻め出来る神の性能過ぎてリュウに帰りたくなってきた。
豪鬼の強昇竜はラッシュしても投げ間合いにならんのよ…せめてラッシュ投げ間合い欲し過ぎる。あと足刀と大ゴス。
っていうかもう次ACTはリュウやろう本当。めっちゃおもろい。豪鬼さんが強くならない限り。
もう豪鬼とかいう貧弱なじいちゃんとおさらばしてゴリラ使おうかな…。
中央も端も火力高すぎるし、運びも相手の姿勢関係無いから安定してるし、しかも強昇竜がノーゲージで起き攻め出来る神の性能過ぎてリュウに帰りたくなってきた。
豪鬼の強昇竜はラッシュしても投げ間合いにならんのよ…せめてラッシュ投げ間合い欲し過ぎる。あと足刀と大ゴス。
っていうかもう次ACTはリュウやろう本当。めっちゃおもろい。豪鬼さんが強くならない限り。
久しぶりに健全絵を描いたのでこちらにも。(ノイズが走ってるのは学習阻害です)
ちなみに僕のヴァイパーさんは、気もそぞろにコンボトライアルを始めてほ~んってなりつつ、上級3で10分くらい詰んで俺はこのキャラ動かせる気がしねぇ……ってなって終了しました。
マジでみんなすごい。っていうか今までのキャラの難しいとは明らかに一線を画してる。
もう、あえて不便にしてるのかこれはって要素てんこもりで、これを全力で楽しめる素養はわしには無かった…👴🏻
ちなみに僕のヴァイパーさんは、気もそぞろにコンボトライアルを始めてほ~んってなりつつ、上級3で10分くらい詰んで俺はこのキャラ動かせる気がしねぇ……ってなって終了しました。
マジでみんなすごい。っていうか今までのキャラの難しいとは明らかに一線を画してる。
もう、あえて不便にしてるのかこれはって要素てんこもりで、これを全力で楽しめる素養はわしには無かった…👴🏻
October 26, 2025 at 2:26 AM
久しぶりに健全絵を描いたのでこちらにも。(ノイズが走ってるのは学習阻害です)
ちなみに僕のヴァイパーさんは、気もそぞろにコンボトライアルを始めてほ~んってなりつつ、上級3で10分くらい詰んで俺はこのキャラ動かせる気がしねぇ……ってなって終了しました。
マジでみんなすごい。っていうか今までのキャラの難しいとは明らかに一線を画してる。
もう、あえて不便にしてるのかこれはって要素てんこもりで、これを全力で楽しめる素養はわしには無かった…👴🏻
ちなみに僕のヴァイパーさんは、気もそぞろにコンボトライアルを始めてほ~んってなりつつ、上級3で10分くらい詰んで俺はこのキャラ動かせる気がしねぇ……ってなって終了しました。
マジでみんなすごい。っていうか今までのキャラの難しいとは明らかに一線を画してる。
もう、あえて不便にしてるのかこれはって要素てんこもりで、これを全力で楽しめる素養はわしには無かった…👴🏻
たかしに戻って大ゴスと大パンを振り回すのに戻った方が良い気がしてきた。
この内容で格闘ゲームと呼べるのだろうか。もうゴスにジャスパ取れなきゃ終わりゲーミングやん……。
なんかもう、大ゴス欲しいわ、豪鬼。
ジャスパの仕様変更後リュウはほぼ触ってなかったけど、これジャスパ無理でしょ絶対。
大ゴスでアホみたいに+3からボコボコ殴って削ってハショハラしたい。
この内容で格闘ゲームと呼べるのだろうか。もうゴスにジャスパ取れなきゃ終わりゲーミングやん……。
なんかもう、大ゴス欲しいわ、豪鬼。
ジャスパの仕様変更後リュウはほぼ触ってなかったけど、これジャスパ無理でしょ絶対。
大ゴスでアホみたいに+3からボコボコ殴って削ってハショハラしたい。
October 25, 2025 at 10:03 AM
たかしに戻って大ゴスと大パンを振り回すのに戻った方が良い気がしてきた。
この内容で格闘ゲームと呼べるのだろうか。もうゴスにジャスパ取れなきゃ終わりゲーミングやん……。
なんかもう、大ゴス欲しいわ、豪鬼。
ジャスパの仕様変更後リュウはほぼ触ってなかったけど、これジャスパ無理でしょ絶対。
大ゴスでアホみたいに+3からボコボコ殴って削ってハショハラしたい。
この内容で格闘ゲームと呼べるのだろうか。もうゴスにジャスパ取れなきゃ終わりゲーミングやん……。
なんかもう、大ゴス欲しいわ、豪鬼。
ジャスパの仕様変更後リュウはほぼ触ってなかったけど、これジャスパ無理でしょ絶対。
大ゴスでアホみたいに+3からボコボコ殴って削ってハショハラしたい。
春麗描いてた。うむ。スケベに描けた。
October 24, 2025 at 2:57 AM
春麗描いてた。うむ。スケベに描けた。
バリキンも描いた。Outfit2もかなり好きだけど、やっぱ4はかなり衝撃あったな。
(ラベル貼り忘れてた)
(ラベル貼り忘れてた)
October 23, 2025 at 10:58 AM
バリキンも描いた。Outfit2もかなり好きだけど、やっぱ4はかなり衝撃あったな。
(ラベル貼り忘れてた)
(ラベル貼り忘れてた)
なぜかたかちゃんでヴァイパー戦。
軽く錆び取りながらね。豪鬼との混線具合が凄い。
でも本当このゴリラは中央でも端でも火力出るな。あとやっぱ大ゴスと集中と大パンと前大Kがアホ技過ぎる。
どっかの体力9000のじいちゃんと違ってすぐ死なないし、中央でも竜巻がしゃがみにも当たって運びとか諸々安定するし、なにより中央のOD足刀の存在がデカ過ぎるな。
ただやっぱ下がる相手を追いかけるのはめんどくさいなと思う。大ゴスの間合いの外で待たれると、やることねぇ~!ってなる。
まぁ歩けって話なんだけど。
軽く錆び取りながらね。豪鬼との混線具合が凄い。
でも本当このゴリラは中央でも端でも火力出るな。あとやっぱ大ゴスと集中と大パンと前大Kがアホ技過ぎる。
どっかの体力9000のじいちゃんと違ってすぐ死なないし、中央でも竜巻がしゃがみにも当たって運びとか諸々安定するし、なにより中央のOD足刀の存在がデカ過ぎるな。
ただやっぱ下がる相手を追いかけるのはめんどくさいなと思う。大ゴスの間合いの外で待たれると、やることねぇ~!ってなる。
まぁ歩けって話なんだけど。
October 23, 2025 at 8:16 AM
なぜかたかちゃんでヴァイパー戦。
軽く錆び取りながらね。豪鬼との混線具合が凄い。
でも本当このゴリラは中央でも端でも火力出るな。あとやっぱ大ゴスと集中と大パンと前大Kがアホ技過ぎる。
どっかの体力9000のじいちゃんと違ってすぐ死なないし、中央でも竜巻がしゃがみにも当たって運びとか諸々安定するし、なにより中央のOD足刀の存在がデカ過ぎるな。
ただやっぱ下がる相手を追いかけるのはめんどくさいなと思う。大ゴスの間合いの外で待たれると、やることねぇ~!ってなる。
まぁ歩けって話なんだけど。
軽く錆び取りながらね。豪鬼との混線具合が凄い。
でも本当このゴリラは中央でも端でも火力出るな。あとやっぱ大ゴスと集中と大パンと前大Kがアホ技過ぎる。
どっかの体力9000のじいちゃんと違ってすぐ死なないし、中央でも竜巻がしゃがみにも当たって運びとか諸々安定するし、なにより中央のOD足刀の存在がデカ過ぎるな。
ただやっぱ下がる相手を追いかけるのはめんどくさいなと思う。大ゴスの間合いの外で待たれると、やることねぇ~!ってなる。
まぁ歩けって話なんだけど。
久々にルーク触ったけどやっぱ超使いやすいなこのキャラ。
テリー、豪鬼、リュウはめっちゃコンボ混線するけど、ルークは基本コンボはめっちゃシンプルで全然混線しない。すぐパっと使える。
もちろん最適コンボを選ぼうとすると結構難しいけど、そこまで詰めてやろうとしなければちゃんと簡単なルートあるのもよい。
とりあえずルークのしゃがみ強パンのコンボ補正緩めません?って所と、強昇竜の前へのリーチ、もうちょいなんとかなりません…?って所が個人的には。
本当贅沢言わないから、コアコアコパと刻んだ後に強昇竜がちゃんと繋がってくれるだけで凄く嬉しい。
ここ弱ナックルにしても状況悪いんよね~…。
テリー、豪鬼、リュウはめっちゃコンボ混線するけど、ルークは基本コンボはめっちゃシンプルで全然混線しない。すぐパっと使える。
もちろん最適コンボを選ぼうとすると結構難しいけど、そこまで詰めてやろうとしなければちゃんと簡単なルートあるのもよい。
とりあえずルークのしゃがみ強パンのコンボ補正緩めません?って所と、強昇竜の前へのリーチ、もうちょいなんとかなりません…?って所が個人的には。
本当贅沢言わないから、コアコアコパと刻んだ後に強昇竜がちゃんと繋がってくれるだけで凄く嬉しい。
ここ弱ナックルにしても状況悪いんよね~…。
October 23, 2025 at 6:09 AM
久々にルーク触ったけどやっぱ超使いやすいなこのキャラ。
テリー、豪鬼、リュウはめっちゃコンボ混線するけど、ルークは基本コンボはめっちゃシンプルで全然混線しない。すぐパっと使える。
もちろん最適コンボを選ぼうとすると結構難しいけど、そこまで詰めてやろうとしなければちゃんと簡単なルートあるのもよい。
とりあえずルークのしゃがみ強パンのコンボ補正緩めません?って所と、強昇竜の前へのリーチ、もうちょいなんとかなりません…?って所が個人的には。
本当贅沢言わないから、コアコアコパと刻んだ後に強昇竜がちゃんと繋がってくれるだけで凄く嬉しい。
ここ弱ナックルにしても状況悪いんよね~…。
テリー、豪鬼、リュウはめっちゃコンボ混線するけど、ルークは基本コンボはめっちゃシンプルで全然混線しない。すぐパっと使える。
もちろん最適コンボを選ぼうとすると結構難しいけど、そこまで詰めてやろうとしなければちゃんと簡単なルートあるのもよい。
とりあえずルークのしゃがみ強パンのコンボ補正緩めません?って所と、強昇竜の前へのリーチ、もうちょいなんとかなりません…?って所が個人的には。
本当贅沢言わないから、コアコアコパと刻んだ後に強昇竜がちゃんと繋がってくれるだけで凄く嬉しい。
ここ弱ナックルにしても状況悪いんよね~…。
しかも中央でもこれなのもヤバイ。
中足始動でダメージ重視ノーゲージ起き攻め無しで2417、起き攻め重視でも2281。
ちなみに豪鬼の中足始動、ダメージ重視起き攻め無しで2255、起き攻め重視で1949。
リュウは中足後の最適コンボの起き攻め状況は大体しっかり投げ埋まるくらい良い。強昇竜締めで2230前ステ起き攻め、運び重視の大パン強波掌撃ルートで2026起き攻めと、ダメージと状況のバランスがグッド。
ルークは中足始動でも中ジャスト→弱ジャスト→強ナックルまで決めれば2420、中ジャストの後をタックルにして起き攻め重視にしても2228と、ほぼテリーの水準。でも端がスカスカ。
中足始動でダメージ重視ノーゲージ起き攻め無しで2417、起き攻め重視でも2281。
ちなみに豪鬼の中足始動、ダメージ重視起き攻め無しで2255、起き攻め重視で1949。
リュウは中足後の最適コンボの起き攻め状況は大体しっかり投げ埋まるくらい良い。強昇竜締めで2230前ステ起き攻め、運び重視の大パン強波掌撃ルートで2026起き攻めと、ダメージと状況のバランスがグッド。
ルークは中足始動でも中ジャスト→弱ジャスト→強ナックルまで決めれば2420、中ジャストの後をタックルにして起き攻め重視にしても2228と、ほぼテリーの水準。でも端がスカスカ。
October 23, 2025 at 6:00 AM
しかも中央でもこれなのもヤバイ。
中足始動でダメージ重視ノーゲージ起き攻め無しで2417、起き攻め重視でも2281。
ちなみに豪鬼の中足始動、ダメージ重視起き攻め無しで2255、起き攻め重視で1949。
リュウは中足後の最適コンボの起き攻め状況は大体しっかり投げ埋まるくらい良い。強昇竜締めで2230前ステ起き攻め、運び重視の大パン強波掌撃ルートで2026起き攻めと、ダメージと状況のバランスがグッド。
ルークは中足始動でも中ジャスト→弱ジャスト→強ナックルまで決めれば2420、中ジャストの後をタックルにして起き攻め重視にしても2228と、ほぼテリーの水準。でも端がスカスカ。
中足始動でダメージ重視ノーゲージ起き攻め無しで2417、起き攻め重視でも2281。
ちなみに豪鬼の中足始動、ダメージ重視起き攻め無しで2255、起き攻め重視で1949。
リュウは中足後の最適コンボの起き攻め状況は大体しっかり投げ埋まるくらい良い。強昇竜締めで2230前ステ起き攻め、運び重視の大パン強波掌撃ルートで2026起き攻めと、ダメージと状況のバランスがグッド。
ルークは中足始動でも中ジャスト→弱ジャスト→強ナックルまで決めれば2420、中ジャストの後をタックルにして起き攻め重視にしても2228と、ほぼテリーの水準。でも端がスカスカ。
テリーも一応ビタだけど歩き柔道埋まるのな。なんか柔道無いキャラ、って言われてたイメージなんだけど。ケンと同じくらいか。
でもシミーのバカデカリターンを考えると図々しく歩き柔道してもイイ気もするな。
よしんばそこでバクステされてもまぁ、どうせ運びも中央の強さもあるし、最悪入れ替えコンあるからまぁええかってなる。
っていうかこのキャラ減り過ぎでは。
シミー成功してしゃがみ中パン始動から3450(まぁ強昇竜じゃなくて大体弱昇竜にした方がいいんだけど)、2ゲージ使って3800、最後OD昇竜にすれば4040減る。
普通にOD灼火の水準なんだが…豪鬼さんからアイデンティティを奪うんじゃない…。
でもシミーのバカデカリターンを考えると図々しく歩き柔道してもイイ気もするな。
よしんばそこでバクステされてもまぁ、どうせ運びも中央の強さもあるし、最悪入れ替えコンあるからまぁええかってなる。
っていうかこのキャラ減り過ぎでは。
シミー成功してしゃがみ中パン始動から3450(まぁ強昇竜じゃなくて大体弱昇竜にした方がいいんだけど)、2ゲージ使って3800、最後OD昇竜にすれば4040減る。
普通にOD灼火の水準なんだが…豪鬼さんからアイデンティティを奪うんじゃない…。
October 23, 2025 at 5:40 AM
テリーも一応ビタだけど歩き柔道埋まるのな。なんか柔道無いキャラ、って言われてたイメージなんだけど。ケンと同じくらいか。
でもシミーのバカデカリターンを考えると図々しく歩き柔道してもイイ気もするな。
よしんばそこでバクステされてもまぁ、どうせ運びも中央の強さもあるし、最悪入れ替えコンあるからまぁええかってなる。
っていうかこのキャラ減り過ぎでは。
シミー成功してしゃがみ中パン始動から3450(まぁ強昇竜じゃなくて大体弱昇竜にした方がいいんだけど)、2ゲージ使って3800、最後OD昇竜にすれば4040減る。
普通にOD灼火の水準なんだが…豪鬼さんからアイデンティティを奪うんじゃない…。
でもシミーのバカデカリターンを考えると図々しく歩き柔道してもイイ気もするな。
よしんばそこでバクステされてもまぁ、どうせ運びも中央の強さもあるし、最悪入れ替えコンあるからまぁええかってなる。
っていうかこのキャラ減り過ぎでは。
シミー成功してしゃがみ中パン始動から3450(まぁ強昇竜じゃなくて大体弱昇竜にした方がいいんだけど)、2ゲージ使って3800、最後OD昇竜にすれば4040減る。
普通にOD灼火の水準なんだが…豪鬼さんからアイデンティティを奪うんじゃない…。
ズリちゃん描いた(どう切り取っても乳首が入る構図したので苦肉の隠し方)
October 23, 2025 at 4:49 AM
ズリちゃん描いた(どう切り取っても乳首が入る構図したので苦肉の隠し方)