banner
takifall.bsky.social
@takifall.bsky.social
登山と釣りと映画とか
細くて長いものを食す
ラジオっ子のなれの果て、ラジオ中年
高田馬場の甘露さんが企画してくれた、羅小黒のクッキー缶が届きました。むちゃくちゃかわいい!!かわいすぎて食べられない!!いい翡翠がポイント高いですよね。粉をこねこねする小黒~かわいいよ~~
October 13, 2025 at 1:39 AM
福島に行ったので、欲しかったはやぶさべこポーチを手に入れた!かわいい!そして赤べこマグネットと、赤べこ&酪王カフェオレ柄のべこフィギュアも手に入れた!
マグネットは冷蔵庫の扉に貼っているのだけど、扉を開け閉めするたびに首がゆらゆらして非常にかわいい。計画通りである。
October 9, 2025 at 1:12 PM
昨日夜の気温があまりに快適だったので、皇居あたりを散歩していた。松のシルエットが入るとなんだか浮世絵みたい。
September 27, 2025 at 3:59 AM
頂上まであと一歩、の場所に、登りの苦労をねぎらってくれるのかのごとく花のトンネルができていてとても綺麗だった。自然にこうなったのかな??だとしたらすごいな…この山9回来ているけど初めての体験でした。
September 24, 2025 at 2:44 PM
人類が活動できる気温だ!山に行くぞ!!と登ってきました。週の半ばにいきなり登るとそのあとがつらいですね…5月に行って以来なので筋肉が喪失している。でも楽しかった~
曇っていたので直射日光がないのがありがたいけど湿気が多くて汗だくに。去年登ったときに、花粉対策で杉の木が伐採されていたエリアに、ススキがめーっちゃ生えていて壮観でした。登山道を覆い尽くす勢いで、ススキを掻き分けて歩き、トンボも飛んでいて、秋を全身で体感しました。
September 24, 2025 at 12:03 PM
ずんずん♪ずんだ♪パンダもだいすき!(諸説あります)
September 21, 2025 at 9:34 AM
新宿の『帰還者たちの記憶ミュージアム』も行ってきた。招集のあたりと、抑留された人々の話。数年前香月泰男の展覧会を観ていたので、それを思い出しつつ。
寄贈者が市井の個人なのが生々しく。よく名前を聞く千人針とか実物がどんなものか知らなかった。弾を止める、とかダジャレじゃん!!止まらねえよ!!!
いろんな知見を得た夏でした。はー。
September 7, 2025 at 2:16 PM
見てはいるけどつぶやいていなかったこの一か月!暑すぎて仕事しかしてない…が、国立近代美術館で「記録をひらく 記憶をつむぐ」、国立公文書館で「終戦」、昭和館で「社会を映す、動かす」の戦争関連展示を3つ見ました。近美は主にアーティスト、公文書館は政府、昭和館はどっちも+市民、と主眼がちょっとずつ違うので見比べられるのが良いです。この夏見るのにふさわしい展示でした。めっちゃメンタル削られるし体力を奪われますが…。いま自分に何ができるのかを考えつつ。
あと新宿にある戦争資料館も行ってみたい。
August 31, 2025 at 5:18 AM
前回の釣りのとき、砂浜に恐竜の頭部(?!)がある!と思ったら流木だった。三日間通って、ずっとそこにいたので、つい、連れ帰ってしまいました…名前はティラノ。砂を落とそうと洗ってみたらかなりぼろぼろだったので、いったん釣り場の近くで乾燥中。輸送に耐えるといいのだけど、無理そうなら、また砂浜に還さなきゃだな~
August 4, 2025 at 12:39 AM
三連休は、期日前投票を済ませて釣り三昧。とにかく暑くて、朝しか釣りに行けず。初日にジリジリ灼かれて熱中症寸前になってしまった。魚も熱いのか、日が昇るとほとんど釣れなくなる…ごめんね人間が海まで熱くして…
July 22, 2025 at 1:28 PM
お店の包装紙がかわいくて捨てられなくてブックカバーにするの、私もやりがちなので、集めてみた。もっとある気がしていたけどそうでもなかった。旅行のときに買い物したお土産屋さん、和菓子屋さん、洋菓子屋さん、お肉屋さんなどですね。揖保乃糸が3つもある。
July 13, 2025 at 3:53 AM
金曜日と土曜日の夜に、日本共産党のスタンディングに参加してきました。募金のつもりでタオルを買ったり、チラシのポスティングしたり。期日前投票も行ってきた!あまりにもひでえ状況でげんなりするが、まともな人が選ばれてほしいよ…
July 13, 2025 at 3:37 AM
熱中症の予防に、温湿度計を買いました。アナログの機器が好き&これなら電源が要らない。長いこと使えることを願って、エンペックスという気象計メーカーのものにしました。
July 10, 2025 at 3:36 AM
金沢のお土産コーナーで見つけて以来、大好きな北陸製菓の揚げあられ、「ビーバー」。先日カプセルトイコーナーでビーバーのチャームを見つけて大喜びで回して出たのどぐろビーバー(一枚目の写真)。
そしたらいま東京駅でビーバーのポップアップがあることをフォロイーさんのツイートで知り、張り切って行ってきた!「ぶち揚げ★ビーバーランド2025」というアゲアゲタイトルのイベントでグッズもかわいく…トランクとトートバッグと詰め合わせを買ったよ。ビーバーに囲まれてとても幸せです。ビールに合う。どの味も旨いんだこれが…新作の味がいっぱいあったけど買い切れず残念。またイベントやってほしい。
July 6, 2025 at 12:02 PM
先日社民党の大椿ゆうこさんの、今日は日本共産党の吉良よし子さんの選挙事務所に選挙ボランティアに行ってきました。チラシ折りと証紙貼りを何時間か。微力すぎるがとりあえず…。周囲の皆さんの様子を見聞きしているとみなさん経験豊富でかっこいい!
July 5, 2025 at 11:47 AM
#使い切りコスメ
#使い切りスキンケア

アテニアのクレンジングオイルはアットコスメで一位なので買ってみた。ちょっとつっぱる気がする…底にまだ残ってる状態で撮影しましたがこのあとちゃんと最後まで使ったよ。

COSRXは美容番長の友人からいただいたもので、すごく気に入ったので継続して買ったら、また他からもらったりして、いまペプチドブースター長者になっています。ボトルの形状が使いやすいところもお気に入り!
June 28, 2025 at 1:18 AM
レオ・レオーニのフレデリックのスリッパを雑貨屋さんで見かけ、かわいい!かわいいけど、スリッパなんてどろどろに汚れるのがわかってるんだから、買わない!!といったん諦めたもののどうしても忘れられなくて再訪して買いました。結果、毎日足元がかわいいし帰宅時に玄関でかわいい顔が待ってるしで買ってよかった。心のうるおいだいじ。汚さないようにしたいが…
June 25, 2025 at 12:23 PM
#使い切りコスメ
#使い切りスキンケア

乾燥さんの日焼け止め、使い切り。
塗り心地がすごくよくてこれはいい!と思ったものの、目にしみてしみて🥹涙が止まらず。顔には使えず、体専用になりました。体に使うにしては焼けるので、リピートはないです…

マツキヨのクレンジングオイル、体に塗ってる強めの日焼け止めがせっけんでも落ちないので、体用に買ったもの。買った後で口コミみたら評判がよくてそうだったのか~となりました。リピートしてもいいけど、体用ならもっと安価なやつでもいいな…と財布の紐をしめているところ。ボトルがシンプルで好きです。
June 19, 2025 at 12:17 PM
やってみたかった
#使い切りコスメ
#使い切りスキンケア

オルビス クレンジングリキッドは長いことずーーーーーっとお世話になっていたのだけど、いまどきの流行りのクレンジングにしてみようといったんお別れ。また戻ってくるときのためにボトルはとっておくね。

COSRXの化粧水は、美容オタクの友人から誕生日プレゼントでもらったもの。使用感とても好きだったしボトルもかっこよくて好き~。肌診断で水分量もアップしたのはこれのおかげかな?
June 13, 2025 at 2:28 AM
シロギスを釣りに行ったら、去年の今頃はばんばん釣れたのに今年は気配が薄く…。悲しみに暮れていたら、カタクチイワシの群れが来ていて砂浜にどんどこ打ち上げられ、イワシ拾い放題祭りに。
小学校の音楽の教科書に載ってた『まちぼうけ』の歌が脳内に流れましたね。まちぼうけ〜まちぼうけ〜ある日せっせと野良稼ぎ〜♪
June 11, 2025 at 10:52 AM
鳥たちの囀りが圧倒的で、思わず動画を撮ってしまいました。鳴き声を同定できるようになりたいです!!
May 31, 2025 at 3:10 PM
いつも立ち寄るお宿でお風呂を借りて鮎とビールとおそば食べてドロドロの汗を流せてたいへんありがたかったです。
行きも帰りもバスがラッピングバスで、にしちゅんとひのじゃがくんのコラボバスに乗れて嬉しかった!こんなのあるんだねえ〜座席がかわいい〜〜〜🐦️🥔
May 31, 2025 at 3:04 PM
先週日曜日、夜降ってた雨が上がる、という予報を信じて登山してきました。
予報通り雨は上がったのだけど湿度がすごい!!ミストサウナの中を歩いてるみたいで汗がびゃんびゃんでるわ、滝は増量してるわ、景色は真っ白で雲海になってるわでなかなかハードでした。人がいねえ!
May 31, 2025 at 2:45 PM
先日の飲み会でからあげを注文したら、配膳されて一つ食べたところで残りを全部食べられてしまい、もっと食べたかったのに…😭(追加注文するほどではないが)となってからあげ欲が高まりすぎ。昨日はテイクアウトのからあげをひとりじめして思う存分食べました。🐓🍺
May 16, 2025 at 1:42 AM
ヨドバシから凧届いた!キーホルダーになっているので風と開けた場所があればいつでも凧揚げが可能に!
May 12, 2025 at 5:59 AM