たすけ
tasuke24653.bsky.social
たすけ
@tasuke24653.bsky.social
ミュージカルとアニメとゲームと漫画
交通の便が悪いこと以外はとっても良かったです、裏磐梯。季節を変えてまた来たいな〜!
November 9, 2025 at 7:55 AM
なお弥六沼。磐梯山が望める。かっこいい。
November 8, 2025 at 2:00 PM
さらに中瀬沼&レンゲ沼。多分五色沼の方より熊いますってガイドさんに言われて、わァ…ぁ…ってちいかわになっちゃったけど、何事もなく戻ってこれた。植生の話などたっぷり聞きながらじっくり散策できて大満足でした。
November 8, 2025 at 10:34 AM
五色沼!天気に恵まれガイドさんも詳しく親切でめっちゃ良きでした。
November 8, 2025 at 10:17 AM
諸橋近代美術館、展示もロケーションも素敵だった。記念にダリの蟻と髭のハンカチ買った。併設されてるカフェで会津の牛乳を使ったソフトクリーム食べたら美味〜!ミルクのさっぱりとしたコクがあって、ねっとりしっかりしたはちみつとよく合ってた。オリジナルブレンドのシュルレアリスムも酸味しっかりめだけど他の風味と調和してて飲みやすかった。
November 7, 2025 at 8:23 AM
おいも万博行ってきた〜。人混みと暑さのコンボでヘトヘト。雨よりはいいけど…。いろいろ食べまくるぞ!と意気込んだものの、安納芋クリームコロッケと塩バターブリュレ焼き芋と焼きたてスイートポテトを食べたらあっという間にお腹いっぱいになった。あとほんと暑かったし長時間並んで体力削られたから、来年は絶対平日に行く。それで食べられなかったプレミアムバターシュガークレープとポテトフライと生ほしいもを食べるんだ…。
October 18, 2025 at 12:01 PM
実にStarSぶりの武道館。プライマルズのライブ初めてだったけどめっちゃくちゃ楽しかった!またあったら行きたい。噂の時間停止ギミックないのかな〜ってちょっと残念に思ってたらアンコールでやってくれた。嬉しい。あとバイオリンのソロ美しすぎた。
September 29, 2025 at 1:01 PM
ログインしたらいつもは←この格好させてる石田がいきなりこの格好→で出てきてマジで「えっ」って声出た。一捻りある衣装追加でいいね。いつも通りジム行って「えっ、先生今日どうしちゃったんですか…?」となる気分を味わった。
September 1, 2025 at 1:30 PM
ある男観てきた〜。原作を全く知らず、そしてこれは折角なら知らないまま観た方がよさそうと思って未予習で向かいました。特に置いてかれることもなく楽しめてほっとした。一つ一つのシーンがシームレスに続かない感じがあってそこにちょっと気が散っちゃったけど、お話は綺麗に纏まってて観やすかったし、役者陣がみんなすごく良かった。大袈裟なところがなく芯を捉えてて、リアリティあるそれぞれの一人の人間が居て、そういうお芝居がこの作品にぴったりハマってた。
August 8, 2025 at 8:30 AM
高島屋のフランスマルシェに行ってきました。楽しかった。いっぱい食べていっぱい買って昼過ぎにサクッと撤退。どんどん混んできたから早くに行ってよかった。メゾン・ルルーコラボのキャラメルラテが、キャラメルの香ばしい苦みがしっかりあるキャラメルラテで美味しくて感動した。ニナスは見るだけにしようと思ってたら、ロイヤルマスカットが催事限定ですよって言われたのでつい買っちゃった。ここ5年くらい専らクラシックティーばかり飲んでたけど、最近またフレーバーティーもやっぱいいよなという気持ちが高まってきている。あとめちゃめちゃに美味いバルサミコ酢あったんだけど使いこなせないだろうから大人しく見送った。
July 27, 2025 at 1:38 PM
ジェイミーでした〜。大ちゃんトレイがあまりにもファビュラスマックスで度肝抜かれた。
July 12, 2025 at 6:43 AM
イリオモテヤマネコやっと来たー! #旅かえる
July 9, 2025 at 3:10 PM
知育トイが猫にとって良いという話を聞いたのでおやつを隠すパズルを買ってみました。初手「ネコチャン❤️❤️おやつパズルだよ❤️探してみてね😚」ってネコチャンに与えたら、パーツにメリメリ顔突っ込んだりパーツに齧り付いて土台ごとぶん回したりするもんだから、やめてよォ!!って叫んでしまった。パワープレイすぎる。破壊で解決しようとするな。脳筋に育っちまった…。けど何度かやってくうちに手を使うことを覚えてくれて、目指す遊び方ができるようになってきました。この調子で知性溢れさせていこうな。
July 8, 2025 at 3:31 AM
ネコチャン、私がゲーム終わったのを聞きつけるや否や、デッデッデッデッて部屋入って来て漸く空いたわみたいな顔して速やかに椅子を陣取る。自分のベッドを私に占拠されてると思ってるのかもしれない…。
June 22, 2025 at 3:36 PM
ウニめっちゃ食べた
June 7, 2025 at 11:36 AM
昨日は二都物語でした。ジャーヴィー坊ちゃまと並ぶ芳雄のはまり役だよねシドニー・カートン。自堕落な装いの奥に潜む清廉さが美しくて愛おしいけど悲しい。スカーフ外そうとしてやめるけど、初演はそのままダーニーに巻いて「お前は生き返ったんだぞ」だったよね。全てを託して透き通ってゆくような初演もいいし、誰かに大切にされることを、与えられた愛を受け取ることを教わった宝物を、自分のために手放さない再演もいい。
May 31, 2025 at 9:10 AM
因みにちょっと小さめなのにちょっとお高いマルセイバターサンドも食べ比べてみたら、マジでめちゃくちゃリッチ…贅沢の権化みたいな味する…お高いだけのことはあるわ、納得。となりました。
May 5, 2025 at 4:36 AM
レーズンウィッチの小川軒が4種類あることをWEBの食べ比べ記事でつい最近知り、真似して食べ比べてみました。自分が今まで食べた小川軒がどの小川軒かまるで分からない。たまにしか食べないから味を覚えていない。パッケージもどれも見たような気もするし知らないような気もする。個人的にはラムがゴリゴリに利いてる御茶ノ水小川軒が一番好きでした。しっとり生地がラムの風味によく合ってる。代官山はレーズンもクリームも詰まってる感あって生地とのバランスが良くて満足感ある。巴裡はザクザクの生地が美味しくてとりわけ印象的。鎌倉はこうしてみると美味しいんだけど全てが無難な感じだな。
May 5, 2025 at 4:27 AM
BTTF観てきた!アトラクションみたいで楽しかった!客席入った瞬間からテンション爆上がりも甚だしく、初見のワクワクを味わいました。舞台としての良さがちゃんとある脚本だったし、プロジェクションマッピングを存分に使った演出も作品にぴったりでエキサイティングで、これは四季で大正解だわ…って納得。誤解されがちだけど変人可愛い阿久津ドクと、ビフ一味と一足お先にみたいなことしてた真っ直ぐで情に厚い笠松マーティの組み合わせは、お芝居もバッチリ噛み合って安定感抜群だった。あと塚田ジョージがジョージすぎて昨日予習で観た映画にいました?ってなった。
April 19, 2025 at 2:10 PM
下りから回ったんだけどテンション上がって最初から飛ばしすぎたせいで腹が早々に限界を迎えて、上りを十分に楽しめなかったのが心残りだな。本当はフレンチトーストもアップルパイも五平餅も食べたかった。ソフトクリームだって東京ばな奈のばな奈メロンミルク味とかいう何の味かよく分からんやつと、いでぼくのヨーグルトソフトクリームもいいなって思ったんだよ。でもさすがにソフトクリームそんな何個も食べられないからね。また行きたいな〜。次は上りから。
April 18, 2025 at 4:29 PM
ボニクラ面白かった!ワーイ社会に打擲され社会を憎み脆さと激しさを裡に抱えながら反発し地べたに這いつくばって破滅していく柿澤だ〜〜〜!!って感じで、クライドの正にニンという嵌りぶりを気持ち良く見ました。最期まで玲香ボニーが隣にいてくれたんだから幸せな方じゃない?!玲香ボニー腹の据わったタフでクレイジーな女で超良かった。詩と異なって実際は別々に埋葬されているんだね…。
April 12, 2025 at 1:04 PM
わああ〜ッ、とうとうゲットしたぞネオンパラソル!!
March 23, 2025 at 10:10 AM
楽しすぎて息切れした…。正真正銘、パワーと癒やし持ってる待望の救世主です。ありがとうございました。一曲目\たれ目!/\笑顔ー!/って合いの手入れたすぎた。
March 20, 2025 at 10:27 AM
ゆ、譲るもんか!
March 18, 2025 at 11:08 PM
ここ最近、ぎっくり腰ぽいのを繰り返していて身の危険を感じたので、意を決してオカムラのシルフィーをお迎えしました。背メッシュかクッションか、色パープルかセージか悩み倒した。座り心地抜群すぎる。ゲーミングチェアにも大層お世話になったけれど、ちょっとこれはレベルが違うな。価格帯も目指すところも違うから当たり前だけど。
March 16, 2025 at 6:25 AM