@tekitounakotoiu.bsky.social
感想用 配慮無し
ししがみさん編が一番面白いことは面白かったんだけど、正直原液で読みたかった感もあり、小説ということなら神編が一番よかったになるかもしんない 短編ホラーとして出来がよすぎる
でもあれで白紙権もないのに前科なしは無理では?警察呼ばれて困るのはあっちって泥棒に思われてるレベルで暴の男
ただなんか確かにすごく苦労してきた子ではあんだけど、理解のあるパパくんを得て衣食住も安定したところで非行に走ったガキの後にガチで孤独に這い上がったであろう子ししがみさんを出してくる構成は攻めてんなと思う
November 18, 2025 at 7:34 PM
ししがみさん編、言葉を選ばずに言うと二次創作でもここまでベタやらねえぞ ボコられ薄幸美少年から毛先のキューティクルまで言及するねっとり拗らせ男は強すぎるだろ ししがみさんはししがみさんで傷を見つめた挙句タフツ式勝利してるし……そもそも意味もなくししがみ邸に入り浸るフレンズに加えてなんかお兄ちゃんやってるれめぴまであるし……
あと榊が主任に報告するつって次の試合のことまで決まってそうなの、うさみんはこの時点でLiAにししがみさん出す気で組んでたってかこのためのタッグマッチってこと?ししがみさん育成RTA走者すぎる お前ししがみさんの何……いやうさみんにこうも見込ませるししがみさんが何……?
November 18, 2025 at 7:02 PM
まふつさんの口調に違和感あるけど初期はこんなもんだし初対面の相手ともなれば倍ドンでまあありそうな範疇ではあるかもと思ってたらししがみさん話のまふつさんが大変慣れ親しんだ口調で草 思ったよりだいぶフレンズに甘えてたんだこの四歳児…… とどめのポエム力はもうちょっとほしい 電卓、ボクの連れって言ってもらえてよかったね
さめせんの勤務先はあえてぼかした感じ?オチはいいけどモブ医師よりさめせんのこと描写してほしかった
神が天性の暴の才能とかじゃなくてちゃんと訓練してるのオモロすぎる このガキが即懺悔しないことでりょうたんのメンブレ耐性がそこらへんの中坊より低いことになったの笑うが
November 18, 2025 at 6:48 PM
てか位置取り見ると直感的にはかのししむらVSまふで立会人神、もしくは4人バトルロイヤルでししがみさんだけさめせんのセコンドポジの印象
構図的にはまふつさんが仰のけば2/1/2にはできたんじゃねと思わなくもないし(それだとダサくなるのかも知んないけど)ルーシー担当者だけ不在になってるし、なんか暗喩を疑いたくはなる絵ではあるなあ 三角オフィーリアとか見るに絶対そういう意識あるタイプの作者だし
November 17, 2025 at 2:48 PM
ししがみさんだけ立ってる上にまふつさんがルーシーの鍵もってるのちょっと意味深すぎるんだけどししがみさんってまさか俺が思ってるより真面目にまふつさんの運命のライバルだったりする……?いや謎の空席もういっこあるからそこに座る誰かかもしんないしまあ画角の問題なのかなあ
あとまふつさんの固有ゲームがすずめになるのちょっとおもろい 初戦なんだからそりゃそうなんだけど
November 17, 2025 at 2:40 PM
Lを選び続けるとエルエンドに行けねえの馬鹿だろそこで使わねえならなんでその名前とこのシステムにしたんだよは十年言い続けてたんだけど、俺がエルを選ばないからエルが残れるエンドなんじゃんって急に納得できてかなりアハ体験だった 兄エンドは逆にLを選んだらたどり着けないんだからそこちゃんと考えられてるんじゃん ごめん 私が浅慮でした
November 16, 2025 at 5:50 PM
あと単純にガイアスのボケが好みにあってて、そのガイアスがミュゼのメンヘラ爆弾処理を強いられてる様が面白くて、ボケ増加によって負荷の増えたジュードの苦労人味が増して好きになれたのはある
ミラさん抜けたあとの正しくなりました感は当時本当にキツかったんだけど、なんかオチを知った上で見るとしょうがないなの気持ちが勝るようになってラクになってよかった そもそもエンディングがなんにせよ失うもののある3種しかない話の中でこの点に救いがありようはずもないってメタ的な諦めっていうか ルドガーもそっち行くからよって思えちゃうていうか
November 16, 2025 at 5:45 PM
当時Xがマジで刺さらなくてやる気どん底マイナスかろうじてクリアぐらいだったのにX2に焼き討ちにされたの、兄さんがかなりでかいと思ってたし実際間違ってもないはずだけど、たぶん自覚してたよりミュゼもでかいなと思った 一歩間違えたらマジでやらかしのありうるガチ人外メンヘラ女が周りを強制的に常識的にするのでかなり同情できる Xは俺がアルヴィン許せてないんだけど??のままなんか腫れ物が爆発するでもなく進んでこのパーティ本当に絆あるか?って疑ったままなんか終わっちゃったから……
ルドガーが全員殺せた時に逆にルドガー以外はひとかたまりのパーティなんだなと初めて納得出来た気がする
November 16, 2025 at 5:37 PM
RTAとか見てるとなんだかんだ捨てられない愛着が自分の中に残っててノスタルジーを覚えずにはいられず、ひたすらに哀しい 今だってマイソロをやりてえかやりたくねえかでいえばやりてえ己に気づかずにいたかったかもしれない
November 16, 2025 at 5:22 PM
初手顔面ドア激突だった神がししがみさんと普通に打ち解けてるの、まふつの友達だよが嬉しかったのかもしんない ドア即閉じるほどやばいやつを人の友達って断じられるのなんだかんだ順応性高いんだよなししがみさん
November 15, 2025 at 9:01 AM
ししがみさんとさめせん、けっこうルークとチェズレイかも 後者が前者より強くて賢くて守って導いてるバケモノなんだけど後者の人間性を引き出したのは前者の善性だし一般社会への適合性は前者のがある 三成と大谷さんもまあそうなんだけど三成側の社交性がギリだからちょっと……肝の味わいは近いのだが……
November 15, 2025 at 5:29 AM
ししがみさんがまふつさんに向けてる感情は重いのにカラッとしてて、まふつさんからししがみさんは軽いのにジメッとしてる印象があったんだけど、友達の格言で2回も引っ張ってきて右手の甲もお揃いのぶっ刺し方してるのって普通に全然軽くないかもしれん まふつさんの実在性が糸の切れたタコの如くふわふわしてるだけであって感情は普通に重いかも
November 14, 2025 at 5:34 PM
こっち見ろよ系男子でもまふつさんとれめぴに致命的な差があることはわかるんだけど言語化できるほどわかってない まふつさんをそれぐらいわかる時ってたぶん最終話だからそれはそう 
僕(との勝負)を見ろ/俺を見ろではあると思う まふつさんは勝負してない時に自分が見てもらえなくても別にいいというか、世界が見てくれるとは思ってない(から自由)だけどれめぴはオールデイズ俺を見ないと許さない(から見られることから逃れられない)
November 13, 2025 at 3:49 PM
まふつさんの箱は上げ底だから勝利条件を満たせない(=チーくんを負けさせる)のは容易に予想できるので、むしろ車内ジェンガの腕を活かして綺麗に宝石タワーを積むまふつさんが見れる可能性の方があるかもしれん
November 13, 2025 at 6:35 AM
うじゃめくんのれめぴに対する解像度(脅威判定)の低さに反した執着の強さがアンバランスでモヤついてたんだけど、チーくんがゲームで負けたことがとんでもねえ地雷だったからか〜って納得出来たのは今回すごいスッキリした サムネみるにチーくんだけ汚れ役全然やってないぽいし 
てかホイのサムネ見るとうじゃめくん普通に邪悪なのでまだ読み切れないとこはある、ホイ本人には光だったみたいだけどまあイジメに近いて言われるのもそうでしょうねな感じなんだよな
November 12, 2025 at 5:04 PM
いや真っ只中というにはもう決着ついたとこだこれ
ていうかまふつさん宅に行くたびに一緒に遊べてる御手洗ってすごかったんだ 本人はショートホープの時にまふつさんもこんな気持ちだったのかってショック受けてたしあれは必要な挫折だったんだろうけどあの時点でもうかなり気に入られてたんだあれ よかったね……
November 12, 2025 at 4:39 PM
宝石射出中は行動選択出来ないんなら3分以上チーくん側に流して反則負けさせるのか?溢れた宝石でチーくんが押し流されたりしたら天丼でも笑ってしまうが
あとなんでフルネーム出したんだと思ったんだけど、まふつさんの鏡割りのためか!?千尋さんはちょっと親しすぎるから!?いやでもこれ名乗ったわけではないからさすがにまふつさんでも知りようがないか
チーくんに必要だったのはイカサマonじゃなくてやっぱり相撲に変えましょうの発想だったろうけどそれは怖いおじさんが黙ってねえか
November 12, 2025 at 3:51 PM
そもそもここまで情状酌量の余地がある感じにしといて特0おしおきコースもなかろうし、かといって勝ちは無理だろだし、まあれめぴは勝てなかろうが魅せてくれれば許すタイプではあろうけど、それはそれで同僚に電流浴びせて暗黒金持ちグーパンしてオク落ちするくらいの気概はいるし……でも大学生の行先に鑑みてもれめぴの舎弟コースが一番無難な落とし所なのかなあ
あと100話って扉絵でまふつさんがでかいくらいでLiA真っ只中だったから話数はあんまり気にしなくてよさそう 今の話も誰を脅しているのか理解しろって話でもあるから共通点はあるのか?
November 12, 2025 at 3:40 PM
記念すべき200話をこのバトルに当てるんならやっぱりまふつさんのパーソナリティとかに関わる伏線なのかとも思うけど、なるべく早く終わらせるとまで言われてんのにそんな重大な戦なことある?
あとうじゃめくんのオチがマジでわからない、チーくん視点ママやってくれてたって感じにはなってるけどスポイルした立場でもあるというか、再生回数とかにばっか目がいって分不相応なバケモンに手をだしたのうじゃめくんだし、チーくんを王様にしていたかったというには自分がれめぴ(唯一強いと思ってた相手)とやる気だったし、しかしこっからメンバー利用してたクズですよは胸糞すぎるしちょっと今更すぎるし
November 12, 2025 at 3:19 PM
まふつさん、デギズマンじゃなくてデギズマンに破壊された別賭場のゲーム制作担当からギャンブラーに転身した可能性ある?チーくんとの対比がそこにもかかってるなら
November 12, 2025 at 2:59 PM
キーファ、歳をとっても全然許せなくて普通に新鮮な怒りが湧いてくるのすごいとは思う 漫画版とか今読んでたら血管切れてたかもしれん 唯一あの世界の不条理を罵倒してくれる俺たちのマリベルさんをなんて改変してくれてんだよ
November 12, 2025 at 9:42 AM
さめせんはワンヘッド逃亡前科あるし強化イベントもあったしもう死ぬ戦いはせんやろと思ってたけど、フレンズの誰かが殺されるのを防ぐためって動機でまふつさんを殺そうとするかもしんないと一番思えるのはさめせんじゃん 全員もう互いに死んで欲しくはないんだろうけどさめせん以外はガチバトルの末に死ぬならそれはそれって割り切り自体はありそう ししがみさんも自分が殺したくないのであってピカピカの殺し合いに介入はしないような感じする
てか再戦して結果が変わるんじゃって思えるのそれこそれめぴが嘆くくらい強化描写あるさめせんだけか まあ神は電卓デバフあったしれめぴもギリギリ勝利感はあったけど
November 11, 2025 at 3:38 PM
ワルモノれめぴ髪と上着とカラコンだけ(だけの範囲か?)変えたんだと思ってたんだけどズボンも靴下も靴も違うことに急に気がつき、絶句 コイツマジでノリノリすぎる
November 11, 2025 at 3:29 PM
うるぴの私服、MMO初期の見た目に気を使った装備など手に入らず敵からたまたま取れた装備を手当たり次第に着てる時を感じて懐かしさがある
November 11, 2025 at 3:24 PM