テム
banner
temfb12.bsky.social
テム
@temfb12.bsky.social
ガンバ大阪 / 東京ヴェルディ / hummel / ATHLETA / PRS / Taylor
負けて腹立つとか悔しいよりも、「虚しい」が最近先に来る。
August 21, 2025 at 11:28 AM
ガンバの萎える試合見た時だけ更新してるブルスカ...w
August 11, 2025 at 1:59 AM
真面目に応援するだけバカらしくなってくるし、ほどほどでいいな。
August 11, 2025 at 1:58 AM
ダービー、瓦斯戦に次いで、神戸戦も本当に負け方がダサくてしんどい。今年は特に心にこたえる...もう耐えられん。
ガンバはなんでこんなに負け方がダサいのだろう。信じられない。
May 17, 2025 at 4:04 PM
あの瓦斯戦の敗戦から、京都と湘南に連勝できたのは大きい。早くボランチたち負傷から戻ってきて...

次の浦和戦の結果次第で、今年上位争いに加わっていけるかが決まるなぁ。
May 3, 2025 at 8:19 AM
ガンバはなんでこんなに負け方がダサいのだろう。信じられない。
April 25, 2025 at 2:37 PM
今日試合見れなかったけど、予想通りの展開だった。
ポヤトス監督も今年で終わりだろうな。編成の手詰まり感、怪我人続出の不運もあるけど。
あと宇佐美が引退するまでたぶんガンバは彼次第(=このまま)だろうと思ってる。
April 6, 2025 at 8:26 AM
昌子のツラ見るたびに、レアンドロと喧嘩してる無様なあのシーンを思い出すんや...
April 2, 2025 at 1:54 PM
昌子も谷も2度とそのツラ見たくないのに、町田で出てくるの本当に無理で不快。
April 2, 2025 at 1:52 PM
美藤がいるのに後ろでパス交換する宇佐美見て、君にやってほしいのはもうそういうプレーやないんや...ってなったな。
今年のガンバはなかなかしんどい年だ。好不調の波が激しくて、見てる方もしんどい。
March 16, 2025 at 11:00 PM
マリノス戦。決められたゴールはゴラッソ2発なので仕方ない部分はあるとして、上手くいってたのにゴール奪えなかった前半と、選手交代していくごとに機能性を失った後半が問題だった。

交代の初手は宇佐美よりアラーノが適切だったと思うけど、コンディションの問題だったのかな...宇佐美もイマイチだったけど。
March 16, 2025 at 10:58 PM
ガンバのフロントは、宇佐美がチームで重用されるようにしていると思っている。宇佐美がガンバの王であるべき、みたいな。
上手く共存出来るといいな...
March 8, 2025 at 4:04 PM
満田の活躍で、宇佐美はどんな心境なんだろうか。良い競争が生まれてくれるといいなと思う。
どなたかがポストしてたけど、満田の活躍でちょっと石毛のことを思い出すんだよな。
March 8, 2025 at 4:01 PM
ガンバがヴェルディ戦も「宇佐美と心中」プランを遂行するかどうかが鍵かな。
あと、恩返し弾がほぼ決まる特性持ちなので、山見や福田や食野弟あたりがゴール決めるかどうか。

予想は、1-1で引き分けか0-2かな...
岡山戦の状態で勝利を予想するのは無理。
February 27, 2025 at 3:38 AM
ガンバさん、チーム内だいぶガタついてそう。
ヴェルディが連勝出来るチャンスだな...
February 26, 2025 at 1:48 PM
さぁこのクソみたいに低調なガンバが次に対戦するのが、ヴェルディというね...心が持たんよ...
February 26, 2025 at 12:09 PM
オンカジ疑惑か...
February 22, 2025 at 4:08 AM
昨日のガンバの試合は、去年のアウェイのダービーと同じくらい失望した。
負けて納得出来る試合なんてのはないのかもしれないけど、それでもあまりに無謀で、あまりに無気力な試合だった。
February 14, 2025 at 9:59 PM
これからガンバ大阪が仮にリーグやカップ戦で優勝しようが中谷や一森がベストイレブンに選ばれようと「でもダービーで5失点したしな」って感じるだろうし、それくらい屈辱的で歴史に残る大阪ダービーだったと思う。
February 14, 2025 at 9:57 PM
応援が凄かったとか、客はこっちの方が入ってたとか、そんなふうに思った試合のときほどガンバはなんかうまくいかなくて負けている気がする。
今年だとヨドコウのダービーとか、今日の天皇杯決勝とか。因果関係なんてなくて、印象の問題だと思うけど。
November 23, 2024 at 4:26 PM
負けたらゼロなんだよな。いくら負けを積み重ねても1にはならない。タイトルはそういうもの。
November 23, 2024 at 3:59 PM
もう今週決勝か...あのどん底の時期からよく持ち直したよなぁ
November 18, 2024 at 10:41 PM
劇的勝利でごまかされてるところあるけど、宇佐美だけがゴール決めてて彼の出来だけが勝ち点に直結するみたいな状況、良くないんだよなぁ。
札幌戦も一彩や山田が決めてれば劇的ではなく普通に勝ってたはずだし、宇佐美をベンチに追いやるくらいのエースが現れてほしい。その上でさらに宇佐美が活躍してくれればいい。
October 8, 2024 at 2:21 PM
サッカーを見ることによるストレスとの付き合い方を、今さら意識するようになるとは。
とりあえず少しずつ。
October 7, 2024 at 9:53 PM
あのダービーの後で、札幌戦も普通に応援できるサポーターって凄いなって思った。劇的勝利はその人たちだけが得られた体験だなぁ、とか。
October 7, 2024 at 9:41 PM