てぃむ
banner
tim129.bsky.social
てぃむ
@tim129.bsky.social
#twice #mamamoo #IU /韓ドラ・韓国映画・韓国文学の話も時々。めちゃくちゃ雑食。映画好き。政治の話もする。 あらゆる差別に反対します。 無言フォローしてすんません🤲
家でリモートで働いてる時、スタンディングデスク使ってるんすけど、最近足元が冷える気温になってきたので重宝します。良き時期に買った。
October 21, 2025 at 3:50 AM
舞台「われわれなりのロマンティック」見てきた。
大学のフェミニズムサークルから始まり、クワロマンティックやアセクシャルなど様々な考え方や関係性を描きつつも、自分たちに望ましい在り方について対話を重ねていく物語でした。理想としたい考え方と、実際の自分の生活での行動とのギャップに悶えながら生きていくしかない。

けど、こういう作品を作り続けている人たちがいるということと、それを見にくる人たちがたくさんいるということが御守りになる気がした。
August 30, 2025 at 12:23 PM
ムンビョルさんの好きチャレンジ置いとこ
July 5, 2025 at 6:27 PM
死ぬまでにフィインさんの月光ききてぇ〜
July 2, 2025 at 10:17 AM
脱北する話ってことぐらいしかインプットしてなかった「脱走」見たんすけど、想像以上にクィアな映画だったな。ク・ギョファンの色気よ。
June 27, 2025 at 1:33 PM
ママムアルバムのリメイクあったの、これの影響か(合点)

ameblo.jp/sasa-0629/en...
June 10, 2025 at 4:24 PM
SIRUPさんのライブ行ってたんすけど、この曲の後に「みんな選挙行こうな!」って言ってて最高だった。これはそういう曲よね〜
June 5, 2025 at 1:04 PM
最高
June 4, 2025 at 9:38 AM
日常生活、これをつけて練り歩くぞ〜(ゆうてほぼリモート勤務なのだが)
May 19, 2025 at 2:32 PM
サブスタンス
それでも私よ!と叫ぶ彼女は誰よりも強くて、悲痛で、たしかに真実だった。

彼女と同じ性別で、彼女の年齢に向かっていく。そこで生じる不均衡を真横に感じる人と、そうじゃない人とで、きっとこの物語の鋭さは変わるのだろう。

映画館で笑っている人がいた。私は笑えなかった。
May 16, 2025 at 3:23 PM
これは!!!なんですか?!?!?!
May 13, 2025 at 2:34 PM
リー・ミラー、女性から見える戦争が描かれている映画。とても良かった。
May 10, 2025 at 10:53 AM
昨日MeenoiさんのLive行ってたんすよ(こじんまりした会場で距離が近すぎるて、観客も緊張気味だったのがちょっとおもろだった)
May 4, 2025 at 6:53 AM
そういえば魔女の解説部分にウィキッドがあって、ちょいとテンション上がりましたわよ。
んで、展示見てる間、頭ん中でおジャ魔女カーニバルが流れ続けてた(世代)
May 3, 2025 at 9:18 AM
魔法少女のエンタメと日本社会のジェンダー年史が掲載されてる図表がいろんなことを物語っていた(手元で見たい資料ナンバーワンですわ)

そしてその上に書かれている、
「日本のジェンダーギャップ指数2024年は世界146ヵ国、118位」
「集計が開始された2006年は115ヵ国中、80位」
の文字の重み。

逆行しとるやないか〜い、というやるせなさを次の世代が引き継がずに生きていける社会にして行きたいものね。
そういう強さを持った魔法少女エンタメがまた生まれてくることを祈りつつ。
May 3, 2025 at 9:13 AM
横浜人形の家の企画展、「魔法少女の軌跡」見てきまして。GWだけどそんなに混んでなくて見やすかったっす。展示自体はこじんまりしてるので見やすい。常設展も見応えありましたわよ
May 3, 2025 at 9:08 AM
KARAが来るぞ〜
April 26, 2025 at 3:49 AM
女女の民、Netflixブラグクミラーシーズン7のホテル・レヴェリー見て
April 13, 2025 at 4:43 PM
ウィキッドのオリジナルプロダクションが来韓してソウル公演するらしいぞ
April 4, 2025 at 1:48 PM
心が震え、鳥肌立ち、カーテンコールでの2人の登場で涙。余韻引きずりながら帰ります…
April 4, 2025 at 7:58 AM
善意の競争、ラスト見たんすけどドデカ愛すぎた…
April 2, 2025 at 3:20 AM
solasido!!!!!!
March 25, 2025 at 1:46 PM
「私たちは天国には行けないけど、愛することはできる」
クィア映画。決してハッピーエンドではないので、見ていてしんどい部分や性暴力も描かれているので胸糞悪い部分もありますが、女性たちの連帯が確かに描かれている映画でした。
こういうインディペンデントな映画が海を超える力を持ってる韓国映画業界、純粋にすごいなと思う。
March 22, 2025 at 4:46 PM
「ケナは韓国が嫌いで」
見ながら、「その水になじめない魚だけが、その水について考え続ける」という言葉を思い出したりしてた。
March 12, 2025 at 2:23 PM
できたて美味し٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و٩( 'ω' )و
March 9, 2025 at 11:14 AM