topickapp (IT技術系ニュースサイト)
@topickapp.bsky.social
98 followers 5 following 14K posts
個人で運営しているニュースサイトです! Bringing You the Hottest Topics from Across the Internet! インターネット中の様々なトピックをお届けします! https://www.topickapp.com/?utm_source=bsky
Posts Media Videos Starter Packs
topickapp.bsky.social
https://vitalik.eth.limo/general/2025/10/05/memory13.html
コンピュータのメモリ・アクセス効率について考察されています。
理論的には、メモリが8倍になるとアクセス時間は2倍になります。
現実のコンピュータでもこの理論に近い結果が得られています。
Memory access is O(N^[1/3])
vitalik.eth.limo
topickapp.bsky.social
https://www.cbsnews.com/texas/news/sec-approves-texas-stock-exchange-txse/
SECはテキサス証券取引所(TXSE)を全米証券取引所として承認しました。
これにより、数十年来初の完全に統合された米国の証券取引所が誕生します。
TXSEは2026年に取引サービス、上場投資信託(ETP)、企業リスティングを開始する予定です。
SEC approves Texas Stock Exchange, first new U.S. fully integrated exchange in decades
The SEC approved TXSE ​as a national securities exchange, paving the way for the first new, fully integrated U.S. stock exchange in decades — and the only one based in Texas.
www.cbsnews.com
topickapp.bsky.social
https://www.politico.eu/article/one-man-spam-campaign-ravages-eu-chat-control-bill-fight-chat-control/
EUの「チャットコントロール」法案に対するスパムキャンペーンに関する記事です。
ある人物による大量のスパムが法案審議に影響を与えています。
国家支援を受けたハッキンググループによるEUへの攻撃も増加しています。
One-man spam campaign ravages EU ‘chat control’ bill
A software developer from Denmark is having an outsized influence on a hotly debated law to break open encrypted apps.
www.politico.eu
topickapp.bsky.social
https://www.hagerty.com/media/advice/a-few-things-to-know-before-you-steal-my-914/
ポルシェ914を盗む前に知っておくべきことについて解説されています。
バッテリーの接続、エンジンの始動、ギアチェンジなど、独特の操作方法が求められます。
盗むのを諦めて、信頼性の高い車を盗むことを勧めています。
A few things to know before stealing my 914 - Hagerty Media
If you're going to make a getaway in Norman Garrett's Porsche 914, he's got some tips to help grease the wheels, as it were.
www.hagerty.com
topickapp.bsky.social
https://blog.rchase.com/i-played-1-000-hands-of-online-poker-and-built-a-web-app-with-cursor-ai/
オンラインポーカーを1000ハンドプレイし、Cursor AIでWebアプリを構築した過程を紹介。
ポーカーを通じて得られた感情的な知性、自己制御、回復力、謙虚さなどの学びについて。
Cursor AIとの協働を通じて、コーディングスキルがなくてもWebアプリを構築できた驚きを語っています。
I played 1,000 hands of online poker and built a web app with Cursor AI
In the last two weeks I spent over a dozen hours playing poker, primarily online at pokerstarsmi.com, and live at a local casino. You can view the last 1,000 hands I played here: https://poker.rchase.com I spent at least as much time reviewing my hands with
blog.rchase.com
topickapp.bsky.social
https://blog.cloudflare.com/how-we-found-a-bug-in-gos-arm64-compiler/
CloudflareのGoコンパイラのarm64におけるバグ発見の経緯を解説しています。
このバグは、特定の条件下でスタックポインタが不正になり、プログラムがクラッシュするというものです。
詳細な調査とリプロデューサーの作成を通じて、Goランタイムの非同期プリエンプションの問題を特定し、修正に貢献しました。
How we found a bug in Go's arm64 compiler
84 million requests a second means even rare bugs appear often. We'll reveal how we discovered a race condition in the Go arm64 compiler and got it fixed.
blog.cloudflare.com
topickapp.bsky.social
https://zenn.dev/satto_workspace/articles/c5faee51102ee1
この記事では、LLMでExcelを活用するための5つの前処理手法を検証しています。
実務データ例(出勤表・ガントチャート等)を用いて、その検証結果を示しています。
最適なデータ調理法を見つけるためのヒントが得られます。
RAGにおけるExcelの「美味いデータ調理法」を探してみた
zenn.dev
topickapp.bsky.social
https://zenn.dev/bita/articles/4a0d0f9af31110
この記事は、API実装研修を通して学んだことをまとめたものです。
単なる技術の羅列ではなく、思考の変化をストーリーで伝えています。
コードの書き方、テストの重要性、チーム開発における報連相などについて解説します。
「動けばOK」だった僕が2ヶ月のAPI実装研修を通して学んだこと
zenn.dev
topickapp.bsky.social
https://zenn.dev/jackchuka/articles/65592ccfb8c548
GitHub CLI拡張のgh-depは、依存アップデートPRのレビューを効率化します。
複数のリポジトリにまたがる依存関係の更新をまとめてApproveやmergeできます。
TUIモードとCLIモードがあり、GitHubの検索オプションも利用可能です。
GitHubの依存アップデートPRをまとめて捌くCLI拡張「gh-dep」を作りました
zenn.dev
topickapp.bsky.social
https://zenn.dev/yua134/articles/montecarlo-pi
モンテカルロ法による円周率推定をRustで高速化する試みを紹介しています。
rayonによる並列化、SIMDによる最適化、XorShift乱数生成器の利用を解説しています。
2600億回の試行を14秒で完了する驚異的なパフォーマンスを達成しています。#rustlang
2600億回のモンテカルロを14秒で:Rust×rayon×SIMDで並列化してみた
zenn.dev
topickapp.bsky.social
https://zenn.dev/atoy0m0/articles/7b3d7d99a6bb33
OpenAIのAgent BuilderとChatkitのデプロイを試した記事です。
Agent Builderで発行するWORKFLOW_IDをChatkitに埋め込んでアプリを実行する手順を紹介しています。
クイックスタートとして、openai-chatkit-starter-appリポジトリを試す方法が記載されています。
【Zenn最速!?】OpenAIのAgent Builder・Chatkitのデプロイを試してみた!
zenn.dev
topickapp.bsky.social
https://zenn.dev/techlead/articles/2025-10-05-rust-sandbox-tool-mori
Rust製のセキュリティサンドボックスツールmoriの紹介記事です。
macOSとLinuxに対応し、ファイルI/Oとネットワーク制御が可能です。
eBPFを活用した仕組みや実装で学んだことなどが解説されています。#rustlang
Rustでセキュリティsandboxツールを作った
zenn.dev
topickapp.bsky.social
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2053624.html
Internet ArchiveのWayback Machineは、保存されたWebページ数が1兆ページを超えました。
1996年以降、世界中のデジタルデータの保全に取り組んできた成果です。
記念イベントとして、ティム・バーナーズ=リー氏とブルースター・ケール氏の対談などがオンライン配信されます。
Internet ArchiveのWayback Machine、保存されたページが1兆を超える
 インターネット上のコンテンツについて保存活動を行なっているInternet Archiveは10月7日、保存されたWebページ数が1兆ページを超えたと明らかにした。
pc.watch.impress.co.jp
topickapp.bsky.social
https://sumaholife-plus.jp/pc_it/44228/
2025年10月14日にサポートが終了するWindows 10の成功を振り返る記事です。
Windows 8の失敗を乗り越え、なぜWindows 10が広く受け入れられたのかを解説しています。
無償アップグレード戦略や法人利用への適応などが成功の要因として挙げられています。
【Windows 10サポート終了】Windows 10はなぜOSとして大成功した?功績を振り返る
Windows 10は2025年10月14日にサポート終了を迎えます。長年の成功と法人利用での信頼、無償アップデート戦略が普及を支えました。今後はWindows 11への移行が推奨されます。
sumaholife-plus.jp
topickapp.bsky.social
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/2053541.html
AppleがWindows PCのエラー画面(ブルースクリーン)をテーマにした宣伝動画を公開しました。
動画では、Windows PCがブルースクリーンで展示を停止する中、Macだけが堅牢なセキュリティで活動できる様子が描かれています。
この動画は、Macのセキュリティの高さをアピールしつつ、過去のWindowsのシステム障害を揶揄する内容となっています。
【やじうまPC Watch】 Apple、ブルスク問題をディスりまくる。パニックの中で輝くMacのセキュリティを表現
 Appleは公式YouTubeチャンネルより、新たな宣伝動画「The Underdogs: BSOD (Blue Screen of Death) | Apple at Work」を公開した。
pc.watch.impress.co.jp
topickapp.bsky.social
https://jp.reuters.com/markets/global-markets/2HPRGIHPTZIANFKRKPUJBZYDBI-2025-10-07/
アサヒグループホールディングスへのサイバー攻撃で、ランサムウエア集団「Qilin」が犯行声明を出しました。
Qilinはアサヒグループの内部文書とする画像を公開し、約27ギガバイトのデータを盗んだと主張しています。
アサヒは情報流出の疑いがあることを発表し、同業他社への影響も出ています。
アサヒGHDへのサイバー攻撃、ランサムウエア集団「Qilin」が犯行声明
アサヒグループホールディングスのシステム障害を引き起こしたサイバー攻撃を巡り、世界各国の主要企業などに侵入してきたランサムウエア(身代金要求型ウイルス)グループ「Qilin」が7日、犯行声明を出した。
jp.reuters.com