FC時代の集大成、表現も増えてコミカルだったり熱かったりとても良い
3はFC版をWiiでやったくらいかな
DSのリメイクはキャラ付けを望んでなかったので触れなかったのだ
記憶が確かならゲストはメニュー画面に表示されてた気がするんだけど違ったかな?後ろついてくるだけで寂しい
ジョブシステムは容量故に多様性を出しづらい部分もあっただろうけど受け継いだ5の完成度が高いのですごいわ
サラ姫も良いけどエリアちゃんのことも思い出して欲しい(ああいうのに弱い)
FC時代の集大成、表現も増えてコミカルだったり熱かったりとても良い
3はFC版をWiiでやったくらいかな
DSのリメイクはキャラ付けを望んでなかったので触れなかったのだ
記憶が確かならゲストはメニュー画面に表示されてた気がするんだけど違ったかな?後ろついてくるだけで寂しい
ジョブシステムは容量故に多様性を出しづらい部分もあっただろうけど受け継いだ5の完成度が高いのですごいわ
サラ姫も良いけどエリアちゃんのことも思い出して欲しい(ああいうのに弱い)
魔法があんまり強くない世界(偏見)だから時間かけて育てるのもなぁと言う部分をブーストで補える
育てたらアルテマもちゃんと強いです
ラスボス硬いから物理より効いたしトドメも刺せたよミンウ……
始めるなりセミテの滝のカメにビビり散らかしてたけどブリザド効いた気がするのを覚えていて助かった
リチャードのセリフ、お父さんと呼んで欲しいだった気がするのに育てさせて欲しいみたいになってたな
ピクリマ買うのを渋ってた理由の一つであるソウルオブリバースがちょっと恋しかった
魔法があんまり強くない世界(偏見)だから時間かけて育てるのもなぁと言う部分をブーストで補える
育てたらアルテマもちゃんと強いです
ラスボス硬いから物理より効いたしトドメも刺せたよミンウ……
始めるなりセミテの滝のカメにビビり散らかしてたけどブリザド効いた気がするのを覚えていて助かった
リチャードのセリフ、お父さんと呼んで欲しいだった気がするのに育てさせて欲しいみたいになってたな
ピクリマ買うのを渋ってた理由の一つであるソウルオブリバースがちょっと恋しかった
PCが家族所有のものなので管理者権限要する度にお願いするのがめんどかったんだけど、PCのスペックをゲーム用に引き上げてもらったついでに色々してもらったのだ。
PCが家族所有のものなので管理者権限要する度にお願いするのがめんどかったんだけど、PCのスペックをゲーム用に引き上げてもらったついでに色々してもらったのだ。
夕食の唐揚げを揚げて配膳くらいのタイミングでゾーンに入った
22時から深夜1時頃まで買ったばかりのシティーズスカイライン2をプレイしていたら睡眠時間として記録されて笑った。居眠りもしてないしただ穏やかにプレイしてただけなのに……
夕食の唐揚げを揚げて配膳くらいのタイミングでゾーンに入った
22時から深夜1時頃まで買ったばかりのシティーズスカイライン2をプレイしていたら睡眠時間として記録されて笑った。居眠りもしてないしただ穏やかにプレイしてただけなのに……
栄養とかストレスとかでかい項目ごとに多少の上下はできるので摂取カロリーと水分を少し上にあげた
睡眠は起きてアプリで更新入れないと布団でモゾモゾしてる時間まで睡眠として扱われるらしい
バックライトないのか明るい外でなんも見えない
栄養とかストレスとかでかい項目ごとに多少の上下はできるので摂取カロリーと水分を少し上にあげた
睡眠は起きてアプリで更新入れないと布団でモゾモゾしてる時間まで睡眠として扱われるらしい
バックライトないのか明るい外でなんも見えない
ゾーンに入った時間とか記録してくれるけどゾーンって何って思ってる
これからの季節、汗疹と時計焼けは心配かもしれない。バンドもデフォのシリコンだし
ゾーンに入った時間とか記録してくれるけどゾーンって何って思ってる
これからの季節、汗疹と時計焼けは心配かもしれない。バンドもデフォのシリコンだし
・フィットボクシング2
肩こりひどい時にやる。続けると調子良いけどサボりがち。元音ゲープレイヤーに馴染みやすいもののダッキングとステップはストレス溜まるだけなので判定オフ安定。判定難しいと判定させる動き(ジョイコン振り回すだけ)になってしまって多分意味ないので
・フィットボクシング2
肩こりひどい時にやる。続けると調子良いけどサボりがち。元音ゲープレイヤーに馴染みやすいもののダッキングとステップはストレス溜まるだけなので判定オフ安定。判定難しいと判定させる動き(ジョイコン振り回すだけ)になってしまって多分意味ないので