Инуненко/イヌネンコ
banner
tsas.bsky.social
Инуненко/イヌネンコ
@tsas.bsky.social
A typo is a feature. old IT engeneer.
糖尿病闘病アカ、というわけではないです。
栃木県の渋谷駅前。
November 9, 2025 at 7:03 AM
SONYメタルテープの最終到達点であるSuper Metal Masterが届いたので性能試験を。
結果、Rec Level MAXでピークレベルメーターを振り切っても音が歪まない事が判明。
ウチの機材では実力を測りきれない、トンデモ性能だなコレ…

当時は既にCD MD DATシフトしており、令和の今になってアナログ機器最終到達点の実力を知る事になったのは皮肉。
November 2, 2025 at 3:10 PM
「アホガード!」
November 2, 2025 at 7:20 AM
森永ラムネ缶として使っていた鳩サブレーケース、ひさびさに正しい使い方をしたので。
October 28, 2025 at 4:45 AM
サンマルコのカツカレー、カツ美味しかったなぁ。
KYKこんな感じの味なのかな。関西行ったらKYKで食べてみたい。
October 25, 2025 at 4:38 AM
QUEENを録音したSONY UCX-Sをリスニング。
高音の伸び云々と言われている高性能TYPE-IIテープですが、そも純粋に低ノイズなのが素晴らしいです。
当時はこのテープの能力を100%引き出せる(キャリブレーション出来る)カセットデッキを所有していなかった事を思い出し、やや苦い気持ちに。
October 12, 2025 at 2:32 PM
高齢の親の耳が遠くなっており、話し掛ける時にGoogleの音声文字変換アプリが大活躍なのですが、やはりスマホではなく卓上にタブレットを常設したいなとプライムセールのkindle Fire HDをポチりました。
aPK入れてPlay Store有効化出来る、と信じて!
October 8, 2025 at 7:22 AM
上野の森美術館に蘭奢待の香りを体験しに行く。
September 21, 2025 at 6:57 AM
貴重なAHFテープがダメになっていたので処分。残り本数少ない…
The Squareをdbx録音してあったBHFは元気に再生出来て一安心。
September 6, 2025 at 7:09 PM
キッチン南海で食事の後は、久しぶりにティーハウス タカノで極上のダージリン(オカイティ農園)を頂く。
ここは本当、いつ来ても最高の淹れ方で紅茶を出される安心感。
帰りにお店で飲んだ茶葉も買えました。多分店員さんほど上手には淹れられない…
August 9, 2025 at 10:03 AM
キッチン南海
August 9, 2025 at 6:04 AM
初対面の人との待ち合わせ用にRedHatロゴ入り赤い帽子を所有しているのですが、そも初対面の人と待ち合わせする機会が滅多に無いというね、
July 19, 2025 at 11:51 AM
輪行装備を刷新したのでテスト走行。
JRルール浸透で駅構内で輪行コロ使えなくなったので車体から取り外すかな…
June 15, 2025 at 2:07 AM
天体衝突による大量絶滅の頻度を見ていたら、なんだか東南海地震に見えてきた件 (軽んじているわけではない)
June 7, 2025 at 11:06 PM
緯度による干満差のデータを示せ、と指示したら理論上は赤道直下が最大だが実際には海底含む地形に大きく影響されるとAIに指摘された。
ブリストルの干満差!
June 6, 2025 at 5:58 PM
と言ってる間に届く。
May 31, 2025 at 12:28 AM
自動運転車LiDARでカメラのイメージセンサーが損傷を受けるというニュースを見てAIに出力比較を作らせたのだけど、40Wはヤバい。(AI由来である事を承知おき頂きたい)
May 22, 2025 at 2:56 AM
見掛けたポスター。
・別に食べられる訳では無いそうです。
・カルピスver.もあるらしい。
April 28, 2025 at 4:30 AM
コネクタ類はは良いとして、14500リチウムイオン・バッテリーの選定に難航(基本海外通販の利用はアウトなので)
April 18, 2025 at 12:43 PM
泡鶏白湯そば、なかなか他店では味わえないお味でした。
April 7, 2025 at 2:50 AM
転売価格ばかりでスルーしていたユニボールワンP ナタデココが、Amazonで適正価格で売っていたのでポチッ

現物を見て「良いものだけど転売価格で買う程のモノではないな」との思いを新たに。
April 5, 2025 at 4:09 AM
パックル、ご近所のスーパーが一度ネタで仕入れてくれたんですがそれ以後再入荷してくれないんですよね。
東ハト、スーパーの棚争いで政治力弱いのかもしれないなぁ。
April 3, 2025 at 4:43 AM
御徒町寿限無の排骨、今はなき万世の排骨とは方向性が違いますが個人的にはこちらもかなり満足のお味です。
March 15, 2025 at 11:04 PM
SONY AHF TYPE-Iノーマル・カセットテープでもきちんとテープ・キャリブレーションすればこんなにも良い音で鳴るのかぁと嬉しくなると同時に、当時所有していた機材だとショボくてこんな高品質録音・再生は不可能だったよなぁと俯いてしまうなど。
March 9, 2025 at 4:15 AM
フェキソフェナジン服用していても目が痛いです…
March 2, 2025 at 5:40 AM