tsuyoyo
banner
tsuyogoro.bsky.social
tsuyoyo
@tsuyogoro.bsky.social
Amateur drummer / Mobile app engineer / 昼の家事全般
インフルの予防接種間に合わず我が家パンデミック発生…。普段から毎日チョコザップ行ってるワタクシと、週3以上ホットヨガ行ってる奥さんは、ノド激痛だが発熱せずインフル検査は陰性という、良いんだか何なんだかw
November 16, 2025 at 1:16 PM
PlayStation Portalでやっとドラクエ1クリアして、やったーーーー!と思ってたら接続不良で画面がフリーズ -> 接続復帰したらエンディングも大分進んでおり... (泣) 。もう一回ラスボス倒すの厳しいぞ...。
November 11, 2025 at 11:22 PM
まさか発売日からドラクエの進捗を自分の息子と競う日が来るとは想像もしていなかった...。毎朝「とうちゃんどこまで行った?」とお互いにネタバレしない気遣いをしながら会話してるw ちなみに今とうちゃんの方が若干負けてます (泣) 。
November 7, 2025 at 1:07 AM
3連休で1は終わるっしょ、と思ってたけどとんでもなかった…。これはもしかしたら、3カ月くらいかけてじっくり2までクリアかなー。
November 3, 2025 at 3:18 PM
いやー、ドラクエ1、これは「リメイク」だわー。最後までの道筋全部分かってんだよなぁ…とか思った自分を恥じる。
November 1, 2025 at 10:47 AM
ドラクエ1始めたが、何回クリアしたか分からん + 3を去年散々やって目が慣れた + 3を必死にやってたのが一年前という感じがしない (体感数ヶ月前) 、という条件が見事に重なり、今のところ感動も興奮もしない現象が起きており... (泣)。
October 30, 2025 at 1:17 PM
Pixel7 pro、まだ2年くらい使うつもりだったのにスクリーンに線が…。再起動して直るうちに買い換える…😭なんか性能面で何も不満が無いのに買い換えるってなんか悔しい…!w
October 26, 2025 at 10:49 AM
今年も無事毎年の行事を終えることができた🥹
October 25, 2025 at 12:39 PM
息子、「机なんぞ要らん」とずっと言うから買わずにここまで来たのだが、宿題やレポート作成の時に父ちゃんの昇降デスクを使う(荒らす)事が増えてきたので、思い切って昇降デスクをもう一台買った。何気に勉強机買うよりかなり良い選択をしたかもしれん。広いし。
October 25, 2025 at 5:53 AM
最近チョコザップの後、YouTube見ながら股関節ストレッチをしているのだけども「痛気持ちいいくらいで」とやたら言いますが、始めて2週間、痛いと息苦しい以外の感情がどうやっても見つからない。
October 23, 2025 at 11:25 PM
今年はひょんなことから年間ボックスのチケットを定期的に貰えたということで家族合わせて6回?くらいロッテ戦を観に行けたのだが、やっぱりライトな感じだとしても応援するスポーツチームがあるって良いなとオモタ。来年はシーズン最初から、いや、キャンプから緩く応援したい。優勝はほど遠いとしても!w
October 6, 2025 at 1:29 AM
USから出張で来てた要職の何人かと話して、やっぱりUSにまた行きたいかもと言う気持ちが湧いた3秒後に、実際は色々面倒なことだらけだぞという記憶が蘇ってニュートラルになる、が数回起こった今日w
October 2, 2025 at 3:34 PM
10年くらい前に「新規事業を検討してるのでお話を聞かせてください!」と何件か突撃アポして話を聞かせていただいたことがあり(大迷惑)、そのうちの一人の方からミートアップのお誘い連絡が。「情報交換させてください!」と大手企業の名を出して突撃とか本当にタチ悪いなと今でも引っかかってるのだがw、本当にその節はありがとうございましたしかない…。ミートアップ、もちろん行ってきます😎
October 1, 2025 at 11:33 PM
娘の付き添いで、VTuber?のライブにKアリーナへ。周りが濃いオタク女子たちで凄かった…。3時間叫びが止まらないし、最後嗚咽しながら「終わっちゃ嫌だぁ!」だし、同じ3時間の起伏の差を感じて、なんか濃い毎日過ごしてそうでいいなぁ…と思ったw
September 28, 2025 at 2:56 PM
一緒に働いてた元同僚が話を聞きたいということで、いわゆるリファラル会食をしたが、半分くらい「あの頃はよかった」という話になってしまうの、マジで何とかならんか...w 日々アップデートできてる人たち偉すぎ... (40代、危機感を憶えるの巻)。
September 25, 2025 at 12:51 AM
下の子の受験活動の一環で母校の文化祭に行ってきたが、この狭い空間で、ひと学年300人という大人数が、週6で50時間くらい拘束され、出る杭は打たれる面倒な人間関係(時代だ)の中毎日顔を合わせ、学力でも順位をつけられ…、と今戻ったら発狂してしまいそうと思った(笑)。そんな中、きちんと大学受験で結果を出して卒業していった奴らは本当に強かったなと改めて尊敬…(何年前の話だという感じもしつつw)
September 14, 2025 at 2:36 PM
80年代のハードロックヘビーメタルで育った世代が、自分達の解釈や90年代の海外のトレンドの変化をうまくミックスして作っていったのが90年代の日本の音楽バンドシーンだったのかもしれない。80年代の音楽、あまり自ら進んで聴かないのだけど、話を聞くのはメチャクチャ好きだわ。歴史を当時生きてた人から聞いたら同じくらい楽しいんだろうなと思うw
September 6, 2025 at 2:27 PM
マヂカルラブリーがラジオで「"売れる" の先に "売れきる" ってのがあって、そこまでいくと自分達で稼働をコントロールできる事に気づいた。週4とかで全然やっていける。ナイナイさんたちもこの域だと思ってる。そうなりたい。」と言ってて、凄くいいバランスのところを突いた話だなぁと思った。

我々だと、fireまではいかずともbig techで超高給を数年キープとかSOでガンっとまとまったお金ゲッツみたいな感じ?わからんなぁ。
August 31, 2025 at 1:20 AM
息子、

去年「宿題が終わってないのも個性」
今年「宿題という概念を知らなかった」

酷すぎる😮‍💨
August 29, 2025 at 11:38 AM
クーポンやら下取りやら色々組み合わせても10万飛ぶと思うと、やはり気軽にスマホ買えないなぁ。
August 21, 2025 at 2:05 AM
Storager things、たしかにseason4まで観た。というか観た記録がついてる。なのにseason2まで見返したけど、ほぼ初見のような気持ちで最後まで観た…。3と4も全く記憶がない…。これがコンテンツの消費というやつかもしれぬ…。
August 17, 2025 at 7:52 AM
10数年ぶりに名古屋へ旅行に行ったが、もう東京と何も変わらなくない?と言う感じwガロスペスタジアムの営業日じゃなかったのでリベンジしたい🥺ひつまぶしと味噌煮込みうどんは激うましだった。
August 12, 2025 at 10:13 AM
息子が「あー、おれも2ちゃんねるがあった頃に生まれたかった!」と抜かしているが、これはなんていうかインターネット老人としては非常に考えさせられるなと思ってる。

(最近の話のような気がせんでもないが...) デスノートの先の展開がどこかの板に手書きで書き込まれまくるのを追ってたのとか楽しかったし、たまに予想じゃなくて本物だったりして、まぁ今思えば良くない意味で酷いがww
August 3, 2025 at 1:55 AM
Pixel7 proで5年くらい頑張るつもりで居たのに、画面左下の角に3ミリほどの黒いシミが…。10で買い換えなのか…。
July 29, 2025 at 4:40 AM
DroidKaigiにスポンサーの問い合わせしたのに返事が3日来ないー (とここで言ってみるテストw) 。
July 26, 2025 at 7:07 AM