とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
banner
tuuli528.bsky.social
とぅり(tuuli) | 「言葉と手紙」×「生きづらさ」
@tuuli528.bsky.social
「言葉」と「手紙」から感じる人生観をお届け | 抱えている生きづらさも赤裸々に発信 | 世界の国の言葉noteにて連載中 | 放送大学1年次入学⇒学士取得 | シンプルライフに挑戦中 | 手紙関連・自主企画情報はLINEでもお届け⇒https://lin.ee/avtgyFu
本日より展示を開始いたしました!
今回のテーマは
・AI×アナログの融合
・数字並べ
です。

まずは目に留めて欲しいので、イラストを取り入れてポップにしてみました✨お近くの方、ぜひ見に来てくださいませ☺️
場所は「青葉通り地下ギャラリー」
私の展示は5・6番出入口(青)付近です。感想もお待ちしております!
October 1, 2025 at 9:14 PM
10月、展示とミートアップを開催いたします!

✨展示✨
いいこといっぱい絵手紙展
日時:10月1日(水)14:00 ~ 15日(水)午前
場所:青葉通り地下道ギャラリー
(仙台市青葉区一番町3-1-1付近)
料金:無料

✨World Postcard Day ミートアップ✨
【仙台開催】
日時:10月4日(土)10:30-12:00
場所:仙台市内のカフェ
参加費:無料(ご自身の飲食代のみ)

【山形開催】
日時:10月11日(土)10:00-11:30
場所:山形駅近郊のカフェ(予定)
参加費:無料(ご自身の飲食代のみ)
※悪天候の場合中止の可能性あり
September 7, 2025 at 7:15 AM
令和7年8月9日、789並びの昨日、営業していた2か所の郵便局で風景印を押印いただきました。
カードにもさりげなく789をあしらってみました✨
もう二度と体験できないだろう789の日を記念にできて良かったです☺
#令和7年8月9日
August 10, 2025 at 4:09 AM
東日本大震災経験者より。
#津波警報
#津波注意報
July 30, 2025 at 1:43 AM
Postcrossing 20周年を記念したミートアップを開催いたします(宮城/福島)

【宮城開催】
日時:7月27日(日)10:30~12:00
場所:仙台市内のカフェ
参加費:ご自身の飲食代と(希望の方のみ)ポストカード代
定員:8名

【福島開催】
日時:7月21日(月・祝)10:30~12:00
場所:福島駅近郊のカフェ
参加費:ご自身の飲食代と(希望の方のみ)ポストカード代
定員:4名
※公共交通機関がストップするほどの悪天候の場合中止の可能性あり

詳細&参加のお申し込みはフォーラムよりお願いいたします。
(フォーラムのURLはコメント欄)
ご参加お待ちしております✨
June 13, 2025 at 9:29 AM
東松島市にある「空の駅」に行ってきました。
おのくんをお迎えできる場所です。
(おのくんは、宮城県東松島市「小野駅前応急仮設住宅」の人々の、住居であった東松島の復興を願って生まれたキャラクターです)

こちらで、おのくんポストカード&切手のセットも販売しております。
災害・・・経験しなければそれに越したことはないのですが、日本は地震も豪雨も多い国。実際に災害に遭うと、日常生活がストップします。当たり前のようにあった家、そばにいた人が突然いなくなってしまうことだってあります。毎日毎日不安に苛まれ、人によっては受けた心の傷は一生消えません。
June 11, 2025 at 12:10 AM
エル・パーク仙台(主催:東北手帖部)にてワークショップとミニ展示を開催いたします!

【ワークショップ】
世界にひとつだけのカードを作ってみよう
日時:6/21(土)15:30~16:30
場所:エル・パーク仙台 セミナーホール2
料金:材料費500円+会場費750円
主催:東北手帖部
@tohokutechobu.bsky.social

【展示】
マキシマムカードと海外の切手のミニ展示
日時:6/21(土)10:00~17:00
場所:エル・パーク仙台 セミナーホール2
料金:会場費750円(展示のみ参加の場合)
主催:東北手帖部

↓下に続く
May 30, 2025 at 8:27 AM
マキシマムカード展示会も、本日を入れて残り4日となりました(木曜日休/最終日は17時ぐらいまでの展示)
まだご覧になっていない方は、ぜひこの機会に!
皆様のご来場をお待ちしております☺

・マキシマムカード展示会
日時:5/18(日)~5/30(土)9:00~19:00(木曜日定休)
場所:WARABIYA仙台榴ケ岡店
@warabiya_sendai

JR榴ヶ岡駅より徒歩5分
料金:無料

#マキシマムカード #わらび餅 #WARABIYA #文好部 #紙モノ #風景印 #初日印 #榴ヶ岡 #榴ケ岡 #榴岡 #仙台サンプラザ #榴岡天満宮 #楽天イーグルス #榴岡公園
May 27, 2025 at 4:39 AM
本日も、9時~19時まで「マキシマムカード展示会」を開催しております。
お近くにいらした際には、ぜひお越しくださいませ。
(カードの説明などご希望の場合、事前にご連絡いただけましたら、私もその時間帯に会場に行くようにいたします)

・マキシマムカード展示会
日時:5/18(日)~5/30(土)9:00~19:00(木曜日定休)
場所:WARABIYA仙台榴ケ岡店
料金:無料(1品ご注文をお願いいたします)
May 19, 2025 at 1:04 AM
WARABIYA仙台榴ケ岡店にて、展示&ワークショップを開催します

・マキシマムカード展示会
日時:5/18(日)~5/30(土)9:00~19;00(木曜日定休)
場所:WARABIYA仙台榴ケ岡店イートインスペース
料金:イートインスペースのため1人1品以上のご注文をお願いいたします

・ワークショップ~世界にひとつだけのカードを作ってみよう~
日時:5/25(日)11:00~13:00
場所:WARABIYA仙台榴ケ岡店イートインスペース
料金:材料費500円&1人1品以上のご注文
定員:8名
申込方法:下記サイトよりお願いいたします
forms.gle/qtU4e3GW4we9...
April 17, 2025 at 10:11 AM
2025年最初のPostcrossingミートアップ開催

日時:2025年2月23日(日)10:30~12:00
場所:仙台市内のカフェ
参加費:無料

ポスカード印刷希望の方
印刷会社印刷:1枚150円
家庭プリンタ:1枚30円

詳細は下記フォーラムをご覧ください。
community.postcrossing.com/t/meetup-at-...

なお、2025年は、約2か月に1回の開催を予定しております。
(福島県開催も検討中)

ご参加、お待ちしております☺
February 2, 2025 at 4:48 AM
海外文通をしていると、ティーパックが同封されていることが意外と多いんです。

最初はなぜティーパックを同封するのか分からなかったので、ペンパルに聞いてみました。
すると、素敵な答えが✨

「同封したティーパックでお茶を淹れて、飲みながらゆっくり手紙を読んで欲しいから、ペンパルみんなに同封している」
とのこと。

彼女だけではなく、特にヨーロッパのペンパルの間でプチ文化となっているようです。
送った手紙を読む時間まで気にかけてくれるなんて、素晴らしいですね!
January 15, 2025 at 9:00 AM
【今日のマキシマムカード】万国郵便連合(UPU)創設150周年の切手と初日印。UPUは国連の専門機関で、郵便業務の効率化や国際間の郵便の円滑化を目的としている機関。この機関があるから私も海外文通ができているのです。切手と消印の取りに合わせて切り紙で飾ってみました。
January 14, 2025 at 12:35 AM
【今日のマキシマムカード】万国郵便連合(UPU)創設150周年の切手と初日印 その2。折り紙で切手に合わせた取りを作ってみましたが・・・ちょっと鳥に滑らかさがないですね💦でも、自分のためのカードなのでこれで良しとします。
January 14, 2025 at 12:31 AM
【今日のマキシマムカード】2025年年賀状。宮城県限定の「金蛇水神社」のイラスト入りの年賀はがきに、年賀切手の初日印、そして金蛇水神社が描かれている宮城の土ケ崎郵便局の風景印を合わせました。この年賀状は自分用。2025年はより一層精進できる年になるよう、飾っておきたいと思います。
January 4, 2025 at 1:53 AM
【今日のマキシマムカード】「和」で合わせて見ました。風景印は東京・浅草郵便局の変形印。提灯の形の消印、海外受けもしそうですね。
December 30, 2024 at 1:08 AM
【今日のマキシマムカード】
春のグリーティング切手を使った、桜のマッチング。注目すべきは風景印。使用したのは、宮城県にある桜郵便局の変形印。綺麗な桜の形をした消印が押された手紙が届いたら嬉しくなっちゃいますね。自慢の1枚になりました。
December 24, 2024 at 11:17 PM
スリランカの文通友達から手作りのクリスマスカードが届きました🎄
リボンを使ったクリスマスツリーが特に可愛いし、丸みがかった縁も可愛い。ベルのリボンも本物のリボンです🎀
嬉しいなぁ✨
December 23, 2024 at 11:05 PM
【今日のマキシマムカード】記念切手「グリーティング・ライフ・花」の初日印(手押し)。切手と同じデザインの初日印を、花のカードに合わせてみました。
December 22, 2024 at 11:28 PM
【今日のマキシマムカード】記念切手「グリーティング・ライフ・花」の初日印(機械押印)。切手と同じデザインの初日印を、花のカードに合わせてみました。
December 22, 2024 at 1:43 AM
【今日のマキシマムカード】
紅葉のマッチング。注目は風景印!紅葉の形をしています。風景印は36mmの丸型ですが、たまにこのような物の形をした変形印もあるのです。
December 22, 2024 at 1:39 AM
【今日のマキシマムカード】「国際文通週間にちなむ郵便切手」発売日の初日印 その2。こちらは葛飾北斎画の「東海道金谷ノ不二」で合わせてみました。
December 12, 2024 at 12:41 AM
【今日のマキシマムカード】「国際文通週間にちなむ郵便切手」発売日の初日印。毎年葛飾北斎画が使われることが多く、「富嶽三十六景」の完全マッチングにしてみました。海外ペンパルにも人気の1枚です。
December 10, 2024 at 5:00 AM
本日のマキシマムカードWS無事終了しました。
当日参加、飛び入り参加の方が多く、途中はてんやわんや状態になってしまうほどでした。

「マキシマムカード」と聞いてもよく分からなかったけれど、会場で見てみたらなんか楽しそうだったから参加した、という方が多く、分かりやすく伝えていくことが今後の課題かな。

時代の流れで手紙を書く機会は減っても、切手でこんな遊び方もあるんだよ、ということが伝わっていたら嬉しいです。
「家に眠っている切手に困っていたけれど、こうやって使ってみます!」という方もいて嬉しかったです。

とにもかくにも、無事開催ができてホッとしております。
ご参加、ありがとうございました。
December 8, 2024 at 10:09 AM
【今日のマキシマムカード】
「サンリオキャラクターズ」キティちゃんの初日印その2。フルーツの帽子を被った可愛いポストカードの真ん中にキティちゃんの切手と消印。キティちゃんが沢山詰まった1枚になりました。
November 27, 2024 at 11:53 PM