J!M
banner
unrealec.bsky.social
J!M
@unrealec.bsky.social
ウルトラマン、モンハン、ブルアカが好きな絵描きです。※AI学習、無断転載・使用・加工禁止。

クロスフォリオ↓
https://xfolio.jp/portfolio/xjimccfr
Pinned
#ブルスカ引っ越しフォロー祭り
ウルトラマンのイラストをメインに描いています。
たまにブルアカとか他ジャンルの絵も上げるかもです~
単にスケジュール的に無理なだけだったけど、出す側としての冬コミケ参加見送って正解だったわ(なんか見
November 10, 2025 at 8:49 AM
ずっと絵描いてたいけどずっと描いてると定期的にゲシュタルト崩壊して脳が疲れる
November 6, 2025 at 8:53 AM
Reposted by J!M
Twitterで「Blueskyは治安が悪い!」って言説を多々見るんだけど、自分のこのTLはめっっっっちゃくちゃ平和で首をかしげてしまう。
少なくとも、平和なTLを構築することができる(=おすすめとかいう謎機能によって無理やり人々の怒りの発露を見せつけられることがない)というだけで、Blueskyにはとてもたすけられています☺️
November 5, 2025 at 6:39 AM
Reposted by J!M
共同声明の発出者

一般社団法人 日本動画協会
公益社団法人 日本漫画家協会
秋田書店
一迅社
宙出版
KADOKAWA
コアミックス
講談社
小学館
少年画報社
新潮社
スクウェア・エニックス
竹書房
TO ブックス
日本文芸社
白泉社
双葉社
芳文社
リイド社
(出版社名から株式会社を省略)
講談社や小学館など出版社17社と2協会が「生成AI時代の創作と権利のあり方に関する共同声明」を発表。
www.kodansha.co.jp/notices/672

『権利者がAI事業者へオプトアウトを申請するのではなく、AI事業者が権利者に対してオプトインを申請し使用許諾を得ることの徹底が、いま一度求められます。』
October 31, 2025 at 6:25 AM
Reposted by J!M
講談社や小学館など出版社17社と2協会が「生成AI時代の創作と権利のあり方に関する共同声明」を発表。
www.kodansha.co.jp/notices/672

『権利者がAI事業者へオプトアウトを申請するのではなく、AI事業者が権利者に対してオプトインを申請し使用許諾を得ることの徹底が、いま一度求められます。』
October 31, 2025 at 6:15 AM
今度は小学校のそばにクマか……
October 30, 2025 at 1:20 AM
朝はガクブル出勤なのに昼は汗かく
なんだこれ
October 29, 2025 at 2:01 PM
気温レバーガチャガチャガチャガチャ
October 29, 2025 at 2:00 PM
Reposted by J!M
ニューヨーク連邦裁判所の判事は、OpenAIのChatGPTが生成するテキストが著作権を侵害しているという作家らの主張を棄却してほしいというOpenAIの申し立てを却下したとのこと。
www.reuters.com/legal/govern...
OpenAI loses bid to dismiss part of US authors' copyright lawsuit
A New York federal judge has denied OpenAI's early request to dismiss authors' claims that text generated by OpenAI's artificial intelligence chatbot ChatGPT infringes their copyrights.
www.reuters.com
October 29, 2025 at 7:31 AM
体力も残ってて疲れてない、でもなんか気持ち悪い。なんでだ?
October 27, 2025 at 10:11 AM
Reposted by J!M
『クマによる被害が相次ぐ中、AIで生成したとみられるクマを追い払う様子などの架空の動画がSNSに多数、投稿され、広がっていることが分かりました。』

クマ追い払う架空動画 SNSに多数 “誤った認識生じるおそれ”
news.web.nhk/newsweb/na/n...
クマ追い払う架空動画 SNSに多数 “誤った認識生じるおそれ” | NHKニュース
【NHK】クマによる被害が相次ぐ中、AIで生成したとみられるクマを追い払う様子などの架空の動画がSNSに多数、投稿され、広がってい
news.web.nhk
October 27, 2025 at 9:46 AM
Reposted by J!M
米国消費者の『75%は「(彼らが消費する)メディアやエンターテインメントの分野にAIを一切関与させたくない」と明確に表明している』

米国人の大半、AI生成メディアに激しく反対 iHeartMedia調査
www.musicman.co.jp/business/698...
米国人の大半、AI生成メディアに激しく反対 iHeartMedia調査 | Musicman
米国消費者の90%は「消費するメディアが実在の人物によって制作されたものであることを知ることは重要だ」と考え、75%は「(彼らが消費する)メディアやエンターテインメントの分野にAIを一切関与させたくない」と明確に表明しているーー。同国の大手...... | Musicman
www.musicman.co.jp
October 27, 2025 at 9:52 AM
#青ブタ
コラボ中にシーパラダイス来れた
October 27, 2025 at 4:53 AM
ライトニングカウンター・閃
#ウルトラマンメビウス
October 23, 2025 at 1:09 PM
Reposted by J!M
『さらに身代金が支払われない場合には、全データを公開するだけでなく、入手した全てのアート作品のデータを複数のAI企業に提供し、学習用のデータセットに追加させると脅迫したという。』

「盗んだイラストを生成AIに学習させるぞ」と脅すハッカー集団あらわる アートサイトへの攻撃例も
www.itmedia.co.jp/news/article...
「盗んだイラストを生成AIに学習させるぞ」と脅すハッカー集団あらわる アートサイトへの攻撃例も
情報を盗み出すだけでなく、入手した情報をAIに学習させると脅迫し、身代金を求める──こんな手口を用いるハッカー集団が登場した。アート系サービスを攻撃し、イラストなどアート作品のデータを複数のAI企業に提供すると脅す事例があったという。
www.itmedia.co.jp
October 22, 2025 at 10:46 AM
ankerのやつ回収してもらって新しいモバイルバッテリー買った。

店員さんに色々聞いたらなんか今はリチウムではなくナトリウムで充電できるモノが開発されてるそうで。
October 22, 2025 at 1:44 AM
秋が失踪
October 21, 2025 at 2:53 PM
データセットとか根本的な事知らなくても、なんとなく生成画像と動画が嫌いって人はますます増えてんなぁ
October 17, 2025 at 7:57 AM
顎がやっと治ってきた…
でも次また別の怪我する…絶対くる…
October 16, 2025 at 8:15 AM
Reposted by J!M
この人の絵良いよね、って共有も出来なくなりましたよね。
そうやって共有された人が黙って生成AIを利用していて、内心美術の仕事に関わる人を死ぬ程見下していて、なんてこともあったし、それをプロが見抜けずに拡散していた事もつい最近あったばかり。
その環境を何も疑問を持たずに純粋に楽しんで、楽しいって他人に言えるか?って言ったら私は無理です。
October 14, 2025 at 8:00 AM
Reposted by J!M
『ミラーク氏は、「生成AIは常に計算だけを行っています。それ以上のものであると誤解するべきではありません」と述べました。』

AIはあくまで「言葉の計算機」に過ぎずユーザーが想像するような思考や推論はしていないと専門家が指摘
gigazine.net/news/2025101...
AIはあくまで「言葉の計算機」に過ぎずユーザーが想像するような思考や推論はしていないと専門家が指摘
AIについて表す比喩には「ブラックボックス」や「オウム」などさまざまなものがあり、OpenAIのサム・アルトマンCEOによって広められた「言葉の計算機」というたとえも有名です。この言葉の計算機という比喩について、オーストラリアのカーティン大学でメディア・創造芸術・社会探究学部講師を務めるエルディン・ミラーク氏が解説しています。
gigazine.net
October 14, 2025 at 4:06 AM
おはようございます
ハムとチーズ挟んで焼いたライ麦ロールを朝からたらふく食べますた
October 12, 2025 at 3:30 AM
顎痛すぎるせいでしっかり噛めない
食べるのに時間かかってしまう………
October 11, 2025 at 2:09 AM
公式アカウントがブルスカに雪崩れ込むきっかけがあればな〜
October 10, 2025 at 11:56 PM