uzulla
banner
uzulla.bsky.social
uzulla
@uzulla.bsky.social
PHPer
ちゃんとしたCPUとメモリつんでくれるんやろか…
May 28, 2025 at 6:42 AM
May 14, 2025 at 5:11 PM
Devinの「PRレビューに何も変更していないときのこのemojiのレス」はどういう感情なん?(AIに感情ないやろ定期)
May 9, 2025 at 1:18 AM
May 2, 2025 at 4:32 AM
aide.dev
「一体どこのデビ○と比較なんだ…?」
April 28, 2025 at 9:19 AM
2回確認すれば人は読むだろう戦略だ
April 18, 2025 at 11:43 PM
は???
April 17, 2025 at 6:41 AM
codexに自分のOSSよませてみてるけど、sedでファイル読むのkawaii
April 17, 2025 at 6:39 AM
まぢしごとになんなぃ
April 15, 2025 at 11:16 AM
amzn.to/43P9vcY
タイムセール+割引+クーポン合算とはいえ、そろそろラズパイの存在価値がわからなくなってくるな…。

「Armは正義!」「????」
April 15, 2025 at 9:55 AM
AI Agentとコーディングしてて一番使う言葉がこれ。
April 15, 2025 at 2:39 AM
Gemini 2.5 Pro のコスト、震える
(でもこのコンテキストウインドウが必要なんだ…)
April 14, 2025 at 10:42 PM
はやくさわってみたいな。
githubnext.com/projects/git...
April 14, 2025 at 7:50 AM
でも、SupabaseにもStorageはあるのに、やたらBlob推してくるな…
April 14, 2025 at 5:01 AM
v0(+supabase)すごい、ちゃんと動く!!!!!!!!!!!!!!!!!
April 14, 2025 at 4:54 AM
ヒエッ…Firebase studioに画像アップロード機能つけて〜って書いたら、突然「画像アップロードねえ?ワンチャン、フリー素材サイトにPOSTしたらできるんちゃうか」みたいな事しだしてて、こういうのこそガードレールつけたほうが…となった。
April 13, 2025 at 7:26 PM
www.tempo.new
Supabaseいいなとおもってたけど、v0はNextベッタリだから試すにしてもどうしようかなとおもってたが、こっちは選びが広いな。
April 13, 2025 at 1:53 PM
LLMとのプログラミングはたのしいな()
April 11, 2025 at 12:45 PM
LLMに作業させていたらどんどんbkファイルができており、git時代とはおもえない風景になりつつある。
April 11, 2025 at 12:18 PM
OpenRouterのDeepSeekいい加減安定してくれんか??
April 11, 2025 at 8:56 AM
無料でなかったらキレてるかもなw(永遠にファイルにかきこめない、20回位やると成功する、メモを取ってもらっても、毎回やり方を忘れる)
April 11, 2025 at 3:31 AM
PHP atta! to omottakedo yappa NAI.
April 10, 2025 at 8:40 AM
April 10, 2025 at 8:35 AM
お、できてきた。めでたい。
April 10, 2025 at 8:32 AM
amzn.to/428jaKx
こういうあからさまにWindows11はいるのおかしいやつにアレしてWin11売る商売ってMSはゆるしてるんだろうか…
April 9, 2025 at 2:04 PM