ふつうの軽音部。カプ思想なし
他趣味(ボカロ、古典、博物館、読書)の話が多いです。
🥞☕️に感極まった時のポエムツイート、Twitterでツイート数が多すぎた時の分散用
ほどよくほっといて下さると嬉しいです(ネット依存だから)
彰冬にとって歌は魂であり人生であり……その2人に「誰かが生きてく一秒ずつを言葉にできたならば、僕は生きていける気がするよ」という、誰かの微かな呼吸すらも歌(答え)とするこの曲がが一番似合う(個人の意見です)
調査研究、収集保存、展示公開、教育普及
ほとんどが無くなったと考えられている上に現存する巻も劣化が激しすぎる
調査研究、収集保存、展示公開、教育普及
ほとんどが無くなったと考えられている上に現存する巻も劣化が激しすぎる
書き手の悪い癖が出てるからやめたい
書き手の悪い癖が出てるからやめたい
トーハク、三井記念、五島(私のお気に入り)、三敗です🥲
トーハク、三井記念、五島(私のお気に入り)、三敗です🥲
(1年軸だからといってなにか決定的な違いはない……)
(1年軸だからといってなにか決定的な違いはない……)
デンジにかける言葉はレゼが言ってほしかった言葉だからさ……
デンジにかける言葉はレゼが言ってほしかった言葉だからさ……
↑
あってはならない事件ですが名文すぎて唸ってしまった
有名漫画家の権利侵害というマクロ視点から「私には愛用する洗剤があります」とミクロの話をして、「私には人権があります」とミクロにもそれぞれ人権があり……と繋げるのが、「そんなことで騒がないの」とマクロに阿る言葉を打ち消す名文となっている
↑
あってはならない事件ですが名文すぎて唸ってしまった
有名漫画家の権利侵害というマクロ視点から「私には愛用する洗剤があります」とミクロの話をして、「私には人権があります」とミクロにもそれぞれ人権があり……と繋げるのが、「そんなことで騒がないの」とマクロに阿る言葉を打ち消す名文となっている
出展作品は総数400点を超え
「集中線」「ギャグ描写」「アニメ原画」など、現代のマンガやアニメの表現の原点ともいえる作品に着目した新しい展示演出で、200年前の“北斎のしわざ”を体感する貴重な機会となるでしょう。
creative-museum.tokyo/exhibitions/...
出展作品は総数400点を超え
「集中線」「ギャグ描写」「アニメ原画」など、現代のマンガやアニメの表現の原点ともいえる作品に着目した新しい展示演出で、200年前の“北斎のしわざ”を体感する貴重な機会となるでしょう。
creative-museum.tokyo/exhibitions/...
まあまずはコレですよ……
まあまずはコレですよ……
あきとやにハマる前、私のpixivの使い道はマッサージ小説と初音ミクだった
あきとやにハマる前、私のpixivの使い道はマッサージ小説と初音ミクだった
※推しカプエロすきだけど性嫌悪があり基本読まない女
※推しカプエロすきだけど性嫌悪があり基本読まない女
その頃は公式と自家生産で満足に萌えていたからpixivも必要なかったから知らない
その頃は公式と自家生産で満足に萌えていたからpixivも必要なかったから知らない
本当に人口が多くてすごいな……
本当に人口が多くてすごいな……
pekoさんのSEがキテレツすぎてゲラゲラ笑ってる
pekoさんのSEがキテレツすぎてゲラゲラ笑ってる
人間失格好きな人は見よう
人間失格好きな人は見よう
ラジオ職人のオモロハガキに1番いい反応を示すだろうから
ラジオ職人のオモロハガキに1番いい反応を示すだろうから
ジューゾーを遊びで飼ってた、お前なんか愛していないとか悪し様に言ってるのに、小さなジューゾーに「これがキリン。世界で一番ツブツブな生き物よ」って本読んでるシーンがあって
このシーンがかなり印象に残ってる。
キリンの首ではなく、ツブツブ模様を教えるマダム、明らかに歪みがあるけど愛なんだよな……って
ジューゾーを遊びで飼ってた、お前なんか愛していないとか悪し様に言ってるのに、小さなジューゾーに「これがキリン。世界で一番ツブツブな生き物よ」って本読んでるシーンがあって
このシーンがかなり印象に残ってる。
キリンの首ではなく、ツブツブ模様を教えるマダム、明らかに歪みがあるけど愛なんだよな……って