俺が書いた文章も憂鬱だと思いながらも楽しみにしてくれていたのを覚えてる(キラ大カップルチャンネルのnote)
あとすごく辛い思い出だけど、金澤で、もどかしそうにこっちをみる目が、忘れられない!しぬ!
あとは?あとは横浜の中華街で先生の個展の後に話し合った。横浜で花火見た時に隣でわぁっていう声が聞こえた!その時に俺めっちゃきて良かったなって思った!池袋のマクドナルドでわざわざ時間を作ってくれて話してくれた。喧嘩はしてもいい!でも絶対に失っちゃダメだった!!だから終わりなんだ失ったから。おわり。
俺が書いた文章も憂鬱だと思いながらも楽しみにしてくれていたのを覚えてる(キラ大カップルチャンネルのnote)
あとすごく辛い思い出だけど、金澤で、もどかしそうにこっちをみる目が、忘れられない!しぬ!
あとは?あとは横浜の中華街で先生の個展の後に話し合った。横浜で花火見た時に隣でわぁっていう声が聞こえた!その時に俺めっちゃきて良かったなって思った!池袋のマクドナルドでわざわざ時間を作ってくれて話してくれた。喧嘩はしてもいい!でも絶対に失っちゃダメだった!!だから終わりなんだ失ったから。おわり。
俺のことをわかってくれてる風の人が1人いたから、それで良かった。
でも、そして今、俺のことをわかろうとする人は地球上に1人もいなくなってしまった。
それが何よりの不幸であり、真の孤独とはこれを言う。悲しみの言語化はこれだ
俺のことをわかってくれてる風の人が1人いたから、それで良かった。
でも、そして今、俺のことをわかろうとする人は地球上に1人もいなくなってしまった。
それが何よりの不幸であり、真の孤独とはこれを言う。悲しみの言語化はこれだ
トレードオフの関係。天才として生きるなら前者の戦略を取るべきだが、俺はそこまで強くなかったし、それほどまでに大切なものを得てしまっていた。
失うものがあると、冒険はできなくなるが、そこに本当の幸せがあることを知る。
トレードオフの関係。天才として生きるなら前者の戦略を取るべきだが、俺はそこまで強くなかったし、それほどまでに大切なものを得てしまっていた。
失うものがあると、冒険はできなくなるが、そこに本当の幸せがあることを知る。