奥様とご本人は関東から、娘さんとその旦那様は沖縄から。
お気持ちがありがたいのと、そこまでして本当にお呼びして良かったのか?と最後まで悶々。
そしてほんの少しのメールのやり取りしかしていないのに、私にお世話になったからと真珠のネックレスを奥様からいただいたのだけど、ティファニーなんですよ。いくらするのこれ…
あとは10年以上前からの歴代保護者会会長のお母様方とお話ししたけど強いわ。会長張れる人は強い…
みんなすごい着物。
奥様とご本人は関東から、娘さんとその旦那様は沖縄から。
お気持ちがありがたいのと、そこまでして本当にお呼びして良かったのか?と最後まで悶々。
そしてほんの少しのメールのやり取りしかしていないのに、私にお世話になったからと真珠のネックレスを奥様からいただいたのだけど、ティファニーなんですよ。いくらするのこれ…
あとは10年以上前からの歴代保護者会会長のお母様方とお話ししたけど強いわ。会長張れる人は強い…
みんなすごい着物。
このために一年かけて準備してきたのだから、私と上司だけ代休ちょうだいよ…
役員にまで特別手当出してあげてくださいとか哀れまれているくらい、一年ルーチン+この準備で気が狂いそうだったんだけどな。
直前になって、「準備ってチームでなくて二人で?二人!?うち、ブラックだけどどんだけブラックなん?」て驚かれたくらい。
このために一年かけて準備してきたのだから、私と上司だけ代休ちょうだいよ…
役員にまで特別手当出してあげてくださいとか哀れまれているくらい、一年ルーチン+この準備で気が狂いそうだったんだけどな。
直前になって、「準備ってチームでなくて二人で?二人!?うち、ブラックだけどどんだけブラックなん?」て驚かれたくらい。
(いつメン=私、私の上司、経理課長。3人とも既婚女性)
私の上司が「なんでこうなったんだろうねえ…式典がっつり」
とぼやいたところ、
経理課長「式典終わったら慰労会しましょう。周りみんなそう思ってますよ」
って言ったので、目が点になった。
そんな気遣いできる人ではなかったので、3月に喧嘩別れした戦力が辞めていった経緯がある。
私と私の上司は戦力を引き止めるために半年以上相談とフォローをしていたんだけど、その時にもう少し人に対して気づきがあれば…
今が成長期なのか?
(いつメン=私、私の上司、経理課長。3人とも既婚女性)
私の上司が「なんでこうなったんだろうねえ…式典がっつり」
とぼやいたところ、
経理課長「式典終わったら慰労会しましょう。周りみんなそう思ってますよ」
って言ったので、目が点になった。
そんな気遣いできる人ではなかったので、3月に喧嘩別れした戦力が辞めていった経緯がある。
私と私の上司は戦力を引き止めるために半年以上相談とフォローをしていたんだけど、その時にもう少し人に対して気づきがあれば…
今が成長期なのか?
秋って着るもの買ってないんですよ。
夏に7割冬3割。
このほんの少しの期間…
秋って着るもの買ってないんですよ。
夏に7割冬3割。
このほんの少しの期間…
昼休みは半年以上ない。
なぜなら昼ごはんを食べながら上司とすり合わせしてるから。
上司が友達だから苦労なくやってるけど、単なる上司と部下だったら半年毎日とか大変だろなあ。
100年に一回の仕事をしてるんだから、大変だよねって他の人は気遣ってくれるけど、そもそも正社員じゃない私がなんでシナリオの打ち合わせ、ホテルの打ち合わせ、行政との連絡役までやってんのかほんとにわからない。
あ、寄付全般の業務も今年乗っかってるじゃん。
通常業務にこれだけ乗っかってるのか。そうかそうか。忙しすぎて考える余裕なかったけどひどいなあ。
昼休みは半年以上ない。
なぜなら昼ごはんを食べながら上司とすり合わせしてるから。
上司が友達だから苦労なくやってるけど、単なる上司と部下だったら半年毎日とか大変だろなあ。
100年に一回の仕事をしてるんだから、大変だよねって他の人は気遣ってくれるけど、そもそも正社員じゃない私がなんでシナリオの打ち合わせ、ホテルの打ち合わせ、行政との連絡役までやってんのかほんとにわからない。
あ、寄付全般の業務も今年乗っかってるじゃん。
通常業務にこれだけ乗っかってるのか。そうかそうか。忙しすぎて考える余裕なかったけどひどいなあ。
ううむ、トリデンの良さがわからない。
ううむ、トリデンの良さがわからない。
トリデンの+100というのを今顔に貼っているけれど、顔から液体が流れてくるので、貼ったまま何か作業はできない。
20分経っても起きられないので、時間のある時にしかできないやつだとわかりました。
ちゃんと潤ってくれるなら良しとする。
トリデンの+100というのを今顔に貼っているけれど、顔から液体が流れてくるので、貼ったまま何か作業はできない。
20分経っても起きられないので、時間のある時にしかできないやつだとわかりました。
ちゃんと潤ってくれるなら良しとする。
万博行くために仕事を前倒しでやったけど、そこに打ち合わせがどんどん入るから地獄だってば。
あと◯報堂の担当者、オンラインミーティングぶっちするとか、現地ミーティングぶっちするとか、いくら忙しいとは言っても金払うのはこっちなんだから舐めすぎ。
下請けに丸投げすごい。これが今までの博報◯のやり方なんだね。
万博行くために仕事を前倒しでやったけど、そこに打ち合わせがどんどん入るから地獄だってば。
あと◯報堂の担当者、オンラインミーティングぶっちするとか、現地ミーティングぶっちするとか、いくら忙しいとは言っても金払うのはこっちなんだから舐めすぎ。
下請けに丸投げすごい。これが今までの博報◯のやり方なんだね。
あと万博に来てたイタリア館の目玉、ファルネーゼのアトラスが大阪市立美術館で見られるようになるから、これは行っておくべきなんだろな。
あと万博に来てたイタリア館の目玉、ファルネーゼのアトラスが大阪市立美術館で見られるようになるから、これは行っておくべきなんだろな。
「昨日と変わらないよ面子じゃねーか。仕事追いついてないってことよね」
と思わず口に出してしまった。二人からまた乾いた笑いと共に
「ち、違うんです。ちょっとやりたいことが…モニョモニョ」
(課長達は以前役職ついてない時は単なる同僚なので、人がいないところではタメ口です)
頑張らないといけないもわかるし、責任感強い。でも完全に家庭は犠牲。
今までの日本はこうやって仕事を回してきたの典型だけど、今後の世代ではこういう働き方はできる人いなくなるし、なんなら教員でさえこの春入った人は完全にZ世代の行動してた。
変えなきゃだけど、どうしたら。
「昨日と変わらないよ面子じゃねーか。仕事追いついてないってことよね」
と思わず口に出してしまった。二人からまた乾いた笑いと共に
「ち、違うんです。ちょっとやりたいことが…モニョモニョ」
(課長達は以前役職ついてない時は単なる同僚なので、人がいないところではタメ口です)
頑張らないといけないもわかるし、責任感強い。でも完全に家庭は犠牲。
今までの日本はこうやって仕事を回してきたの典型だけど、今後の世代ではこういう働き方はできる人いなくなるし、なんなら教員でさえこの春入った人は完全にZ世代の行動してた。
変えなきゃだけど、どうしたら。
「顔ぶれが毎晩変わらないよねー」って言ってしまった。
疲れた笑いが両課長から漏れた。みんな毎日早く帰りたいよね。(3人共主婦もやってるのに…)
「顔ぶれが毎晩変わらないよねー」って言ってしまった。
疲れた笑いが両課長から漏れた。みんな毎日早く帰りたいよね。(3人共主婦もやってるのに…)
少しマシになってきたかも?
どぅるんっ
少しマシになってきたかも?
どぅるんっ
2週間位経つ気がするけど、これなに?
もしかしてもしかして、蓄膿とかいうやつ?
頭も頬も歯も痛くないけど、これから痛くなるとか?
全然しんどくないけど、耳鼻科に行くべき?
説明どうしたらいいんだろう?
鼻啜ったら爽快なんですけど、しばらくしたら詰まってるんです。
とか?
2週間位経つ気がするけど、これなに?
もしかしてもしかして、蓄膿とかいうやつ?
頭も頬も歯も痛くないけど、これから痛くなるとか?
全然しんどくないけど、耳鼻科に行くべき?
説明どうしたらいいんだろう?
鼻啜ったら爽快なんですけど、しばらくしたら詰まってるんです。
とか?
ここから、母が移動するまで固定資産税を払いつつ耐えていく生活が新たにはじまるのだけど、補修や庭の手入れとかそこまでお金出せないんだけど。
土地だけすごくて貧乏…
ここから、母が移動するまで固定資産税を払いつつ耐えていく生活が新たにはじまるのだけど、補修や庭の手入れとかそこまでお金出せないんだけど。
土地だけすごくて貧乏…
こんなに簡単に熱中症はなるのかしら。
真夏より日差しも気温も今日はましなんだけどな。
少し休憩。
こんなに簡単に熱中症はなるのかしら。
真夏より日差しも気温も今日はましなんだけどな。
少し休憩。
ここの有名なのは天とじうどんなんだけど、暑さでにしんと茄子の忘れ煮の冷たいうどんにしました。
にしんの煮たのとか数十年ぶりに食べたきがする。これも京都名物なのかな?年越しそばににしん入れるんだけど、みなさんどう?
ここの有名なのは天とじうどんなんだけど、暑さでにしんと茄子の忘れ煮の冷たいうどんにしました。
にしんの煮たのとか数十年ぶりに食べたきがする。これも京都名物なのかな?年越しそばににしん入れるんだけど、みなさんどう?
ワンチャン入れないかなと岡北うどんへ。
ひ、人が並んでないーーー😍
と入らずにはいられない、大好きな店。
観光客に取られて好きに立ち寄れなくなってはや10年。
手入れの楽そうなこの庭も好きだ。
じぶんちもこれくらいの庭ならいいのにな。
ワンチャン入れないかなと岡北うどんへ。
ひ、人が並んでないーーー😍
と入らずにはいられない、大好きな店。
観光客に取られて好きに立ち寄れなくなってはや10年。
手入れの楽そうなこの庭も好きだ。
じぶんちもこれくらいの庭ならいいのにな。
るかすー。かめも食堂が9月20日に閉店するんだって(;ω;)
るかすー。かめも食堂が9月20日に閉店するんだって(;ω;)