くま
banner
yotchance.bsky.social
くま
@yotchance.bsky.social
アラフォーの育児(1y🎀)&2人目妊活中アカウント
無言いいね・フォロー失礼します。
アイコン: https://www.shigureni.com さん の「片方の靴下が見つからない女の子のイラスト」です
その他(主にご飯)アカウント: tanukitsuneco.bsky.social
こないだ結んでみたらやっぱり下半分刈り上げみたいになった...あとほっぺが丸くてgoodだね
November 9, 2025 at 3:15 AM
ハッピーハロウィン🎃うちの👶は昨日で1歳6ヶ月になりました。検診ちょっと不安...
写真は全然ハロウィン衣装着てくれないので即席タオルケットおばけにさせられた我が子です👻
October 31, 2025 at 3:31 AM
いいほっぺですね🔴うちの子のゴロゴロ中のほっぺです🔴
October 12, 2025 at 4:28 AM
国勢調査はまだやってないけど、こないだ子供が封筒気に入っちゃってなかなか家に入ってくれなかったな...
September 27, 2025 at 7:19 AM
また旅行の写真載せちゃうんですが1歳のフォルム可愛すぎるから世界に広めさせてください
September 16, 2025 at 7:41 AM
大阪での観光はスカイビルだけ行って後は食い倒れしてたけどとてもよかった〜 昔少しだけ大阪住んでたんだけど梅田変わりすぎ🏙️
September 15, 2025 at 6:12 AM
夜は帰るつもりだったので把握してませんでしたが18:59から花火があるらしく、多分その場所取りで混んでいたようでした。大屋根リング上をそのまま半周ほど散歩して帰路につきました。

花火は東ゲートから出る直前のあたりでちょっと見て、花火を背にゲートから出て、最後ちょっとだけ外で立ち止まって観ました。花火大会ほどではないですが、想像より10倍は豪華な花火でした。子供はベビーカーで寝てましたが花火の音でしっかり起きてしっかり泣きましたw初花火だったねー🎆

ホテルは20時過ぎ着、子供のシャワーと寝かしつけは21時過ぎに終了でした。お疲れ様だったね😌
September 14, 2025 at 6:34 PM
もともと17時に軽食&子供のご飯を食べさせて18時には出ようという計画でした。 
大屋根リング下で子供に食事をとってもらって(18時くらい)、最後大屋根リングに登ろうとしましたがエレベーターがものすごい行列...。
諦めてベビーカー畳んでエスカレーターに行きましたがここもすごい行列...。
でも大屋根リング登らんわけにはいかん!と気合いで大行列の後ろに並び、多分10分くらいかけてエスカレーターで登りました。この時点で18:30。

日が暮れて暗くなり始めた大屋根リング上の景色はほーんとに素晴らしかった!これで元取れたと思いました(チョロい)
September 14, 2025 at 6:31 PM
途中噴水ショーに出くわしたり、すっごい濃いミストが出るところでかくれんぼしたり、各国パビリオンで歌のショーをやってたり、事前予習をそんなにしてなくても歩いているだけで飽きませんでした。

各国料理食べられないかなーと思ってましたが見た範囲ではパビリオン観ずに入れそうなショップはあまり見つからず、セルビア館のカフェが並んだら入れそうだったので喜んで入りました。
チェヴァピが肉!!って感じで特に美味しかったです。次のオリンピックではセルビアを応援しようと思いました(チョロい)
September 14, 2025 at 6:05 PM
活気のある雰囲気といろいろなパビリオン、でっかい大屋根リングでテンション上がった!当日予約も全部埋まってたので、あんまり並んでなさそうなパビリオンに入ろう!となった。下記に行きましたがだいたい10〜20分でどこも入れた。
・トルコ館🇹🇷
・夜の地球🌏
・いのちの遊び場 クラゲ館🪼
・カンボジア館🇰🇭
・チリ館🇨🇱

内容はどこも各国の紹介って感じでしたがこれはこれで万博きたなぁ〜と思った。夜の地球はほんとに豪奢な地球儀(なぜかうまく写真が撮れない)!!クラゲ館は子供向けとのことでしたがうちの子はまだよくわからなさそうでした🤔子供はカンボジア館の稲の飾りは楽しそうに触ってました。
September 14, 2025 at 5:56 PM
昨日(9/13)万博にはじめて行ったので感想とレポ☀️
12時東ゲート入場、予約パビリオンなしでした。地図はネップリで有志の方が作ったものを印刷していきました。

11時半に夢洲駅に到着したけどなぜか入れたのが12時半...先が見えないし暑いし子供はぐったりして泣くし入場前が1日で一番キツかったです
昼食は持参しましたが入場前の行列の中では食べられる感じではなかったです。周りの雰囲気にもよるのかも。結局入って少し行ったあたりのベンチで食べました。ベンチがたくさんあったのと天気が曇りだったので助かった。このあたり写真撮る精神的余裕全然なかった...
September 14, 2025 at 5:44 PM
水族館デビューしました🐠涼しくてよかった🍧 子供は予想通り、結構すぐ飽きてた感じでした...😂でもまた行きたいな〜
August 24, 2025 at 6:41 AM
スタバの桃フラペチーノ飲みにいきたいなと思ってたけど、そういえば家に夫いるし自前で桃ドリンクにした🍑赤ちゃんは残ったやつ切ってあげるからね...
August 13, 2025 at 6:58 AM
無事に飛行機乗れた!色々どうなるかと思った... ロコンジェットかわいい🩵
August 7, 2025 at 8:07 AM
夫が頼んでくれたふるさと納税が届いた🥦椎茸とか空芯菜とか普段買えないから有難い〜
July 31, 2025 at 7:32 AM
そうこのもっちりラインですね、非常に有難いですね🙏🙏
July 31, 2025 at 1:11 AM
カウシェ、やっと玉ねぎ貰えるとこまできた!!3ヶ月半かかった... ポイ活の効率としてはそこそこだけど、現物届くとかなり嬉しい☺️
July 19, 2025 at 10:36 AM
鉄棒ぶら下がり練習ちゃん(を一瞬だけ離れて必死に撮影する母)
July 11, 2025 at 2:45 PM
なんか子供がiPhoneの一番下に固定されてるアプリ消しちゃったみたいなんだけどもしかして「電話」?もう私電話できない??
July 7, 2025 at 1:22 PM
今日は資格試験(会社で受けろと言われてたやつ)に合格したのでお祝いに夫が出張で買ってくれた宇都宮餃子をキメさせてもらった🥟ええコロナの蟄居で勉強する時間ができましたからね...
June 28, 2025 at 1:48 PM
病院行こうとしたら午後診療は15時からだったので念願のマンゴーフラペチーノしてる🥭夫すまない...
June 14, 2025 at 5:26 AM
買い物行ったら毎回検品してくれます👶🥦
June 1, 2025 at 11:15 AM
義実家で一升餅イベントをやった!赤ちゃん一升餅背負ってギャン泣きだったし選びとりカード全然選んでくれなくて大変だった🤣あと餅切るのも大変だった😂
May 5, 2025 at 12:25 AM
1歳の記念にscaniverse撮ったけど8ヶ月のとき(ずりばいがやっとできたかな?くらい)と比べると赤ちゃんの体つきがずいぶんスラッとしてる... すごいなぁ、こうやって赤ちゃんから子供になっていくのね...
April 30, 2025 at 4:04 PM
ひいばあに誕生日祝いでおままごとセットをおねだりしたらこれが送られてきて大人にブッ刺さった🍝ひいばあのチョイス素敵ってか今こんなんあるんだ😲
April 30, 2025 at 7:38 AM