【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
@yuenyooon.bsky.social
26 followers 12 following 55 posts
のえい(@nyaueei.bsky.social)の企画用、告知用アカウントです。 ・頭割り6 爆発!ヒカセン九死に一生アンソロジー ・頭割り7 廃墟・都市崩壊アンソロジー「いつか物語が終わっても」 準備中
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
yuenyooon.bsky.social
忘れられていく、朽ちていく、閉じていくいつかのどこかのお話を集めました。 廃墟・都市崩壊アンソロジー 「いつか物語が終わっても」 Aえ09にスペースをいただいております。是非お立ち寄りください。 #頭割り7準備中 #廃都アンソロ
yuenyooon.bsky.social
こんばんは!
#廃都アンソロ です。
登録しました在庫が終了いたしました。お手にとっていただいた皆さま、改めまして誠にありがとうごさいます。
今後の増版はございませんが、諸々の余部が出るかと思いますので検討されている方はメール登録をお願いいたします。

#頭割り7
yuenyooon.bsky.social
遅ればせながら #頭割り7 お疲れ様でした!
#廃都アンソロ をお手にとっていただいたみなさん、スタンプやコメントをくださった皆さん、本当にありがとうございます。
お手元に本が届きましたら是非とも各執筆者様、または主催までご感想をお届けください!それでは皆さま、よい旅を。
atamawari.bsky.social
10月7日11時となりました
【頭割りだョ!ヒカセン集合7】全日程を終了します

#頭割り7 タグにてイベントの感想などもお待ちしております
今後の予定と振り返りは以下の通りです どうぞご覧ください

【頭割り7】今後の予定と振り返り|atamawari.stars.ne.jp/?p=6703
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
atamawari.bsky.social
10月7日11時となりました
【頭割りだョ!ヒカセン集合7】全日程を終了します

#頭割り7 タグにてイベントの感想などもお待ちしております
今後の予定と振り返りは以下の通りです どうぞご覧ください

【頭割り7】今後の予定と振り返り|atamawari.stars.ne.jp/?p=6703
yuenyooon.bsky.social
おはようございます!
#廃都アンソロ
です。
イベント期間も残り少なくなりました。残部の方もおかげさまで大変少なくなっております。この後の追加は配送完了後の不備対応用の数冊のみとなります。ご入り用の方はお早めにお手にとってくださいね。残りも楽しみましょう!
#頭割り7
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
maymyer.bsky.social
第二版……まだ間に合うよ!!!
どうぞどうぞ!!
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。
Mayさん(@May_Myer)
輝詩さん(@sagiwelka32)
主催(@yuenoeitw) のサンプルをご案内!第2版まだまだ受付中です。 #頭割り7
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。
Mayさん(@May_Myer)
輝詩さん(@sagiwelka32)
主催(@yuenoeitw) のサンプルをご案内!第2版まだまだ受付中です。 #頭割り7
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。
高木さん(@bocchi_takagi)
サクラサカさん(@Cherryglow117)
はろうぃんさん(@halloween_kelt)
北乃緋那さん(@De_Bedro)
【いすれもX】
のサンプルをご案内!第2版まだまだ受付中です。
#頭割り7
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
atamawari.bsky.social
【頭割りだョ!ヒカセン集合7】が21時をお知らせします

21:00~22:00
当イベントではコアタイムを設けております

滞在必須の時間ではありませんが、
皆様の交流の目安となれば幸いです

ピクリエ会場
picrea.jp/event/006033...
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。
高木さん(@bocchi_takagi)
サクラサカさん(@Cherryglow117)
はろうぃんさん(@halloween_kelt)
北乃緋那さん(@De_Bedro)
【いすれもX】
のサンプルをご案内!第2版まだまだ受付中です。
#頭割り7
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
ただいま初版分が終了いたしましたので、引き続き11月初めごろ発送予定の第2版を受付開始しております!
yuenyooon.bsky.social
サンプル⑥こんにちは。
#廃都アンソロ です。サンプルはこちらで全てとなります。ただいま第2版受付中ですので、是非お早めにお求めください。

滅びに向かう世界を旅する人が、残せるものとは。(語るに必要なもの/のえい)
yuenyooon.bsky.social
ただいま初版分が終了いたしましたので、引き続き11月初めごろ発送予定の第2版を受付開始しております!
yuenyooon.bsky.social
サンプル⑤皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。本日はサンプルのご紹介⑤です。落ちた太陽と沿うた月の結末とは。 (落日のアジム、贖罪のナーマ/May)廃都に残る想いととある絵について。(河梁之別/輝詩) #頭割り7準備中
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
【表紙のご紹介】
こんにちは。#廃都アンソロジー です!今回、nacochi design様(https://x.com/nacochi_d)に表紙をご制作いただきました。(このほか、扉、目次、奥付もご制作いただいています)朽ちゆく世界の寂しさ、美しさを余韻たっぷりに表現していただきました。
#頭割り7準備中
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。本日は刷りあがった本をご紹介します!
表紙にはディープマット(マルベリー)という紙を使用しています。質感の強い紙ですので是非お手にとって確かめてみてください。146p/1600円、全て小説のアンソロジーです。 #頭割り7準備中
yuenyooon.bsky.social
サンプル④皆さんこんにちは!
#廃都アンソロ です。本日はサンプルのご紹介④です。
歌声が響く。ここはどこなのか。目覚めた私は、誰なのか。(目覚めの御使い/はろうぃん)夜の戻った世界に、同様に戻ったものとは。そして生まれる願いについて。 (いずれ来る夜/北乃緋那) #頭割り7準備中
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
サンプル③ 皆さんこんにちは!#廃都アンソロ です。本日はサンプルのご紹介③です。我々もよく知る御用邸のその後ととは?(「物語は続く」/高木)
レヴナンツトールの行く末と、冒険者の消えた後にも続く、それぞれの冒険の話。(灯りは消えず/サクラサカ) #頭割り7準備中
サンプル3の一枚目。物語は続く、高木さん著。以下サンプル。
古くから精霊が守る森として、信仰に厚い地として有
名な黒衣森。北部からはクルザス地方へ、南部からは沼
地を抜けてザナラーン地方へと向かうことができる。
森都・グリダニアからそう遠くない黒衣森の一角に、
言わずと知れた館が今なおそびえたつ。かつてそこは歴
代の幻術皇が住まう屋敷であったが、とある幻術皇が自
分には贅沢だと引き払ったのだという。その後屋敷に住
むことになったのはグリダニアの名門、ダルタンクール
家だった。のちに起きた出来事を考えれば、悲劇はこの
ときから始まっていたのかもしれない。
エオルゼアは厄災に包まれた。混乱が続く中、ガレマ
ール帝国がエオルゼアへと侵攻し、カルテノー平原は戦
場と化す。混沌とした世で多くの人々が命を失い、生き
延びた者には深い傷を残した。
ダルタンクール家当主もまた第七霊災により傷を負っ
た者の一人であった。当主の名はアマンディヌ。美しい
妙齢の女性として知られていたが、顔に傷を負い、以来
人前に出ることはなくなったという。
どういうわけか女当主は傷を癒すべく、ある仮面の男
たちを頼った。どういうきっかけだったのか、今はもう
誰も知る由もない。ただかつて名家に仕え、命からがら
生き残った者曰く、「当主は残酷な儀式に手を染めた」
のだと。使用人の男から話を聞き、屋敷へと向かったの
はのちに英雄と呼ばれるようになる、かの冒険者だった。
それが事実か、あるいはかつてこの世に存在した英雄に
尾ひれがついた冒険譚であるかは知る術もなければ、当
時を知る者もとうにいない。
エオルゼアに英雄が舞い降り、さまざまな偉業を残し
てから数百年。今も屋敷は黒衣森でひっそりと佇んでい
る。悪魔の囁きに耳を傾けた当主は、美への執着に取り
憑かれ、儀式により人ならざる者︱︱妖異へと変貌。拷
問の末、無残に殺されたメイドや使用人たちも妖異や魔
物となり、屋敷の中は混沌としていた。
調査に訪れた冒険者により、妖異となった当主は討た
れ、安らかな眠りについた。しかし、あまりにも多くの
血が流れたせいか、あるいは死して尚その思念が焼き付
いてしまったからか、御用邸から妖異や魔物が消えるこ
となかった。
冒険者がアマンディヌを討ち取った後も、鬼哭隊やギ
ルドから派遣された冒険者たちにより定期的に調査と討
伐が行われるも根本的な解決には至らず、やがて討伐隊 サンプル3の二枚目。灯りは消えず、サクラサカさん著。以下サンプル。
モードゥナのほぼ中央に位置する場所、レヴナンツト
ール。
そこはかつて冒険者と呼ばれる様々な人々が、活動の
拠点としている集落だった。彼らは国に縛られず、様々
な人間から依頼を引き受け、時に危険と向き合いながら
も世界中を旅していたという。そんな彼らの多くの言い
伝えや冒険の軌跡は人から人へ口伝として、あるいは本
の中に記された物語として受け継がれていた。
その中の一つの舞台である、石の家。その中に明かり
はなく、長い間人の出入りがなかったように石壁はひび
割れ、ところどころが崩れ落ちていた。そんな薄暗い室
内を複数の灯りが横切っていく。
一人は大柄な体格に、様々な工具がしまわれた革ベス
トを身につけたルガディン族の男だった。彼は真剣な面
持ちで紙面を見つめた後で、側に居る人間に何事か指示
を出した。人影が離れていくのをみやると、男は少し先
に進む灯りの方へと声を投げかける。
「セーラ、あまり勝手に奥に行くんじゃないぞ?」
「はーい!」
セーラと呼ばれた女性はそう言うと、返事をした側か
ら近くの部屋を順番に覗き込んでいきはじめる。いかに
もウキウキしているその様子に、人の話を聞いているの
かいないのかがいまいち分からない。男︱︱バルドファ
ルクは苦笑いを浮かべた。側に寄り添うチョコボの首元
を優しく撫でてやる。
「お前の主人は相変わらず落ち着きが無いな。セーラの
ことを頼むぞ」
「クェッ!」
バルドファルクの言葉に、チョコボは任せろ! とい
わんばかりにやや間の抜けた声を発しながら主人の側へ
と歩いて行く。そんな様子に気づかず、セーラは本を開
くとそこに記されている見取り図と今の室内の構造を見
比べる。後ろから、隊長の声が追いかけてくる。
「ここは、かつて暁の血盟と呼ばれた組織の拠点に使わ
れていた場所だ。石の家と呼ばれ、組織の解散後は冒険
者だけでなく古今東西から様々な人が︙︙ 」
「暁の血盟の解散後は、血盟のメンバーだったやり手の
女性によって、多くの物資がやりとりされるお店となっ
ていた︙︙ですよね子供の頃からずっと読んできて
?!
知ってますよ~~!」
「そうなんだが︙︙今回の目的はその調査だけでは無い
yuenyooon.bsky.social
サンプル③ 皆さんこんにちは!#廃都アンソロ です。本日はサンプルのご紹介③です。我々もよく知る御用邸のその後ととは?(「物語は続く」/高木)
レヴナンツトールの行く末と、冒険者の消えた後にも続く、それぞれの冒険の話。(灯りは消えず/サクラサカ) #頭割り7準備中
サンプル3の一枚目。物語は続く、高木さん著。以下サンプル。
古くから精霊が守る森として、信仰に厚い地として有
名な黒衣森。北部からはクルザス地方へ、南部からは沼
地を抜けてザナラーン地方へと向かうことができる。
森都・グリダニアからそう遠くない黒衣森の一角に、
言わずと知れた館が今なおそびえたつ。かつてそこは歴
代の幻術皇が住まう屋敷であったが、とある幻術皇が自
分には贅沢だと引き払ったのだという。その後屋敷に住
むことになったのはグリダニアの名門、ダルタンクール
家だった。のちに起きた出来事を考えれば、悲劇はこの
ときから始まっていたのかもしれない。
エオルゼアは厄災に包まれた。混乱が続く中、ガレマ
ール帝国がエオルゼアへと侵攻し、カルテノー平原は戦
場と化す。混沌とした世で多くの人々が命を失い、生き
延びた者には深い傷を残した。
ダルタンクール家当主もまた第七霊災により傷を負っ
た者の一人であった。当主の名はアマンディヌ。美しい
妙齢の女性として知られていたが、顔に傷を負い、以来
人前に出ることはなくなったという。
どういうわけか女当主は傷を癒すべく、ある仮面の男
たちを頼った。どういうきっかけだったのか、今はもう
誰も知る由もない。ただかつて名家に仕え、命からがら
生き残った者曰く、「当主は残酷な儀式に手を染めた」
のだと。使用人の男から話を聞き、屋敷へと向かったの
はのちに英雄と呼ばれるようになる、かの冒険者だった。
それが事実か、あるいはかつてこの世に存在した英雄に
尾ひれがついた冒険譚であるかは知る術もなければ、当
時を知る者もとうにいない。
エオルゼアに英雄が舞い降り、さまざまな偉業を残し
てから数百年。今も屋敷は黒衣森でひっそりと佇んでい
る。悪魔の囁きに耳を傾けた当主は、美への執着に取り
憑かれ、儀式により人ならざる者︱︱妖異へと変貌。拷
問の末、無残に殺されたメイドや使用人たちも妖異や魔
物となり、屋敷の中は混沌としていた。
調査に訪れた冒険者により、妖異となった当主は討た
れ、安らかな眠りについた。しかし、あまりにも多くの
血が流れたせいか、あるいは死して尚その思念が焼き付
いてしまったからか、御用邸から妖異や魔物が消えるこ
となかった。
冒険者がアマンディヌを討ち取った後も、鬼哭隊やギ
ルドから派遣された冒険者たちにより定期的に調査と討
伐が行われるも根本的な解決には至らず、やがて討伐隊 サンプル3の二枚目。灯りは消えず、サクラサカさん著。以下サンプル。
モードゥナのほぼ中央に位置する場所、レヴナンツト
ール。
そこはかつて冒険者と呼ばれる様々な人々が、活動の
拠点としている集落だった。彼らは国に縛られず、様々
な人間から依頼を引き受け、時に危険と向き合いながら
も世界中を旅していたという。そんな彼らの多くの言い
伝えや冒険の軌跡は人から人へ口伝として、あるいは本
の中に記された物語として受け継がれていた。
その中の一つの舞台である、石の家。その中に明かり
はなく、長い間人の出入りがなかったように石壁はひび
割れ、ところどころが崩れ落ちていた。そんな薄暗い室
内を複数の灯りが横切っていく。
一人は大柄な体格に、様々な工具がしまわれた革ベス
トを身につけたルガディン族の男だった。彼は真剣な面
持ちで紙面を見つめた後で、側に居る人間に何事か指示
を出した。人影が離れていくのをみやると、男は少し先
に進む灯りの方へと声を投げかける。
「セーラ、あまり勝手に奥に行くんじゃないぞ?」
「はーい!」
セーラと呼ばれた女性はそう言うと、返事をした側か
ら近くの部屋を順番に覗き込んでいきはじめる。いかに
もウキウキしているその様子に、人の話を聞いているの
かいないのかがいまいち分からない。男︱︱バルドファ
ルクは苦笑いを浮かべた。側に寄り添うチョコボの首元
を優しく撫でてやる。
「お前の主人は相変わらず落ち着きが無いな。セーラの
ことを頼むぞ」
「クェッ!」
バルドファルクの言葉に、チョコボは任せろ! とい
わんばかりにやや間の抜けた声を発しながら主人の側へ
と歩いて行く。そんな様子に気づかず、セーラは本を開
くとそこに記されている見取り図と今の室内の構造を見
比べる。後ろから、隊長の声が追いかけてくる。
「ここは、かつて暁の血盟と呼ばれた組織の拠点に使わ
れていた場所だ。石の家と呼ばれ、組織の解散後は冒険
者だけでなく古今東西から様々な人が︙︙ 」
「暁の血盟の解散後は、血盟のメンバーだったやり手の
女性によって、多くの物資がやりとりされるお店となっ
ていた︙︙ですよね子供の頃からずっと読んできて
?!
知ってますよ~~!」
「そうなんだが︙︙今回の目的はその調査だけでは無い
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは! #廃都アンソロ です。ただいまpaさん、
藤代瀬々さん、、水嶋エウナさん、しりあさんのサンプルを公開しております。イベント開催まであともうちょっと!是非チェックしてお待ちくださいね。 #頭割り7準備中
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
サンプル②
皆さんこんにちは!#廃都アンソロ です。本日はサンプルのご紹介②です。
朽ちゆく船のかつての栄華と変わらないもの、エレンヴィルの追憶。(揺るがない想い/水嶋エウナ) 人が変われば伝承も変わる。異国の旅人のもたらしたものとは?(流れ往く水のように/しりあ) #頭割り7準備中
サンプル二日目の1枚目。揺るがない想い、水嶋エウナさん著。以下サンプル。
俺はエレンヴィル。モラビー造船廠、かつては黒渦団
の造船施設だった場所に来ている。たまたま近くに用事
があってな。随分寄って無かった気がしたもんだから、
たまには寄り道しても良いかと思って来てみたわけだ。
リムサ・ロミンサといえば船だが、ここでは随分長い
間人が立ち入っていない。ソリューション・ナイン等と
の交流で飛空艇の大型輸送が発展し、船を使う必要が無
くなったからだ。まあ海賊たちは未だに使っているよう
だがな。ここも軍事施設としては最後まで造船を続けて
いたが、それもメルウィブ提督の一声で終わりを告げた。
︙︙その時の彼女は、流石に感情が隠しきれていなかっ
たな。無理もない、元海賊の女だ。それに結局あそこで
大型軍艦が作られたのは、彼女が命名したヴィクトリー
号が最初で最後になったんだからな︙︙。
にしても何時ぶりだ? 最後に来たのは英雄と呼ばれ
たあいつと来た時だから︙︙大体二百年前か。随分と月
日が経ったもんだ。あの時は人の出入りが激しかった記
憶がある。
「ヴィクトリー号が完成して進水式に呼ばれたから、行
ける人は皆行こう!」
なんて言われてな。軍艦の進水式に呼ばれるとかどう
いう状況だよと思ったが、あいつのことだからお人よし
の人助けでもして何か縁があったんだろう。実際造船筆
頭師に随分感謝されていたしな。
あの時入口で見張りをしていた黒渦団の連中は︙︙流
石に居ない、か。にしても随分風化が進んでいるな。鉄
扉は錆びて全体的に赤褐色へと変色している。触らなく
ても表面がざらついているのが分かる。触ってしまえば
グローブに付着してしばらくは取れないだろう。石畳は
ぽつぽつと小さな穴が空いて︙︙その穴の周囲は元の素
材より更に白い物質が滲みだしているな。海がすぐそば
にあるもんだから仕方がないか。
中へ入ろうにも錆びた鉄扉が閉まっていて入れない。
グローブが汚れるのは承知で開けるしかないか。
何だ? 引っかかる感触がする。更に押し込むとガシ
ャっと引っかかりが取れた音がして、ギィっと軋む音と
共にゆっくりと開きだした。何でこんなに重いんだ?
と思ったが扉を開けば一目瞭然だ。
中心が木材と鉄で出来た道は、鉄が酸化して膨張し木
材を圧迫している。 サンプル2日目2枚目。流れ往く水のように、しりあさん著。
以下サンプル。
古い市場がその港町にはあった。西方航路はもちろん、
東方からの外国航路の中継点であったその町はにぎやか
で、猥雑で、したたかな町だった。
外国船が入る第二波止場は大型の船からの荷が下ろし
やすいように第一波止場とは違い大きく岸壁が作られて
おり、モノとヒトであふれかえっていた。荷物の隙間か
ら旅人が這い出して来るのも常で、長い船旅をねぎらう
ように潮風亭で一息入れていった。主も心得たもので、
この町での禁忌をさらりと伝えながら旅人を送り出して
いったのだ。
楽座街には無数の店が立ち並び旅人も住民も極彩色を
纏うモノの海に溺れた。数は少ないがエオルゼア諸国風、
素朴な焼き物から近代芸術の祖とまで言われる絡繰り仕
掛けの玩具まで揃うトラル大陸風、そして忘れちゃいけ
ない我らがクガネとその近在の、地味ではあるが堅実、
寂寥を味方につけた数々の品! 一時までは鎖国だのな
んだのと言っていたが今では諸国とやり取りをし、ラン
ディングや港はどこの国とも判別のつかない旅人たちで
いっぱいだった。
楽座街の奥、巨大な門でその存在を放つ花街はいつだ
って秘密に包まれており、その秘密があるからこそ外国
にすらその名を轟かせていた。そこで話し合われた秘密
はしかるべき時になるまで、いや永遠に城の奥へしまい
込まれるという。噂を纏い、噂を流し、嘘も真も一緒だ
というのが大門の向こう側では常識らしい。そのありよ
うは花街が生まれてから今までずっと変わらないのだと
いう。
そんな一見さんお断りの街並みがあると思えば、その
名の通り小金しか持たぬ者相手の市場もある。いわばク
ガネの真の中心地だ。海に抜ける水路にかかる大きな朱
塗りの橋を渡れば歴史ある座がある。漏れ聞こえる芸は
通りを歩く者も笑顔にし、いいものから悪いものまでご
った煮で売られる目抜き通りは百戦錬磨の客引きたちが
目を光らせていた。
「ああ︙︙そんな町だった」
そんな町だったのだ。
壊れかけた欄干に注意をしながら女が橋を渡ってい
る。以前であればささくれが立つことすら許されなかっ
ただろう。かつて塗り上げられていた色は朱。色あせや
すいその色を常に鮮やかに美しく塗られた黄昏橋はクガ
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
yuenyooon.bsky.social
サンプル①
皆さんこんにちは!#廃都アンソロ です。本日はサンプルのご紹介①です。

海都で終わりの瞬間を目撃したとある冒険者の、それでも選んだ旅路とは?(終の海岸/pa)
滅びに向かう世界での出会い、変わることのない大事なものについて。(この壊れかけた世界で/藤代瀬々)
#頭割り7準備中
アンソロジーサンプル一日目の1枚目。終の海岸、paさん著。以下サンプル。
ワカはリムサロミンサにいた。いつものように買い出
しに来たのである。キキルン族から出自の怪しい薬草や
ら魚やらを買うのがワカというミコッテの男の趣味だっ
た。毒があればそれを使って薬を作るし、少量試して症
状を楽しむのも良い。ワカはそういう、変な男なのであ
る。
リムサロミンサはいつもどおり、いや、いつも以上に
にぎわっていた。最近こそ多少冒険者が減ったなと思っ
ていたが、それこそ新生を祝う祭りのときのような、か
つての賑わいを思い出させる。ああ、冒険者たちがまた
なにかしているのかとワカは思った。
彼らは祭りと新しいものが大好きだった。誰かが誕生
日だと言えばそこいらじゅうからおめでとうと返事があ
ったし、月を開拓するのだという知らせがあったときは、
リムサロミンサどころか三都市から人が消えた。みな月
に行ったよとバデロンに聞いたとき、ワカはモノ好きだ
なと苦笑いしたものである。毒を試す男が良く言う、と
いう話でもあるが。
その日の賑わいはすごかった。みな、また会おう、ま
た次の世界で、と手を振り、クラッカーを鳴らし、マジ
ックプリズムを光り輝かせていた。何なら新年を祝う東
方のモチとやらを模したものを割っている人もいる。な
んだ、どうした。ワカは人と歓声でごった返すエーテラ
イトプラザに近づき、何があるんだ? と手近な冒険者
に聞こうとした。
その瞬間である。
ぷつり、とスイッチを切ったように、冒険者たちはみ
なしゃべるのをやめた。笑顔で手を振っていた女は真顔
になってゆっくりと手を下ろし、そしてゆらゆらとみな
どこかへ歩いていく。
なんだ?
ワカがきょとんとしていると、エーテライトの光がふ
わ、と輝いた後、黒い巨大な岩と化して、回転をやめた。
都市内エーテライトもすべてそのように動作を止めた。
手を触れてどこかに行こうとしても、エーテライトはた
だの岩でしかなく、ワカをどこにも連れて行かなくなっ
ていた。
久しぶりにワカはリムサロミンサを徒歩で歩いた。い
つもはグランドカンパニーまで行くのに小型の都市内エ アンソロジーサンプル一日目の2枚目。この壊れかけた世界で、藤代瀬々さん著。以下サンプル。
潮の匂いがする。
頭をすっぽりと覆うマントとそこから覗く白い柔らか
な髪を風に揺らしながらネネは立ち止まった。
石造りの港町【だった場所】だと噂に聞く、今も街で
はなく土地の名前としてその名が残る此処は『リムサ・
ロミンサ』と呼ばれている。
数は少ないものの何とか現存する書物によると、以前
はかなり活気のある海賊の街であったらしい。
ただ、ネネはヒト型の生き物の中でも長命な種である
ヴィエラという種族ではあるが、その活気のあるリムサ・
ロミンサを目にしたことがない。
何千年か何万年か︙︙正確な情報がわからない程大昔
に、それまでに類を見ないほどの大きな大災害がこの惑
星ハイデリンを襲ったのだという。
過去の記録と照合すると『霊災』なのかもしれないが、
その災害は一度ではなく断続的に何度も起きたため被害
の規模が大きく、原因を調査するところまで行きつかな
いまま人類の大半の数を減らした。
残った人類には復興へと向かおうとする者もいるが、
廃墟どころかただの瓦礫と化した各地の都市に絶望し明
日をも知れぬ時をただただ怠惰に生きる者も少なくはな
い。
生き物の本能としてなのか、生殖活動を怠らなかった
らしい人類の数は減少の一途とはならず絶滅もしはしな
かったが、それでも一部の種族をごっそりと削り取って
いった。
今現在多く残るのはヒューラン、ミコッテ、ララフェ
ル、ルガディン、エレゼン。
アウラやロスガル、ヴィエラなどの種族は目にするこ
とも減り、一部の変人たち相手に高値で売り買いされて
いるのだと聞く。
ネネもその連れも身を守る術に長けていたため、ヴィ
エラでありながら売られることはなかったが、里を出て
から人身売買に関わっているのであろう者たちに襲われ
た回数は両手の指でも足りないほどだ。
まぁ、ヴィエラの中でも希少性がより高いオスだから
当たり前なのかもしれない。
「ネネ。そろそろ行くぞ。もっと港の近くに行きたいん
だろう」
「うん、そうだね」
背後から掛けられた声に頷く。
Reposted by 【廃都アンソロ】Aえ09 のえい企画用
hacoaka.bsky.social
サンプル公開してもらってます!メタい道入ですが冒険者がいなくなったら?の世界を旅するワカさんと世界の変化について書きました。他の方の話も楽しみなものばかりなので是非
yuenyooon.bsky.social
皆さんこんにちは! #廃都アンソロ です。ただいまpaさん、
藤代瀬々さん、、水嶋エウナさん、しりあさんのサンプルを公開しております。イベント開催まであともうちょっと!是非チェックしてお待ちくださいね。 #頭割り7準備中